annさんの園芸日記

麦の刈り入れ

2020/05/15
麦の刈り入れ 拡大 写真1 麦の刈り入れ 拡大 写真2 麦の刈り入れ 拡大 写真3

斑入りはだか麦の種を見つけて育てていた

目的は畑の敷き藁を確保するため(稲作してないと藁が手に入らない)ですが、どうせ作るなら観賞用にとキレイな葉のものを

確かに春ごろ斑入りのすがすがしい葉が楽しめてよかった

で、台風1号接近中だし、一部倒れかけてるので、刈り取ることにした

こないだおじいのカヤ刈りを手伝ったあとなので、あれに比べりゃ楽勝~

たったこれだけですしね

刈り取って束にしてはさかけにしておきました

で、脱穀ってどうやればいいのかな?

ビニール手袋で揉めば簡単に籾がはがせ、炒って麦茶にするとか、もちむぎみたいに使えるとか、いろいろ出てきましたが

やったことある人、使ったことある人、おられましたらご教授ください

センバコキ?みたいな農具があればいいけど・・・どうにか工夫してそれらしいもの作れるかなあ・・・

「麦の刈り入れ」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

おはようございます😃

もう麦刈り取ったんですね
後ろの家で斑入りの麦植えていました  葉っぱ綺麗ですね

脱穀の事でしょ センバゴキなんて懐かしいですね
乾いたらブルーシートの上で木の棒などでバタバタと叩くんですよ
すると実と殻と落ちます
それを風の吹く時に手で持ちあげてパラパラと落とすと殻は風で飛んで行きます。麦の実だけブルーシートに残るはずです。
麦茶にするのは殻のついたままじゃなかったですか?

返信する
  • 写真
  • ann 2020/05/15

こんにちは

あっ、ありがとーございます
そんなに詳しく教えてもらえると思ってなかった!助かります
なるほどブルーシートを広げてバタバタ叩くんですね
もしかしたらその時、籾が剥がれてしまうかもしれないですね?
裸麦だから?

以前小麦を作ったときは、脱穀をどうするのかわからなくて、無駄にしてしまいました

その方法でやってみます
本当に助かりました、ありがとうございました

こんにちは。
敷き藁のために麦を栽培するなんて本格的ですね。凄いです。
割り箸で挟んでしごいたらどうでしょうか?手間がかかりすぎでしょうか。

返信する
  • 写真
  • ann 2020/05/16

おはようございます

割り箸よりも効率的な方法を、フクロナデシコさんに教えてもらいましたので、はぜかけが終わったらやってみますね
割り箸方式のアイディア、ありがとうございました

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!