kikoさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kikoさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2020年01月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

風子61日目

2020/01/08
風子61日目 拡大 写真1 風子61日目 拡大 写真2 風子61日目 拡大 写真3

12 結局、先端は咲かずに終了のようです。
ぐっと花茎が伸びたのだけど、伸びると共になんだか逞しい冷や汗2
がっしりしてきました。
そして、先端見ると、これたぶん帯化ですよね。
だから咲きづらいのかなー。
ヒヤシンスって帯化多くない?
何年かヒヤシンスの水栽培してますが、もう幾度目かの帯化です。
帯化って、いつそうなっちゃうんでしょうね〜。
花芽ができた時点で、決まってるのかな?
それとも、成長過程でそうなるんでしょうか?

3 昨日は七草粥食べましたか?
うちは、ここ数年、七草とささみを入れて、鶏ガラスープの素使用の中華風のお粥です。
圧力鍋にお任せ〜。

ところで、七草セット買ってきたけど、どれがどれだかいまいちわからんのです(笑)。
すずな、すずしろはわかりますよあっかんべー
パッケージの絵と見比べて、ゴギョウもわかりました。
あとは???

「風子61日目」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)

こんにちは。

茎、平たいですか?だったら、帯化ですね。
花数を増やすために何か操作する過程で、帯化しやすくなってしまったのかも。


新芽って、わかりにくいですよね冷や汗だから七草セットが売れるわけでウッシッシ

大根の下がハコベラ、右の写真の左端がセリ、その右がゴギョウ。上がナズナで、下がホトケノザでしょう。

返信する

はい、こんな太い花茎なのに、向きを変えて見ると扁平気味で、先端の咲いてないところは少し平たくなっています。
咲き始めはキレイだったので、盲点でした。

さすが、よくご存知でわーい(嬉しい顔)
七草セット、ちゃんとケースに絵があるんですけどねー。
それ見ても、区別がつかんのです冷や汗
大根の下のはハコベラですか。
なぜかこれだけ、やけにたくさん入ってました。
ナズナがペンペン草ということは知っていても、葉まで記憶にないのです考えてる顔

他のものは「新芽」って感じだけど、ハコベは今、畑で元気に育ってるんですウッシッシ

そうなんですね!
そりゃあ、見間違えないですよねうれしい顔
ちょうどシーズンだから、たくさん入ってるんですかね〜。
他のはほんのひと枝ですものね(笑)。

こんにちは

 七草粥は中華風なんですか。
 セットのパッケージに三浦七草会とか書いてありませんでしたか。
 三浦半島の五軒の農家が140万パックを出荷したようです。

返信する

普通のお粥だと味気なくて、物足りないんですよねぇ冷や汗
まっ、中華風といっても、あっさりめには違いないのですが。

パック確認しました!
たしかに、三浦七草会とありました。
地元のものですねウィンク
140万パックですかー。
あちこちのスーパーで、たくさん積まれてましたよ。

七草粥食べました。
私も、どれがどれだか分からずに食べましたよ(笑)

返信する

あはは、いくちゃんも〜、どれかどれかわからないですかうれしい顔
パッケージの絵を見てもさっぱりで(笑)。

昨日は買い物に行かなかったので七草粥は食べませんでした。

風子ちゃんの先端は帯化でしたか。。。
詳しいことは分かりません冷や汗2

返信する

あら〜、そうなんですね〜。
私は前日に七草セット買っておいたんですよ。

はい、風子の先端は帯化のようです。
どうしてこうなるんやら考えてる顔

おかゆは食べてない・・・旦那は大嫌いなおかゆ(笑)
母親はいらないって言うし、父は腸閉塞の回復中で嫌でもおかゆ(笑)ただし、繊維ものの野菜はNGです(笑)
そんなこんなで作りません(笑)

風子ちゃん・・・どーしたの~kikoさんが選ぶ球根は珍球根・・・多いかも?

返信する

ああ、、、なかなか条件が(笑)。
それなら私も作らないわ〜あっかんべー

ははは、毎年、ネタを提供してきたヒヤシンスです(笑)。
大会でなくとも、普通には終われないらしい猫2

おはようございます(^^)。

ヒヤシンス、、その様な現象があるのですね、、。

わたしも白いヒヤシンスを年末から〜。
あっという間に茎が伸びて目が離せなくなりました(笑)。
お花が咲いたら気をつけて見てみたいです!

返信する

ヒヤシンスの帯化は、案外ありますね。
うちでは、こんなことがありました。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=283903

芽出し球根は早いですよね。
白いお花、楽しみですねわーい(嬉しい顔)

おはようございます(^^)。

えー、ちょっと衝撃的でした((((;゚Д゚)))))))

でも、ちょっと怖いもの見たさ❗️、あります( ̄▽ ̄)

すごいでしょ!!
さすがに、ここまでのはなかなか(笑)。
やけに花数多いと思ったら、石化でした。

ヒヤシンスは植えっぱなしなのて、そんなによく観察した事はなかったけど、鉄砲百合では、帯化の経験があります。
でも、帯化して、ものすごく一杯咲いた後、球根は跡形もなく消えてしまいました。
体力を使い果たしてしまったのね。
なんでそうなるのか、メカニズムを知りたいですね。

家も、二人共お粥が嫌いなので、七草粥は作りません。
病気の時でも、お粥を食べるくらいなら、白米か、パンがいい。
まあ、普段から、野菜多めの食事を心がけているから、大丈夫でしょう。

返信する

鉄砲百合なら、球根大きいですよね。
それが消えてしまうほど、体力使うのですか。
メカニズム、、、ほんと不思議です。
変化朝顔の場合、帯化(石化)の遺伝子を持っている種を蒔くと、その何割かが帯化するのですが。

お粥は好まないのですね。
うちも、普段はあまり作らず、せいぜい鍋の締めの雑炊くらいでしょうか。
お正月に、暴飲暴食はしてないけれど、1kg増えてました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!