ローズマリーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ローズマリーさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2012年09月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
27

園芸の秋

2012/09/24
園芸の秋 拡大 写真1 園芸の秋 拡大 写真2 園芸の秋 拡大 写真3

すっかり涼しくなりました~ 園芸の秋ですねわーい(嬉しい顔)ムード
と言っても、今は野菜中心の作業に励んでいますダッシュ(走り出すさま)

ニンニクの植え付け
ミズナ、ホウレンソウ、ガーデンレタスミックスの種まき
ダイコン、ニンジンの間引き・土寄せ・追肥  など

葉物野菜は、管理がしやすいので、コンテナ栽培することにしました
もう何品か追加したいところです

それから、ヘチマを収穫してタワシを作りました~
(今回は煮るやり方で作りました ↓ )
まだまだ始まったばかりで、これから10本以上は収穫できそうです

<ヘチマタワシの作り方>

ヘチマの頭とお尻を切ってから、さらに鍋に入る大きさに切ります
沸騰したお湯にヘチマを入れて落としぶたをして、約20分ゆでます
お箸でつついて、皮に穴が開くようなら、OKです
冷水に取りだします
水の中で皮をむくと、ずるんと3秒ほどでむけます
よく洗って種を落として乾かせば、タワシの完成です


写真1枚目は、野菜のパッケージ
写真2枚目は、種まきから3日ほどで発芽した葉物野菜
写真3枚目は、ヘチマ

「園芸の秋」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんにちは

 色々な野菜の種を播かれてますね。わたしもプランタ-でやってます。
 ダイコン、ニンジンは明日播きなおします。
 
 ヘチマ水はとられないのですか。

返信する

ねむりねこさん、こんにちは

葉物野菜は、プランターの方が管理しやすいですね指でOK
地植えのダイコンは、虫除けのネットをかけているけど、ヨトウムシが付いていました(土の中からやってくるんですよねー(長音記号1)ふらふら

ヘチマ水は、最後のお楽しみなんですが、うまく採れるかどうか・・・?? 去年はトライしたのですが、数滴しか採れなかったのです冷や汗

返信する
  • 写真
  • 2012/09/24

こんばんは。

葉物野菜たくさん、いいですね~。
しっかり虫対策もしているし。
パンジー全部食べられた私は見習わないと。

ヘチマも美しいです!
うちも1本去年より立派なのができました。
去年同様、熟させてから収穫し手でむこうと思いまーす。

返信する

こんこさん、こんばんは

野菜は無農薬にこだわっているので、葉物はネットをかけて頑張っていますウィンク 
家庭菜園で少ない量を栽培するので、なるべく虫から守らないと、食べる分がなくなってしまいますふらふら
お花だったら、私は薬をシューッとかけちゃいますよウッシッシ

ヘチマは、なかなか黄色くならないけど、持った感じが軽かったので収穫してみました(まだ手でむくのはムリでしたあせあせ(飛び散る汗)
しっかり繊維ができてて、よかったですわーい(嬉しい顔)

返信する

こんばんは。

なるほどぉ、鉢を集めて、まとめてネットをかぶせるんですね 指でOK これでは、虫も入って来づらいですね。

去年は10月に大根の種まきをしたので、あんまり虫は気にしなかったかなー。でも、冬でもいますよね 冷や汗2

りっぱなへちまが採れましたね わーい(嬉しい顔) 煮ているときって、臭くないんですか?

返信する
  • 写真
  • 2012/09/25

ローズマリーさん、こんにちは。

ここ最近気温が下がって、過ごしやすくなりましたね。

今日はお日さまが照っていて、庭の手入れをすると、少し汗ばむほどの陽気でした晴れ
でも、空を見上げるとさわやかな青空が広がっていて、やはり秋だな~と感じますほっとした顔もみじ

お天気も安定して、快適に作業をすることができますね。ローズマリーさんは、お野菜中心のようですね。
次の収穫に向けての準備、心がはずみますね。

果樹や野菜もいいな…と思いながらも、家は今シーズンもお花だけですすめることになりそうです。
本格的に動き出すのは、来年以降になりそうです。
花の管理が何とか軌道に乗ってから、少しづつ…と思いました。

2枚目の、虫よけネット、これで防虫対策バッチリですね。

返信する

くじらさん、こんばんは

ネットで、虫は侵入お断りですパンチ
でも、すき間から入ってくる恐れもあるんですよねー(長音記号1)
プランターごと洗濯ネットに入れているのは、安心なんだけど・・ウッシッシ
ほんと、虫もおいしい新芽をよく知ってますね~
バラも新芽が吹きだしたとたんに、イモムシ大発生しました(これは薬をシューッです)

ヘチマを煮ている時は、臭いは気にならないですよ(新鮮だからかなexclamation&question) 煮汁は少々青臭いけど

返信する

クレマチコさん、こんばんは

日中は暑い時間もありますが、ほんと朝晩は涼しくて、すっかり秋らしくなりましたね~猫2
空気もカラッとしていて髪の毛の調子もいいですわーい(嬉しい顔)(湿度が高いと広がるので冷や汗

野菜は、植え付け時期を気にしないといけないので、今が適期のものを集中的にやっていますダッシュ(走り出すさま)
少し手もかかるけど、手をかけた分収穫の結果が出るので、やりがいもありますわーい(嬉しい顔)
今年はどうなるか、うまく出来るかな?揺れるハート

返信する

こんばんは

おいしそうな野菜がいっぱいですね
あぜみちをぬけて~♪って歌が出てきます
防虫ネットで対策もされているし、
収穫めざして楽しそうです。
私も少しだけプランターで育てています。
小蕪の葉っぱは結構食べられているんですが、
なるだけ無農薬でがんばりたいですよね。
ローズマリーさんの日記を見て、いまならまだ追加できそうと思ってしまいました。

ヘチマは青いまま茹でるのですね
作るのも楽しめそうだし、なによりゴシゴシと気持ちいい
タワシが癖になりそうです。
使い心地もまた教えてくださいね。

返信する

あきぴょんさん、こんばんは

やさいの時間を見て、ますます野菜づくりにハマッていまするんるん
やっぱり、せっかく自分で作るなら、無農薬でがんばりたいですよねウィンク
まだ追加いけると思いますよ
私も、少し追加の予定(台風が去ってから)
虫除けにネットをかけていても、なんと、バッタが潜り込んでいましたよふらふら 即退場してもらいましたがー(長音記号2)

ヘチマは、生ったまま黄色っぽくなるまで置いていたら、ゆでなくても手でバリバリ皮がむけるんです!(去年実証済み) 青いうちに収穫した場合は、ゆでないとむけません
昔は、1カ月くらい水につけて腐らすというやり方だったみたいだけど、これはものすごい悪臭らしいでー(長音記号1)
タワシは、初めゴワゴワで痛いけど、だんだんほどよい硬さになっていき、バツグンの使い心地なんです猫2

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!