みゆきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みゆきさん  宮城県
お気に入りメンバーに登録
2012年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
20

ウニウニの恐怖・続き

2012/08/19
ウニウニの恐怖・続き 拡大 写真1 ウニウニの恐怖・続き 拡大 写真2 ウニウニの恐怖・続き 拡大 写真3

昨日の日記にもありましたが、ウニウニの幼虫なのか、軟腐病なのか気になって鉢をもう一度開けてみました。
するとウニウニの長いものが肉眼で二匹確認しました。
他にもいるかもしれません。

水洗いをして新しい用土で植え替えて、あまりききめはないかもしれないけど、気休めにオルトランと殺菌剤を巻いて‥しばらくは日陰で管理。

どうなるかなぁ。。
ウニウニの写真を撮るのに成功しました。しかし、あまり綺麗な写真じゃないので‥
ワンクッションおきます。

写真は、一枚目は大株の根元の写真。
花芽が見えます。

二枚目と三枚目はそのウニウニの写真。
三号スリットポットをひっくり返してその上においてます。
白い小さいミミズの細い様なものがあります。
春に見た時は、もっと短くて

「ウニウニの恐怖・続き」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは

全体の写真がないのではっきりと言えませんが、コウガイビルの幼虫では?

もしそうなら、ナメクジ等を食べる一応益虫ですが気持ちの良いものではないですね。

返信する

さいちぇんさん、こんにちは。
このウニウニは、ナメクジ食べません。
クリスマスローズの根元を食い荒らします。
クリスマスローズ根元を指で土を取り払うと、ウニウニとして出てきて、根と根の隙間や、根元の傷から奥へと入り込みます。

私は、このウニウニした虫をクリスマスローズの害虫と認定しています。
この季節、クワガタやカブトムシを飼っているとその下の土にも発生することがあります。

コウガイビルの画像を検索してきましたが、違います。
コウガイビルは、黄色で頭がハンマーの形していますが私の白いウニウニは、補足白く‥お尻辺りがやや黒ずんだ色しています。
たぶん、キノコバエの幼虫の一種です。

春に出た虫。(人様のサイトです)
http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/byoki/daityou/sakumotu/syouga/syougakurobane.html
ショウガがドロドロになるように、クリスマスローズの根元がドロドロになります。
軟腐病と似た症状でした。ツーンとした匂いがないから区別してます。

返信する

こんにちは。

 これが以前から出ていたウニウニの正体なんですね、白いミミズみたいな、わたしも原種シクラメンで腐敗してブヨブヨになった球根にいるのを見たことがあります、ミミズの幼生かと思ったんですが違うみたいですね。
用土を日光に晒して日干しの刑にしてますが、そのくらいでは死なないでしょうか。
普段は姿を見ないのですが、こいつが悪さをしてるんでしょうか、殺虫剤で退治できるのかな、乾燥させたらいなくなるのでは。

返信する

まつさん、こんばんは。
でも、よくよく、みると春に出たものと今回の白いウニウニは違うのです。
でも、まぁ、おなじキノコバエ科の幼虫でしょう。
根腐れは変わらないですから。
天日干しで幼虫は死にます。
問題は、その植わっている鉢の中に幼虫がいると気がついた時には、既に株が喰われて根が腐っているということです。

シクラメンと違い、クリスマスローズの根を完全に乾燥させるとクリスマスローズも死んでしまうので、これからは、見つけたら根を洗い(でもあるサイトでは水の中でも幼虫しなない、食った根の中にもぐりこんでいくとあるので‥洗っても駄目かなぁ。)
新しい用土で植え変えます。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
白雀 白菫と零...
2024/04/20
今朝の花
2024/04/20
黄色のお花
2024/04/20
🍍の今😊
2024/04/20
今朝の庭だより...
2024/04/20
摘蕾踊りハボタ...
2024/04/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!