六花さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

六花さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2020年01月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

冬ざれ

2020/01/25
冬ざれ 拡大 写真1 冬ざれ 拡大 写真2 冬ざれ 拡大 写真3

大寒の日は暖かく庭日和でしたが その後は寒い日が続いています

週間予報を見ると雪のマークがついたり消えたり。

今朝も寒かったな。

お庭に植えてある植物はそれぞれ冬の姿になって春を待っています。

枝だけになったアジサイや紅葉したバラの葉 
夕方の陽に照らされると とてもいい冬の景色。


玄関前に大好きなキヨスミシラヤマギクを植えています。

葉も茎も枯れ枯れだけど 綿毛でできた小さなふわふわの玉がかわいいので切らずに残していました。

その綿毛も北風がどこかへ連れて行ってしまいました。

さすがに もう切るかな。

ハサミを手に 西日に照らされたキヨスミシラヤマギクを見ると

小さな花

冬にしか出会えない花(^-^)

切るのを止めました。

株元には新しい葉が広がっています

立春まで 冬ざれを楽しもうと思います。

「冬ざれ」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)
  • 写真
  • ann 2020/01/25

こんにちは

冬ざれって美しい言葉ですね
放送でも宿根草の枯れた花を残して冬を楽しむっていうテーマでやってました
こんなふうにキレイな写真を見たらアリだな!って思うんですけど、自分の庭だとキタナイ!ってなるのはなぜなのでしょうか

返信する

annさん こんばんは。

趣味園の放送でやってたんですね。
私 日曜日はほとんど仕事なので すっかり放送を見なくなってしまいました。
どんな画像が見られるのかなぁ(*´ ˘ `*)
ネットで探してみようと思います。

冬ざれと言う言葉 良いですよね(^^)
枯れ果てたお庭も見かたを変えれば素敵に感じるかもしれませんね。

こんにちは😊

冬ざれ
素敵な言葉ですね~(*´-`)

冬にしか 会えないお花

冬のお庭は とても静かな 時間の流れを感じます🍂

返信する

のんぺーさん こんばんは。

枯れた中にかわいいお花を見つけましたよ‪⸜(*ˊᵕˋ* )
いつも もう少し早く切ってしまうので 気がつきませんでした。
もったいないことしてました(^^;)

この景色に合う言葉は何がいいかなぁと考えてたら
冬ざれが思い浮かびました。
寂しい景色の中の暖かさって感じでしょうか。

こんにちは。

この前の趣味園の放送でも、立ち枯れた冬の風景を楽しむ、みたいな特集でした😄

セピア色・・・ってことばが似合う😊

返信する

しまくじらさん こんばんは。

趣味園の放送 最近 見てないんですよ~( Ĭ ^ Ĭ )
日曜日はほぼ仕事で 再放送やってる時間は家族にテレビを取られてるし・・・
録画はめんどくさいし まず見ない(๑¯꒳¯๑)
ネットで探して見ようっと‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

そう!セピア色ですね!
いいもの 見つけました(*´ ˘ `*)

こんにちわ。

お久しぶりです。どれも素敵な映像です。
枝だけになったアジサイですが、いつもこの季節生きているのか気になります。何年たっても山アジサイが
上手にそだちません。

返信する

coronさん こんばんは。

こちらこそご無沙汰しております(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
枯れても 最後まで花なんですね。
いいものを見つけました(*^_^*)

クレマチスもそうですが アジサイもこの時期は枯れた?と思うような姿ですよね。
先端部が枯れてる事が多くて 春に芽が動いてから枯れた部分を切り落としてます。
ヤマアジサイは育てるの難しいです( ˊᵕˋ ;)💦
1年 1年 探りながら なんとかって感じですよ。

いいですね~
冬ざれっていうんだね。
素敵な写真ですね。こっとの庭では見られないね。枯れたらみな切られてしまします。札がついてないと、何が植わっていた鉢かわからなくなり、捨てられる運命に。
趣味園の放送でも見ましたが、宿根草の枯れ姿を残していました。いいものだと感心していました。

返信する

かんちゃん こんばんは。

これは ますます趣味園の放送を見なければ(^^;)
そうそう 地上部が枯れるものは 切ってしまうと存在を忘れること よくあります。
花壇だと植えてたのを忘れて掘り返してしまうのよね。
なので 小さいものは枯れても残してたりします。
そうすると種が弾けたあとの形が なかなかのアートだったり( ˶˙ᵕ˙˶ )
汚く見えない程度に残すといいかもしれませんね。

冬ざれ、、、、素敵な言葉(^^)

六花さんのお庭にはやっぱり妖精が棲んでいて金色の魔法の粉を振りかけてるのねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

六花ワールドでは時間もゆっくり流れてる。。。

なんか、いいな~~~ほっとした顔

返信する

fuchiさん こんばんは。

枯れ草の景色もいい時があるのですね。
とても小さいので よく見ないとわからない
萼の花に感動してしまいました(*^_^*)
妖精 いるでしょうか.*・゚ .゚・*.
いや いるかもしれませんね。
たまに こんな素敵な贈り物をくれるもんね
‪(*´ ˘ `*)

おはようございます~

冬ざれという言葉は、日本の冬の厳しさを感じるところもありますけれど・・

そこに、光が降り注ぐと、本当に暖かくなってくれて(’-’*)♪
わびさびと言うのでしょうか。こういう景色を見れるのが、冬の楽しみですね♪

お写真はどれもとても素敵です(^^)
春の準備をしているお花たちの様子にも、きっと心を和まれたことでしょうね♪

返信する

stocktonさん こんばんは。

冬ざれというと もう少し広い景色の方かな。
stocktonさんが冬の山で見られてる景色みたいな。
これ キヨスミシラヤマギクの萼の花なんですけど
見つけた時 今まで何を見てたんだろうと思いましたよ(^^;)
もっと 広くて自由な目を持ちたいな 。
自分の足元にこんな素敵な景色があるんだ~と思ったら なんか ほーっとしましたよ(*´ ˘ `*)

こんばんわ。

そうですよね。アジサイの芽ですが、春の新芽を見て切るのですか。それです私は失敗早く切り過ぎました。だから今年はどの鉢も貧弱です。何となくもしかと気になってました。これで納得有り難うございました。

返信する

coronさん  こんばんは。

すいません。。ちょっと書き方が悪かったです(^^;)
剪定はcoronさんがやられてる時期とやり方で間違いないと思います。私も同じです(^^)
その後 先端が枯れる枝があるみたいで それを芽が動いてから切ってます。

ヤマアジサイですが私も上手く育てられないです。
全くお花が咲かないのもあるんですよ~(^^;)

もしかしたら日当たりが足りないのかなぁと思ったりしています。
山の木々が新緑で覆われる頃まではできるだけ日に当てて
その後 木陰のような環境に移して育ててみようかなと思っています。

私も気になる株があるので いろいろ試してみますね
(^-^)

お早うございます。

はい、そうでしたか、それも切りそうでした。まちますね。
それから私からはご存知かもですが、真冬は寒風はさけて少しは暖かい所がいいのと、真冬もお水は絶やさない事。これ山アジサイの事です。
でも暖かい場所に置き換えると見落としで、お水を切らしたりと。
諦め掛けてた山アジサイ。頑張ってみます。

返信する

coronさん  こんばんは。

ありがとうございます(^^)
寒風を避ける・・あまり気にしてませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
そうですよね。 冬は鉢にしても地植えにしても 周りがスッキリしてるから 風がもろに当たりますよね。
枝だけになってしまうと ほったらかしになりがちで(^^;)
お水も・・・心当たりがあります~~

私もがんばってみますね(^-^)/

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!