hetayokoさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hetayokoさん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2020年07月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

♫雨が続くと~ 庭仕事もせずに~♪

2020/07/03
♫雨が続くと~ 庭仕事もせずに~♪ 拡大 写真1 ♫雨が続くと~ 庭仕事もせずに~♪ 拡大 写真2 ♫雨が続くと~ 庭仕事もせずに~♪ 拡大 写真3

お酒ばかりを~ あおってた~
そんな暮らしが~ おかしくて~
挿し木の苗を~ 見つめてた~♫

といった毎日です(笑)。

というわけで、地味な写真で恐縮です。
現在、9種類を挿し木中ですが、そのうちの3つをピックアップしてご紹介します。

挿し木した日が古い方から順に。

まずはカランドリニア・グランディフローラ(カランドリニア・シスタンス)です(写真1枚目)。
これは挿し木じゃなくて葉挿しですね。
買った苗の株元に落ちてた葉っぱを3/17に挿しました。左向きに横たわってる一番大きい葉が元々の葉です。


写真2枚目は、モンタナ系のメイリーンで、フェンスに誘導していて折ってしまった枝を4/21に挿したものです。やっと芽が伸び始めました。クレマチスは時間がかかりますねー。
この子は挿した時に日記にしてました(↓)。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=671284


写真3枚目は、HTバラの聖火(推定)で、ご近所からひと枝頂戴してきたものです。6/1に挿したので、まだやっと根と葉が出始めたところかな?


ところで…
挿し木の適期は梅雨の6月だと言われているものが多いのですが、この数年は6月が異常に暑いので、もっと早く挿した方がいいとお感じになっていませんか?
私は3~4月に挿してます。5月だと種類によっては根が出る前に暑い6月に突入するのでもう遅いと感じることがあります。

「♫雨が続くと~ 庭仕事もせずに~♪」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

朝から、南こうせつさんですね。
切なくなっちゃいます。
このメイリーンさんは、家に来る予定かしら?なんて希望的偏見です(笑)

カランドリニアんは、milmilさんですね。

そして、聖火は、お奉行様の、バラデビューですね。
挿し木の成功をお祈りしています。

返信する

撫子さん、おはようございます。

一番切ないのは、公衆電話の箱の中で膝を抱えてなくところでしょうか(涙)。

差し上げる予定のクレマチスは、もうひとつの方の予定ですよ~(笑)。
milmilさんちへはこれではなくて、背の低い方のカランドリニアです。
聖火(推定)は、複数根付いたら撫子ガーデンにも貰っていただきたいと思っています。
私も成功を祈っていまーす。

こんにちは。

つい最近、イルカさんのラジオで聴いた歌…?
と思って調べちゃいました。
http://j-lyric.net/artist/a001d22/l00289a.html
これですね~。

挿し木や挿し芽は数を増やすのにも、
株のリフレッシュにも良いですね。
全て、上手く行きますように。

暑すぎると上手く行かない…そう言えば
私が以前、なんとなく葉を切って土に
差しただけのゼラニウムは
ちゃんと刺さっていなかったようで
しばらくして葉が萎れてしまいましたね😅

親株が元気なうちに、少し実験的に
また、挑戦してみようと思います。

返信する

ゆうきさん、おはようございます。

挿し木はもっぱらバックアップのためにしていますが、年を経て木質化し、根も詰まって来た株の更新でもありますね。

ゼラニウムは比較的挿し木が簡単な部類ですので、是非またトライしてくださいませ。

赤ちょうちんの歌詞、有難うございました。

こんにちは〜

歌がわからなくて…
知らない歌でした〜😅

カランドリニア、葉挿し出来るんですね〜😳
可愛い小さな葉が出てきて楽しそうだわぁ

挿し木の適期!
深く考えた事なくて😅
梅雨時がいいんだろうなぁ〜くらい
挿し穂の状態も大事かな?と思って、最近、気をつけてます〜😆

返信する

milmilさん、おはようございます。

milmilさんはいつでも明るく元気で、赤ちょうちんの世界と無縁でしょうか(笑)。

カランドリニアは多肉系なので出来るかな?と思ってやってみましたが、発根までにひと月半、発葉までには更にひと月かかりました。

挿し木は発根誘導までにどうしてもタイムラグがありますが、3,4月のまだ低温のうちにその時期を過ごさせてあげた方が、腐ったり枯れたりせずに、気温が上がり始めた時の生長に移行出来るような気がしてます。

hetayokoさん
こんにちは!

🏮、神田川を聞くとまだ上京し社会になって間もなかったなって頃を思い出します。私は22歳(♪22歳の別れもありましたね)目黒の汚い目黒川の近くで竹の子生活。半世紀たちました。
hetayokoさんの故郷は四国の愛媛だった?と記憶しているのですが(違ってたら🙇)私は22歳まで鹿児島で育ちましたが講義もサボって昼はマージャン、タバコは蒸気機関車と言われるほどスパスパ夜な夜な繫華街の天文館に繰り出して放蕩生活の日々、学生の身分で車を乗って粋がってました。

スミマセン前置きと身の上話になってしまいましたが核心はこれからです。
鹿児島にいた頃、適度に、無理しないようにという意味で「てげてげに」と言ってました。青森の方には申し訳ないのですが昔の鹿児島と青森の方言はまだ英語の方がましなほど分からないので会社の宴会の余興で双方の出身者が掛け合いでお披露目していつも大爆笑でした。

という訳で
お酒は「てげてげ」でお願い致します。😊。私の今年の〇〇臓の大病も今迄の不摂生と医者からきつく「飲んでも週に350ml1本まで」とくぎ刺されていたにも関わらず朝からhetayokoさんと同じようなことを12月から続けていたことと関連していたかもです(勿論医者には全く飲んでないと噓言ってました)( ;∀;)

hetaykoさんも大病されたとの事お聞きしてましたのでくどい!と言われそうですが「てげてげ」、、。

メイリーンは2か月程かかったのですね。
挿し木のこととても勉強になりました。ちょっと遅すぎるかも知れませんがいつもなら根付くはずのものがダメのものもありました。
今年の6月の平均気温~最高だったとかニュースで言ってたような、やはりじわじわと温暖化が進んでいるのですね。

返信する

oldnaさん、おはようございます。

私も上京してから十年以上、裸電球のひと間、風呂なしでトイレは共同の、4畳半フォークの世界にどっぷりの生活でした。
家賃を払いに行くと何故か、大家さんに「学生のくせに4畳半は贅沢だ」と毎月説教されてました(笑)。

お酒は「てげてげ」になるよう努めます。
というより歳をとるにつれ、昔みたいに浴びるような飲み方は出来なくなって、自然に「てげてげ」になってきています。

温暖化の影響は人間と同じくらい植物も感じているでしょうね。
フランスもワインのブドウ栽培の適地ではなくなってきているみたいですし。←またお酒ネタ(爆)

こんにちは!
年齢が少し?上なのでメロディーは分かりますが歌詞は…。

覚えておいででしょうか? 我が家のベラドンナリリーらしきリコリスの事。
葉が枯れてきたので掘り上げました。
思っていたより大きな球根で握り拳2個分ほどもありました。
お送りするつもりででしたが
確かhetayoko さんはベラドンナリリーをお持ちだったと思いだしたので今回は撫子さんにお送りしました。
🙇‍♀️
撫子ガーデンで咲くリコリスをご覧になってお持ちの物と違うようでしたら
まだいくつか埋まって(笑)いますので改めてお送り致します。m(._.)m
よろしくお願い致します。

返信する

弥生さん、こんばんは。
返信が遅くなってごめんなさい。

はい、ベラドンナリリーの件、覚えていますが、撫子さんの方が先のお約束でしたので、それで構いません。お気遣い下さいまして有難うございます。

昨日か一昨日だったか、テレビで弥生さんの地元が取り上げられていました。
観光客が戻ってきたことは有難いけれど、コロナがまた拡がり始めたのであまり来てほしくないという相反する気持ちが報じられていました。
観光を生業にしている人たちでもそうなのだから、そこをただ普通の暮らしの場としている人たちはどんな気持ちなのかなあと、弥生さんのことを思い出しながら見てました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!