タータンさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

タータンさん  鹿児島県
お気に入りメンバーに登録
2012年07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
17

ニチニチソウ

2012/07/23
ニチニチソウ 拡大 写真1 ニチニチソウ 拡大 写真2 ニチニチソウ 拡大 写真3

やっと「梅雨明け」が発表されました。(鹿児島県)
今年の梅雨は、変な感じでした。九州本土は、ものすごい豪雨でしたが、こちらは例年ほど降りませんでした。

チューリップニチニチソウ、母宅の畑に元気いっぱい咲き誇っています。あまりに咲き過ぎるので、毎年何本も引き抜いています。でも株元を見ると、小さい新芽がいっぱい!咲きながら種を持ち、種が落ちて又咲く、の繰り返しですね。冬も越して、真冬以外は花が咲いています。

チューリップクレマチス、2番花が4輪咲きました。
今年は暑くなるのが早かったせいか、2番花が遅く咲きました。
いつもは1番花が終ると休む間もなく、2番花が咲いていました。

チューリップアマクリナム、これは2番花ではなく、別の株に咲いたものです。

暑い中でも元気にきれいに咲いている花たちを見ると「疲れてる場合じゃない、キミたちはエライ!」と、思わず語りかけていますね。
最近、忙しさと暑さで少々お疲れ気味の私には、夏の花たちが1番の元気印です。

「ニチニチソウ」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんにちは~

タータンさんお久しぶりですね。お元気でしたか。
今年はほんとに目まぐるしい日々でした。
あちこちで大変な被害が起きてますが、一日も早い復興を祈って止みません。

タータンさんとこのお花さんたちとても元気ですね。
綺麗にたくさん咲き誇っています。

このあいだからTV・BSで屋久島放送してましたよ。
雨が多いこと、、、そのおかげで杉の木などに他の木が着生するのですね。
屋久島石楠花が綺麗に咲いてましたよ。
九州1番高い宮浦岳、、、ここに雪積もるのですね。
私の友達が3月ごろ屋久島どうかと話してますがどうでしょうか。
雨が多いのはいつもですか。
お花が多い月は?
済みませんね。
なるだけいい時期に行った方が良いと思いますのでね。
助言してやりたいと思います。
宜しくね。

返信する

こんにちは♪おじゃましまーす (^▽ ^*)ゝ

hayachanサンの日記から、ジャンプしてきましたーっ☆\(^ ▽ ^)
屋久島に住んでるんですか!?
キレイなトコロなんでしょうね~♪(^ー^*)

アマクリナム、キレイだな~☆
ワタシの好きな 淡いピンク色~♪

★hayachanサン同様に、ワタシも 屋久島の花はモチロン、島の様子も知りたいですっ♪p(^▽ ^*)
色々教えてくださいな♪ p(*⌒ ▽ ⌒*)

返信する

hayachanさん、こんにちは。

1年を通して、雨は多いですね。夏は晴天が多いですが、8、9,10月くらいまでは台風シーズンです。
花の種類が多いのは、やはり春ですね。でも島の南部では冬でもハイビスカスが咲いていますよ。

登山をされるのなら、3月はまだ残雪があると思います。ヤクシマシャクナゲが目的なら、5月末に「しゃくなげ登山」というのがあります。

敢えて言うなら、4月から11月くらいまでがいいとは思います。雨についても「島のどこかで雨が降ってる」と言われるくらいなので、運に任せるしかないでしょう。晴天なら島を一周するにしてもとても良いですが、雨が降ると、景色も良くないし、あまり見る所もないような・・・。勿論、登山もキチンとガイドを付けた方が安心ですね。
屋久島の山は、冬山はとても危険だし、雨が大量に降ると危ないですね。屋久島の山に詳しいガイドは、付けた方がいいと思います。

登山をされないのであれば、レンタカーで回ることも手軽でいいと思います。でも屋久島の道はカーブと坂ばかりなので、慣れない人には大変かも?

また、日程等決まれば、おしらせください。

返信する

こんばんは

 屋久島はやっと梅雨明けですか。
 九州本土と一緒っていうのはどうでしょうかね。

 ニチニチソウは元気者の代名詞でしょう。
 家のような狭い庭では扱いきれませんね。どうしても鉢でこじんまりです。

 hayachanさんが山の事をお話してますね。私が登山したのは三月でした。もう随分と昔の話で屋久島のことなど知っている人は少なかったですね。

返信する

こんばんは♪

ようやく梅雨明けですか。
長かったですね。
東北もそろそろかな?
今年は殆ど雨が降らなかったんですけど…
でも九州では大きな被害が出ましたね。
タータンさんの所は大丈夫だったんですか?

ニチニチソウ見事に咲いていますね。
とても綺麗です。
ウチのニチニチソウはひっそりと消えておりました。
ずっと待っていたんですけどね~

クレマも二番花ですか。
ウチではようやく一番花がほぼ終わり、一つだけ二番花が咲いているものが有るだけ。
時間を見つけて剪定しないと…(^^;

アマクリナムもとても美しいです。
見てるとお迎えしたくなっちゃいますね。

返信する

おはよう。梅雨が明けてよかったですね。
それにしても、福岡、大分、熊本の号はすごかったです。津波の映像と重なる部分もあり、見ていても恐かったです。

クレマチスもボツボツとわが庭で咲いていますが、座ダイアナプリンセスなどは、そのまま咲き続けているという感じです。

アマクリナムって百合の種類ですね。キツネノカミソリにも似ているし、お隣の庭にも似たものがあるような気がします。

返信する

いくちゃんさん、こんにちは。

コメント遅くなってごめんなさい。

世界遺産に登録されてから、観光客は多いです。夏休みは特に多いですね。でも、年間通して多いです。

気候的には、夏が長いですね。半そでの期間は4月中旬から10月くらいですね。春と秋は本当に短いです。
島の北部と南部とでは、冬の気候は全然違います。
私の住んでいる北部地域は冬、結構寒いです。霰が降ります。海も結構荒れる日があり、台風シーズンと同じくらい船の欠航もあります。

観光名所は、たくさんありますよ。大自然って感じでしょうか。最近は大型客船で来て、10時間くらいの滞在で、島一周して帰るツアーも多いです。

大自然に親しむ観光は、とてもいいと思います。

返信する

ねむりねこさん、こんにちは。

そうですね。毎年、一応「南九州」ということで、一括りにされていますね。
さすがに今年は、鹿児島本土で大雨でもこちらは全然降らない時期があったので、勝手に「屋久島は梅雨開けだぁ」と確信していましたが、その後屋久島も大雨の日もあり・・・やはり「異常気象」なのかなぁ?

母の家のニチニチソウ、すごい勢いですよ。丈の高い種類ですが、上に伸びずに自分の重さで横倒し状態です。チューリップ

3月に登山されましたか。
長男は学校登山で、今月宮之浦岳に登りましたが、天気が悪く、頂上では強風と寒さですぐ下山したようです。
3月なら結構寒かったのでは?

世界遺産登録でたくさんの人に屋久島を知ってもらえるのはありがたいことですが、地元に住む人間としては、少し複雑な心境ですね。観光で成り立ってる部分も大きいし。

返信する

ほのかさん、こんにちは。

南九州は、ようやく梅雨が明けました。
屋久島は1日だけ豪雨でした。(1時間120ミリ)といっても、この勢いが何日も続くわけではないので「いつもより降ったねぇ」くらいの感覚でしたよ。

ニチニチソウ、切花でも意外とOKですよ。
クレマチス、今年の2番花は遅かったです。連日真夏日なのに、まだ新芽が出てきたりしてます。株が弱りそうで心配です。
アマクリナム、きれいです。大好きな花ですね。
母が残してくれた花の中で、1番です。ハートたち(複数ハート)

返信する

みなみさん、こんにちは。

梅雨末期の豪雨は、本当に怖いですね。
幸い、こちらの方は例年より逆に少ない降雨量だった気がします。昔はもっと降ったような・・・。家の中にキノコが生えてくるんじゃないかと思うくらい、何日も降り続くことが多かったです。

連日真夏日の中、元気な花たちを見ると、こちらまで元気になりますね。
プリンセスダイアナ、欲しいクレマチスの一つですが、ナカナカ実物はお目にかかれません。
アマクリナムは、アマリリスとハマユウの交配種だそうです。花の大きさはテッポウユリ位で、花の数は10個くらいですね。株立ちは、ハマユウを小振りにしたような感じです。チューリップ

返信する

タータンさん
  こんばんは~
色々と詳しいこと教えてくださってありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
明日会えるのでお話しできます。
本当にありがとうございました。

返信する

hayachanさん、こんにちは。

ご丁寧にありがとうございます。

詳しい話が決まれば、お気軽にどうぞ。黒ハート

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!