あきぴょんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

あきぴょんさん  京都府
お気に入りメンバーに登録
2012年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
13

最後から2個目のトマト

2012/08/10
最後から2個目のトマト 拡大 写真1 最後から2個目のトマト 拡大 写真2

今年は1株だけトマトをプランターで育てています。
昨年は育て方もわからず、全くダメだったので、
リベンジとばかり、こりずに育ててみました。
昨年との違いは鉢の大きさと土です。
基本が大事なのですね。

☆今日、写真を撮ってから収穫しました。
残すところ、あと1個です。
種類は桃太郎、出来栄えは小さいけれど
十分美味しかったです。

☆☆枝豆
トマトに比べるとやや難しく感じました。
豊作にはほど遠いでしょうが、
初めてできた我が家の枝豆に拍手!
ゆがいてこちらも美味しく頂きました。
カメムシは梅雨とともに徐々に去っていき、
自然の流れを感じる野菜作りとなりました。

野菜作りは美味しく作ることよりも
とにかく食べられるものが
出来上がるかどうかの段階。
シーズンごとの楽しみとして、細々と続けていきます。
次は、小蕪に挑戦したいと種を買ってきました!

「最後から2個目のトマト」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんばんわ

トマトは品種は「もも太郎」だったんですか?
大玉トマト?
完熟していて、とっても美味しそうですね。
「もも太郎」が出来たのなら、大丈夫ですよ。もも太郎は難しい方ですから。

野菜作りは、花とはまた違った楽しみがありますよね。失敗しても、どうすればよかったのかと考えられます(花は環境が難しいとかあるけど)
小蕪がうまくいきますように。

返信する

こんばんは。

トマト残り1個?
まだまだ収穫出来ませんか?
桃太郎はプランターだとちょっと窮屈なのかもしれないですよね。
私は他のお野菜はプランターですが桃太郎は地植えにしました。
雨など水に当たるとスグにひび割れるのが悩み。
あきぴょんさんのトマトは大丈夫そうですね。

枝豆は難しそうなのと、ひと株では大した収穫量にはならないと聞いて諦めています。
綺麗に実りましたね。
カメムシは梅雨とともに去って行きましたか?
ウチは梅雨が明けてもベランダで活動していますよ~ぷっくっくな顔

小カブは、去年作ったけどイイ感じでしたよ。
30cmのプランターで10個くらい出来たかな。
私も去年の種の残りを蒔こうかな。猫2

返信する
  • 写真
  • 2012/08/11

あきぴょんさん、こんばんは。

初夏に、主人のリクエストでプチトマトを2株育ててみましたが、完全に勉強不足で、見事に失敗しましたがく~(落胆した顔)

用土と肥料は野菜専用のものを用意しましたが…
鉢の大きさと、水やり・施肥のタイミングがわからなかったのが最大の原因かもしれません。
苗も、比較的育てやすいものを吟味して、選べばよかった…と思います。
始める前に、基本を押さえることが大事ですね…考えてる顔

日記の中で、ポイントは鉢の大きさと土、とおっしゃっていますが、鉢は底が深いもののほうがよいのでしょうか。

トマトと枝豆、どちらも新鮮そうですね。
お写真1枚目のトマト、表面がつやつやして、きれいですねぴかぴか(新しい)
自家製のお野菜、収穫にこぎつけたら、とてもうれしいですねるんるん

私も、なんだか後ろを押されたような気がしました。

返信する

あきぴょん さん

 トマトも栽培されてますか。もうこつをつかんだでしょうから来年は豊作になるでしょう。                                     
 家庭菜園は無農薬で出来ますし何よりいつも取り立てをパクリができますね。
 
 私も花と同様に止められなくなってます。きのうはダイコンの種まきをしました。

返信する

園芸友ダチさん こんばんは

昨年はミニトマトだったので
今年は中玉にしたら、もも太郎の苗でした。
朝取りトマトが楽しめるなんて
気分いいですね
難しいとは知りませんでした!嬉しいな
収穫できて。出来ては取りを繰り返していたので
1株で収穫したのは何個だったのだろう???
幸せな記憶です。
今回でトマトのプランターを置く場所が
我が家ではどこが一番いいかがわかりました。
おそらくトマトは毎年恒例になりそうです。
収穫は身体にも心にもエネルギーになります!

返信する

猫娘さん こんばんは

このところ株の成長がゆるやかに
なってもう終わりなのかなと勝手に思っています。
暑過ぎる気候のせいですか?
花がもう咲かないので、最後の1個が
赤くなったら終わりかなって。
ひょっとするとプランターだからかも!?

小蕪は深さが30センチのですか?
10個できたら大満足ですねー
がんばろっと!
今月末くらいに種まきできれば良いのではないかと思います。猫娘さんもまた植えてみますか?

枝豆は、やっぱり難しいと思いました。
確かに一株では収穫は少なく、私は、全部で10株ほど
2つのプランターで植えてました。
途中、防虫ネットで覆っていたら葉がネットにさわるので、調子が悪くなり、防虫ネットをはずして、虫との闘いに。。。
カメムシめっ、どっか行けーってはたいてました。
ベランダのカメムシが早く去ってくれるといいですね

返信する

クレマチコさん こんばんは

トマト挑戦したんですね!
私も去年はあまりにも惨敗で、もう野菜は育てないと
思ったくらいです。
しかし、HCで苗をみたら、またムズムズと
育ててみたくなったんですよ。

今回用意した鉢はHCで売っている
深めの丸いプランターです。
そこに、1株だけ植えて挑戦することにしました。
受粉は自然に蜂たちの活躍にまかせていました。

土は野菜用の培養土に、もらいものの炭を混ぜ込みました。野菜や花壇に混ぜるといいそうなんです。
トマトは水やりの水量がチョロチョロ、回数を多くが
良いと聞きましたよ。
私は昼間はできないので、朝晩だけです。
来年は土に堆肥とかまぜてより収穫をねらっちゃおうと思っている、調子のいい奴です。

クレマチコさんも来年トマト仲間になりましょう!
そうそう、藤田先生によると苗は
接木苗が丈夫でいいとのこと。
でも、今年、私が買ったのは58円のセールになった苗!

返信する

ねむりねこさん こんばんは

本当に朝取り、そのままパクリがいいですよね!
もう新鮮そのものです。
幸せと喜びですね。こればかりは花にはない
部分で、野菜の醍醐味だと思います。
ねむりねこさんが止められないのは
その辺りが理由ではないでしょうか?

大根はすごく大きなプランターがいるのでしょう?
初めての大根ですか?楽しい挑戦ですね。
私が小蕪を選んだのは、
たまたま見た料理番組のレシピが小蕪を使った
とても美味しく、簡単な一品だったからです。

二十日大根の種ももらったので、
こちらもサラダ用に育てる予定です。

明日の「やさいの時間」も逃さず見なきゃ。

返信する

えーっと、
蕪はあの店頭に並んでいるコロコロサイズなので深さは大していらないですよ。

普通の園芸プランターですから深さも20cmくらい?
葉っぱが混み合わないように2列交互になるように間引いて10個くらいだったと思います。

去年は8月末に種まきして11月中旬には収穫できましたよ。指でOK

返信する

猫娘さん こんにちは!

とっても助かるコメントありがとうございます猫2
20cmくらいのプランターなら
家にあるもので出来そうです。
猫娘さんに見習って種まきしますねー
楽しみだなるんるん
もう小蕪のできた姿まで想像できてしまうハートたち(複数ハート)
葉っぱも大好きなんですよ。

収穫できたら、豚肉と長ネギを入れて
ピリ辛オイスター炒めにしたいのと、
肌寒くなってきたらあんかけもいいな。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!