あお@岐阜県さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

あお@岐阜県さん  岐阜県
お気に入りメンバーに登録
2012年09月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
25

秋のお彼岸にスイカを収穫

2012/09/23
秋のお彼岸にスイカを収穫 拡大 写真1 秋のお彼岸にスイカを収穫 拡大 写真2

すっかり秋めいたお彼岸だが、先日、草の中に発見されたスイカ
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=67329
の玉元の巻きひげが枯れこんできたようなので収穫。まだ熟し方が足りない感じか。
大きさは長径が25㎝くらいか。

「秋のお彼岸にスイカを収穫」関連カテゴリ

みんなのコメント(15)

お味はいかがでしたか??
今やスイカはお店には並ぶこともなくなってきているので貴重ですよ。
種も整列、色も赤くておいしそうですけど。うれしい顔

返信する

こんばんわ

しゃりしゃりしておいしそうです、実は熟したスイカは苦手で端っこ好きなんです。
私の好みにさっぱりしゃりしゃりのスイカに見えます。

皮もピクルスができそうなくらいおいしそうですよ。

返信する

こんばんは。

自家製のスイカだなんて、スゴイではありませんか!
とっても美味しそうで、匂いがしてきそうです目がハート

返信する

こんばんわ。

美味しそうですし楽しそうですよ。
こちらまでワクワクが伝わりました。

返信する
  • 写真
  • 2012/09/23

う~~ん、この色はこの前やま花さんが食べていてもう少しだって言ってた色だ。
色でわかるようになってきたのかも・・私って。うれしい顔

返信する
  • 写真
  • 2012/09/23

こんばんは

夏の終わりを告げる 最後のスイカ?!でしょうか・・・

暑かった日々の汗の賜物ですね~ ひよこ

返信する
  • 写真
  • 2012/09/23

あおさん、こんばんは。
おお。。ついに収穫されましたか!
瑞々しさが伝わります。お味のほうはいかがでしたか?
うちのもそろそろだと思いますがまだ蔓のほうが枯れてきておりません。。。

返信する

ゆみあさん
もう彼岸も過ぎてスイカって気分でもなくなってますね。うちは無肥料だから、熟するには時間がかかるかもしれません。あるいは肥料を施して追い込んだ方が糖度は上がるのかも。

かこさん
棚が落ちてるスイカは、もたもたした食感になりますね。綿を食べてるような感じもします。シャリ感があった方が良いかな。

えなばーばさん
例年種子を蒔いて作るのですが、収穫時期が判りづらいです。人工交配なんてしないので着果時期もわからないし。

coronさん
今日23日は最高気温が25度を切って、ずいぶん涼しかったです。冷やさないスイカが、ちょうど良いくらいだったです。

ひかるりさん
切ってからわかっても時すでに遅しですね。産地では非破壊で糖度を測る機械を導入しているようですが、あれはウン百万円って値段がするのかな。

chigoさん
スイカで一番苦労する点は、発芽かな。発芽温度が高いので、どうしても発芽が遅くなりがちです。

ちぇり〜さん
実の付いてるツルの巻きひげが枯れる頃っていいますが、なかなか判りづらいですね。実をたたいても音は同じに聞こえるし。いづれにしろ収穫が楽しみですね。

返信する

こんばんは

秋のスイカは貴重ですね
種も黒くて立派じゃないですあグッド(上向き矢印)
我家はスイカはまだ作ったことないんですが
来年、チャレンジしようかしら
でも・・・場所とるんですよねえ
かぼちゃみたいにね
かぼちゃをとるか、スイカをとるかexclamation&question悩みます猫2

返信する

のりたんさん
スイカはツルを引っ張るとダメなので、ツルが伸びたら敷き藁を敷いて動かさないようにすると実付が良いですよ。ツルが伸びる場所は3m位の畝があれば数株は何とかなるかな。
うちの場合はカボチャは、あんまり上手くできなくてスイカの方が何とかなります。

返信する

こんばんは。

このあいだのキュウリの中から出てきたスイカですか?
意外と大きいですね。

赤い色が薄くて、ちょっと少なめなのが家庭菜園っぽいです。
ついこのあいだ鉄腕DASHでスイカの食べごろの見分け方をやっていましたね。
え~っと、ツルと繋がっているあたりがどうなったらでしたっけ?
やだ、忘れてる冷や汗2

スイカやメロンを自分で栽培するのは難しそうですね。

返信する

すごい!あおさん、すいかも作ってるんだ~
おいしそう~

お彼岸に収穫って、ちょっとびっくり
しかも結構大きいですよねえ~

種から作るって大変だと思います。
うちのまわりでも作ってらっしゃいますが
大抵皆さん、苗を買われてますから~

棚落ちしてたのですか?
お写真では、シャリシャリっとした質感に見えますが~
すいかの食べ頃って、本当に分かりづらいですよねえ~

返信する

こんばんは。

大きいスイカができましたね。今の時期にでも実るものなのですね。もうお店では出回っていないので、収穫時期は過ぎたのかと思っていました。スイカ、いつか挑戦したみたいと思っています。

返信する

  おはようございます。

 例のスイカムード

 結局、この夏は、私は、スーパーで、サイコロカットされ、糖度を明示されたスイカを2度買っただけ…という、不健全さ。(笑)

 スイカは、私の世代には、郷愁を誘うけど、種がたくさんあるからといって嫌った息子たちの世代には、どうかなあ~?

返信する

猫娘。さん
マクワウリ系統は何とかなりますが、ネットメロン系は難しいんじゃないかな。メロンは気温、特に夜間温度が高いと発酵してアルコール臭がするので夜温が高くならない地域か、気温が高くない時期に日中保温して作るとうまくいくんじゃないかな。

zinniaさん
棚落ちしてるのは、って話。これは棚落ちする以前ですね。
「たねの森」さん
http://www.tanenomori.org/
で伝統品種を買ってるので、タネからの栽培です。

豆太郎さん
今年は発芽が遅いのと菜園の準備が遅くなって苗の植え付けが6月末になったので、収穫期も遅くなってしまいました。
ちょうど娘が金曜に帰ってきたので、収穫したってのもありますが。

らりこさん
子供の頃は夏っていうとスイカだったけど、今は色々な果物がありますし、スイカはタネが面倒って事もあるかもしれませんね。
最近は種子のある果物はダメみたいですね。スイカの種飛ばしは昔話になるかな。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!