マンゴスティンさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

マンゴスティンさん  茨城県
お気に入りメンバーに登録
2020年05月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

【原種シクラメン・プルプラセンス③】

2020/05/27
【原種シクラメン・プルプラセンス③】 拡大 写真1 【原種シクラメン・プルプラセンス③】 拡大 写真2 【原種シクラメン・プルプラセンス③】 拡大 写真3

常緑種のプルプラセンスはこれから開花して来ます。
我が家では、部屋中のお陰か1月から開花して、まったりと今も一輪一輪咲いています。上手く受粉しましたら、萼片を残して「ボトッ」と花が落ちるんです。タイミングが良ければ、本当に「ボトッ」と落ちた音を聞くことが出来ます。花を拾い上げますと、まだまだ甘い香りがします。香りの元が花粉ですから当たり前か。

「【原種シクラメン・プルプラセンス③】」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

マンゴスティンさん、こんばんは
いつも見事な写真を見させて頂きありがたやでございます

我が家の先走って咲いたプルプラセンスさんの初花はポトッと落ちませんでした…
ということは受粉できなかったということですね💧
プルプラセンス初心者ですが、花が間伸びしてしまうのは避けられないことなんでしょうか??
万年日照不足の庭だけど、置き場所は日陰の方がいいのか…
試行錯誤してます

PSお分け頂いた苗はコウム系以外はほぼ眠りに入ったようです
ヘデリローゼンテビッチはまだ元気だけど、時間の問題かな
秋には無事な姿を見たいものですが…管理不十分の時は…ゴメンなさい…💦

返信する

こんばんは

ありがとうございます。
受粉していても落ちないものもあります。
掲載したプルプラは、きちんと受粉して使命を全うし、
姿を綺麗に残していたので、思わず手に取って「クンクン」と香りを楽しみました。
受粉できたかどうかは、他の原シク同様にクルクルで判断です。
間延びの件は永遠のテーマですね。我が家では、暴れ者とおりこうさんと半分半分です。
置き場所は半日陰が基本です。お勧めしませんが、丁度この時期に葉っぱの生え変わりですから、一度全部切ってしまってリセットし、新たに作り直すこともしています。
それに個体差って言うこともあります。
鉢植えにする際には、鉢の上部から表土まで5cm程空けて
植えますと、このかさまし分と葉柄の長さがバランスよくとれて見栄えはグッと良くなります。ほとんどの鉢はそうしています。植え替えがあった時にはお試しください。
我が家もヘデリで枯れていないのはローゼンデピッチです。個体差なんでしょうね。

マンゴスティンさんこんにちは。
次の日記にうっかりコメントさせていただいたのですが、本日で削除と書かれていたので、こちらに改めて質問を書かせていただきました。

休眠中の原種シクラメンってこんなにお芋が外に出ていても大丈夫なのですか?
品種にもよるのでしょうか?
コウムに葉芽が出てきた時に、用土をかけて、芽を紫外線から防ぐように教えていただいたのですが、休眠にはいったら、お芋の上の部分は外に出しておくのですよね?
でもここまでは出さなくて良いですよね?

園芸品種が、今年初めてとろかさないで、今まで元気にすごしているのですが、これも葉が落ちて、休眠にはいったら、おいもの上の部分は用土から出した状態にしておくのでしょうか?
お芋が腐らないでいたことがないものですから、謎がいっぱいです。

アドバイスをお願いできますでしょうか?

返信する

こんにちは

あっ、ミラビレのイモ露出の件ですね。
あれは、一度引っこ抜いて、元に戻して用土をサラッと入れたものです。休眠中はあそこまで露出しません。
休眠中は、何故にイモの半分位を露出するのか分かりますか?それは、イモの健康状態を見るためなんです。見た目良くても萎びている場合もあります。それと、用土が被っていると、イモにも直接水を掛けてしまう危険性があるので、露出させ直接水が掛からないようにするためなんです。

園芸種のことは良く分かりませんが、園芸種は購入した時からイモが露出していませんか?わざわざ用土を被せるようなことはしていません。我が家では、こんな状態でも翌年には芽が出て花が咲きます。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!