meikaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

meikaさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2020年04月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

思い出の『万両』の取木作業。

2020/04/19
思い出の『万両』の取木作業。 拡大 写真1 思い出の『万両』の取木作業。 拡大 写真2 思い出の『万両』の取木作業。 拡大 写真3

 「あゝ なつかしの【取木】作業。」
あれは、20代の後半、お正月用に鉢に赤い実のなる『万両』購入。
次の年も実がなった。
その次の年、風で倒れて花は咲けども実はならず。
「折れたのだ! あゝ あ!」
 もうやめよう、何がおめでたい実か?

 それから数年、初めて【取木】を園芸本で見た。
 お百姓の血が騒ぐ。低く開花結実さることができる。
 やってみた!「簡単だネ。」
 【皮下の薄黄を削り、水苔で巻くと根が出たのだ。】
 更に、うまくいけば、取木の下から芽が出るんだって。
 「ホント 樹っておもしろいけんね。」

写真1 「どうしますか?落果の後は、腰高です。」
[左は2年前と右は現在の姿。」

写真2 樹皮下の黄部位を削り、水苔で巻きビニール袋で固定。
    そのあたりにあるものを使う。

写真3 支柱で支えテープで固定します。
    「2本に殖え、また、絵になるよ。」

「思い出の『万両』の取木作業。」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

meikaさん、こんにちは。

取り木。。。いつかー?
と書きながら思い出しましたー。
数年前に「レモンユーカリ」の鉢植えが伸びすぎて
取り木。をやってみたのです。が見事に失敗でした。
外すのが早かったのと、ユーカリは南国産?(笑)

次は強健で小さめを探します。(*^-^*)いつか~。るんるん

返信する

こんにちは Sakurasou さん

「レモンユーカリ」は、【挿木】でも殖やせマスネ。
 梅雨時に仕掛けると、秋には普通なら外し定植します。
 【取木】は普通、2,3年生を選び、【挿木】で発根しにくいものを行います。
 この樹種と仕掛ける部位と、水を絞った水苔の量で予想を立てます。失敗もよくあります。私ども姫リンゴ『アルプスの乙女』は、春にカルスのみで定植しています。発根してくれないと、当然枯れますね。
そこで、【接木】を試案するために、たくさんの台木『ズミ』を挿木養木しています。だから、梅雨時には【接木】しますね。

 翌年、新葉が緑になると施肥しますね。
 勿論、定植時に無期肥料「マグアンプ」を少量なら可ですね。
 【挿木】で発根しないなら、【取木】で、これもダメなら【接木】となります。
【接木】も台木選びと接げると喜びもあり、楽しいものです。 「失敗したら、あと2回挑戦だ!」meika

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!