渋谷区ふれあい植物センター 軟式さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

渋谷区ふれあい植物センター 軟式さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2012年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
27

暑い中で藍染

2012/08/05
暑い中で藍染 拡大 写真1 暑い中で藍染 拡大 写真2 暑い中で藍染 拡大 写真3

今日は午後から藍染めのストール作りの実習があります。
朝から、リュウキュウアイの乾燥葉の煮出しを行っています。
園内に煮出しの不思議な臭いが充満中。

藍染めの実習は、植物センターで実施する実習の中でも
特に人気の高い実習です。
講座・実習の受け付けは毎回10時からスタート。
早い時には午前10時から3台の電話が鳴りやまず
15分間で満員になってしまいます。
そんなに人気の講座なら、回数や人数を増やせば良いではないかと
お思いの方も多いと思いますが、この実習だけは
どうにもならないのです。

なぜなら、
アイの乾燥葉を必要な量、栽培するのが非常に難しいから。
アイは春に種まきをして夏の花が咲くまで栽培するのですが、
色が綺麗に出る葉を収穫できるのは花が咲く前まで。
しかも、輪作を嫌います。
植物センターはご存じの通り、日本で一番小さい植物園。
何が無いって、土地が無いのです!
大量の植物を植える場所が無いんです。
そこで、ボランティアさんが近所の区の公園の一角を
間借りしてアイを栽培してくれています。
普通の公園の花壇に突如草ボウボウのコーナー。
しかも手入れする人は花が咲いている植物には目もくれず
その葉っぱの手入れはマメにする。
ご近所の事情をご存じない方々にとっては不思議な光景でしょう。

そうして、毎年毎年、ボランティアさんの汗と苦労を全身に受けて
育ったアイですが、収穫して実習に使える量は
大体30人~40人分のみ。
貴重なアイの乾燥葉です。

今日のストールは、グラデーションをかけて
夏らしい色に仕上げる予定です。
染める液と布は同じなのに、十人十色の完成になる染色。
出来上がりを見るのが楽しみです。

昨日から大学生のインターン生が来てくれています。
カブトムシ広場のお手伝い、染色のお手伝いと
まぁ、私に言わせれば楽しく楽なお仕事が続いていますが、
来週に入れば、某国の潜入取材で取り上げられるような
地獄の強制労働が待ちかまえている事を、
彼女はまだ知らない・・・・・・。
可哀想に。ここに来たのが運の尽きってやつですな。

写真左:隠された未来を知らない可愛いインターンちゃんと
     ストール見本
写真中:地獄の労働が待ちかまえているとは口が裂けても
     言わず、静かに優しい人を装うスタッフ宮内と
     ストール見本
写真右:染液を作っているところ

「暑い中で藍染」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)
  • 写真
  • 2012/08/05

藍…それで染物をするって夢ですね。
匂いはまあおいといて…不思議な色合いになるとか。
そういう講座、こっちにはあるのかしら?
一時紅型習おうかと思ったこともあったけど。
そうか~藍を育てればいいのか~。
ひょっとして、難しいですか?
来年の課題だな。これは。

それより今日は宮内さん、髪にかわいいリボンつけてますよね。まさかインターンの人と張り合ってます?ウッシッシ

返信する

藍には防虫効果もあるとか…ということで買いました!
パンツ!なんて格好イイわけでなく「もんぺ」タイプexclamation×2
20年前はゴム入りブカブカ~それがピッタリ!
様になりはじめて怖いげっそり畑仕事にはいています。
我が家の玄関…長のれんも藍染めです。
この作品は阿波の工房で染められたものです。
私もイベントでハンカチを染めてみましたが、
絞り模様がバッド(下向き矢印)自分の作品だから諦めて使っていますわーい(嬉しい顔)

返信する

宮内さん、こんにちは。

猛暑あせあせ(飛び散る汗)の中、実習の準備お疲れ様です。ウィンク藍染は、以前、趣味の園芸TVで見ましたが、綺麗ですよね。ハートたち(複数ハート)人気があるのも頷けます。うまい!

学生さんの地獄の強制労働とはexclamation&questionげっそり気になります。あっかんべー

返信する

こんにちは。

ケナフ染めならやったことがあります。花が咲いたら、冷凍してためておくんですって。染めとか織りとかは、なんだか憧れますね 猫2 織りはやったことがありますけど(今は押し入れの中)

ストール見本はだれが作ったのでしょう?びみょ~なグラデーションがいいですね。

返信する

ひかるり様
紅型も面白そうですね。
南国の美しい色合いが素晴らしいですね。
アイはたで科の植物で、栽培は容易です。
ただし染色に使用するには大量に育てなければならないのでベランダガーデナーの方には向かないでしょう。
畑で育てるのをおススメします。

インターン生と張り合える要素など、欠片も持ち合わせていません。残念!
制服で一年中同じ格好をしているので
髪型とピアスに凝ってしまいます。
私服は、他の植物園のスタッフにドン引きされる程
派手な事がありまして、口癖は
「年相応ってどこらへん?」です。
コメント有難う御座いました。
スタッフ宮内 拝

hanura様
ウコンやアイには本当に防虫効果があるようです。
布を虫食いされたりしないようです。

アイの生産地は、四国の高知県が有名です。
阿波に工房もあるのも、そのおかげかもしれませんね。

染は自分の想像と出来上がりにギャップが生まれやすいですね。修正も効きませんし。
初めの頃は、出来るだけシンプルなデザインにするのが
上手く出来るコツかもしれません。
また、ぜひ挑戦してみて下さい!
コメント有難う御座いました。
スタッフ宮内 拝

super1様
8月の末には、子供向けの藍染の実習を予定しています。
自由研究にしようと考えている子供たちが
沢山来るはずです。

強制労働は、炎天下の屋上で芝生の手入れです。
目詰まりをおこした芝を養生する為に
全部剥がす!
想像しただけで貧血になりそうな内容です。
哀れな女学生の涙が芝に落ちる事でしょう。
うひひ、甘露甘露。
コメント有難う御座いました。
スタッフ宮内 拝

くじら様
ケナフはどんな色に染まるのでしょうか。
センターではお茶用に栽培したマロウの花を冷凍しています。
蚕を飼育していた時は、ボランティアさんが織をするか
悩まれましたが、あまりにも大変そうなので
断念しました。
古い手工芸品などを見ても、手の仕事は尊いものだと
思いますね。

ストール見本もボランティアさんの作品です。
綺麗な色ですよね。一目見て
「これはいいですね。欲しい!」と私も賛同しました。
コーヒーや紅茶、レモングラスなども染に使えるので
よろしければぜひ。
コメント有難う御座いました。
スタッフ宮内 拝

返信する

こんばんは。

媒染によっても違いますが、私はクリーム色、ケナフの色に染めました。ミントで黄緑色に染める、なんてのもすてきですね 猫2

レモングラスは畑にあるんですけど、染まりそうには見えないんですけど 冷や汗 ほとんど、雑草 あせあせ(飛び散る汗)

返信する
  • 写真
  • 2012/08/05

こんばんは。

藍染ストール素敵ですね~。
でもこの暑さの中、ぐつぐつ煮るのは辛いですね。
火を使った料理をするのも嫌になります。

強制労働の件、ここに書いちゃったら見られちゃって逃げられちゃうかもしれませんね走る人
芝生をはがすのって結構大変なんですよね…。

返信する

うちの敷地にはクサギがあって染色に使うから分けてくれって人もあったんだけど、あまりにも大きくなって邪魔なので冬に切り倒しております。
毎年切るんですが、切り株からどんどん成長します。

返信する

くじら様
レモングラスも薄黄色に染まります。
なかなか柔らかい良い色です。
私はケナフで染められるとは知りませんでした。
いつかやってみらいです。
レモングラスで靴の泥落としマットを編むと
踏んだ時に良い香りがして、気持ちがいいので
おススメです。

コメント有難う御座いました。
スタッフ宮内 拝

こんこ様
夏のお台所は戦場か拷問か。
ダンゴムシハウスも暑さにやられたようですし、
ご無理なさらず!

今日は遂に強制労働中。
ひいひい言いながら、頑張ってくれています。
コメント有難う御座いました。
スタッフ宮内 拝

あお@岐阜県様
クサギも素敵な色に染まりますよね!
植物センターでも、毎年お願いして頂いています。

切り株からのひこばえを見ると樹木の生命力の
強さに感動します。
コメント有難う御座いました。
スタッフ宮内 拝

返信する

こんにちは。

レモングラスで靴の泥落としマット!それはおもしろいアイディアです。えー、雑草にまみれているので、探すところから始めなくては 冷や汗 見た目ではカヤなどと見分けられないかもしれないので、香りで判別します 指でOK

返信する

くじら様
キッチン小物番外編にアップされるのを
楽しみにしております。
レモングラスのパン籠もよいですよ~。
スタッフ宮内 拝

返信する

よくご存じで~ウッシッシ

キッチンの外に置く?期待しないでお待ちくださいませ。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!