くりたけさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

くりたけさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2020年01月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ますでばりあ♪

2020/01/26
ますでばりあ♪ 拡大 写真1 ますでばりあ♪ 拡大 写真2 ますでばりあ♪ 拡大 写真3

以前はよくホームセンターとかでも売っていたマスデバリア。
生産者さんが減ってあまり流通しなくなりました。
うちにのマスデたちもそんなホームセンターの見切り品出身が多いです。大切にしていかないとね。
①ピンクウイングです。いい生産者さん名前つけましたね!まさにピンクの羽を広げたような花姿です。
②こちらはトヨキカワツラです。買ったときは誰かの名前???とわからなかったですが、北海道の蘭屋さんが作ってご自身の名前を付けたものでした。サンシャシン蘭展も一昨年まで出店されていて、マスデのお話するのが楽しみでしたが、遠征はやめたそうです。
③プミラです。カトレアに同じプミラという品種がありますが、全然似てませんね。プミラってどういう意味だろう???これ見るとトランプのキングの髭を想像してしまう・・・。写真だと大きく見えますが、マスデでも小型の原種です。
マスデの欠点は夏に暑がること。涼しいところで管理しないと葉がポロポロ落ちて葉が一つも無くなると終了~となってしまいます。

「ますでばりあ♪」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

プミラは、
「細かく切り込みの入った葉で、花はピンクからバーガンディー(日本語では赤ワイン色とでも言うのでしょうか?)色の、アジア系の常緑の植物で、グラウンドカバーに使われる」
という記載がありましたが、どうでしょうか?
③は、花にピンクっぽい色が入っているからなんでしょうか?

返信する

きゅーさんグランドカバーに使われる植物にもプミラってあるのですね。でも、このマスデの色は特に赤くないので色から来てるのではなさそう・・・・って思ったら気になってしょうがなくなってきたのでウェブ検索してみたら、「pumila は“小さなという意味があり、ラテン語の 'pumilio'(小人、 ピグミー)に由来しています。」という一文を見つけました。小さな妖精っていう意味になるのかな?色じゃなくて形からきてるみたいですね。コメントありがとうございます。おかげさまでスッキリしました。

あ、それですね、くりたけさんが発見された方が正しいと思います!
ラテン語のはずなのに、なんで出てこないんだろうと、検索しながら思っていたので。
私もずっと、プミラって何?って思っていたので、くりたけさんのお陰で私まですっきりさせて頂きました!
ありがとうございました!!!

こうやって情報交換していくと勉強になることがあってありがたいです。こちらこそありがとうございます。

お早うございます。
表現がおかしいかもしれませんが、花の形が「透き通るような」花なのですね。
しなやかで爽やかで美しいです~。

返信する

しなやかってすてきな表現ですね!!
これで夏にも強ければ普及すると思うのですが、暑さに弱いので、夏に調子を崩すことが多い蘭です、

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!