hanuraさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hanuraさん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2012年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
17

ムクゲとフヨウの見分け方?

2012/08/09
ムクゲとフヨウの見分け方? 拡大 写真1 ムクゲとフヨウの見分け方? 拡大 写真2 ムクゲとフヨウの見分け方? 拡大 写真3

遠目では同じに見えてしまう花、ムクゲとフヨウ!
私が好きで集めたのはムクゲ…毎年枯れて行くげっそり
でも挿し木が簡単だから、保険は掛けやすいexclamation&question
しかし弱い園芸品種もある。

カメラ…現在咲いているムクゲは写真の7種と、
   「ダイアナ」 「ブルーバード」は枝数が少ないから切れず冷や汗
   「角倉花笠」「紫玉」「白花・八重&一重」はこれから咲く!
   名無し・数種を合わせて、    
   初秋まで19種類が咲くはずだ(予定)

カメラ…7年前に購入した週刊「花百科」に本
   載っていた見分け方!

カメラ…この花は昔~色の付いたチリ紙で作った花に似ている。
   今の子供達も作るだろうか?そんなムクゲ(品種名ナシ)
   一枝貰って挿し木から育てた。

「ムクゲとフヨウの見分け方?」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんばんは。

ムクゲの数、多いですね。
ムクゲ屋敷に変身か。

木とか草とかの分類ではないのか。花で見分けるのですね。

右の八重は、見事ですね。

返信する

かんちゃんさん、こんばんは。

ムクゲは完璧に樹木ですよね。
「アオイ科フヨウ属の落葉低木」

我が家のフヨウは草です~秋には地上部が枯れ、
春に新芽が出て来ます。
でもフヨウも「アオイ科フヨウ属の落葉低木」
と同じになってます。
酔フヨウを見ると樹木ですよね
タイタンビカスやモミジフヨウは?どうでしょうか?

八重咲きは好きですか?
では八重も挿し木しておきますわーい(嬉しい顔)

返信する
  • 写真
  • 2012/08/10

こんばんは

ムクゲとフヨウの見分け難しいですが、この本とてもよく分かりやすい解説ですね。
昨日私も日記に載せてやっとどうにか区別がつきそうになりました。

それにしてもムクゲ収集してるのですか~。
凄い種類お持ちなのですね。
アルバムも拝見しましたがどのお花も1つ1つが魅力的ですね。
ブルーなんて見たことないです。
挿し木も可能なのですか、でも私には難しそう。
ムクゲって奥が深そうで見直しました。

返信する

こんばんは。

とても分かりやすい見分け方ですね。花粉袋を見比べてみたら、ムクゲとなんだか分からなかった花の違いがはっきり分かりました。先日日記にアップした写真の花はフヨウです。

hanuraさんはいろんな種類のムクゲを育てていらっしゃるんですね。でもこぼれ種で増えて困りませんか?うちではムクゲが無数に増え、コントロールできなくっています。花が終わったら種を付ける前に剪定してしまえばいいのですが、数が多くて剪定し切れていないんです。

強健だし真夏に咲いてくれて庭に彩りを与えてくれるのは嬉しいのですけど。

返信する

おはようございます。

ムクゲとフヨウ どこが違うの??思って、ず~っと思っていました。
分かりやすい説明  感激!! です手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

今、窓の外の山をカモシカが通って行きました。
春に見た 小さなカモシカ君 だったのかな?

立秋を迎え、朝晩はめっきり涼しくなりました。
特に朝。日の出も遅くなりました。
朝の水瓶座水やりが少し楽になった気分です(笑)

返信する

華さん、おはようございます。

種類と本数はアジサイの勝ちです手(チョキ)
ムクゲの4倍以上植えてありますわーい(嬉しい顔)

2010年8月4日…初日記はムクゲでした。
「ブルーサーティン」を載せたのですが、
悲しいかな、枯らしてしまいました涙
でも挿し木と実生苗があるので、
無事開花まで辿り着きたいところです。

挿し木は簡単ですよ~exclamation×2

返信する

豆太郎さん、おはようございます。

自宅前のムクゲを3本、裏で2本枯らしました。
また1本枯れそう~丈夫だと思っていたのに、
突然ですげっそり
挿し木が簡単だから、保険をかけておかないと…
園芸種が弱いのかな~アメリカ生まれの「ブルーサーティン」
青色で花も大きかったのに…挿し木が上手くつけば、
来年以降に、
また花が見られると思いますわーい(嬉しい顔)

返信する

こころさん、お盆前に~頑張っての仕事でしたか?
連日お疲れ様でした。
今日から盆休み?
こちらも雨小雨の涼しい朝です。

せめて墓参りの時だけは降らないで欲しい(勝手です)冷や汗
このところの猛暑で、県外の親戚は墓参りに来ません。
秋に同級会やら同窓会で、毎年来ています。
義父母生存中のように、大挙して集まることもなく…
それはそれで懐かしく!
13日は市内の義姉母子が来るだけ~それも良いものです。

日の出は遅く、日の沈むのは早く…正直な自然です。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!