そよ風の庭さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

そよ風の庭さん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2020年07月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

晴れは2日と続かない…

2020/07/13
晴れは2日と続かない… 拡大 写真1 晴れは2日と続かない… 拡大 写真2 晴れは2日と続かない… 拡大 写真3

昨日は久しぶりの晴れで気持ちも明るくなりましたが、今日はまた雨雨
お花たちにとっても辛い雨ですが、どこにも被害が無いことを祈るばかりです。
ところで毎年この時期にうちでは白絹病に悩まされます。
かなり前から気づいていたのですが、雨続きで消毒もできずほっておくしかありませんでした。
特にひどいのはジャーマンアイリスの株元げっそり
根茎が溶けています。
デルフィニウムもすっかり枯れてしまったものも涙
みなさんのお庭、白絹病はありませんか?
予防策などありましたら教えてください。

今日は夏の定番3種
① プロカットプラムひまわり
シックな花色の去年のお花から種を採って蒔いたら…
あらら~?レモンイエローの爽やかひまわり🌻
昨日の写真は晴れて嬉しい~という顔に見えます\(^o^)/
去年はこちら↓
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=598147&num=1
② ニチニチソウ フェアリースター・ホワイト
ニチニチソウは晴れのイメージですが、雨の中でもとっても元気に咲いています。

③ グラジオラス
このピンクのグラジオラスが私の中で一番の夏の花

「晴れは2日と続かない…」関連カテゴリ

みんなのコメント(20)

白絹病
ググりました
恐ろしい病気ですね😱

この長雨・・・
調子の悪い
クレマチス、もしかしたらなってしまったかも💦
廃棄処分⁉️💦

返信する

hiromin*✿॰ॱさん こんばんは

コメントありがとうございます💓
白絹病…そう~恐ろしいですげっそり
ジャーマンアイリスは毎年やられますが、群生なので減っても目立ちません(笑)
でもそのまわりの土までもなってしまうので危険です危険・警告

クレマチスが調子悪いのですね。
でも白絹病ではないでしょう。
うちでも元気のないクレマチスがいますよ冷や汗
この時期は新枝咲きは思い切って美容院

返信する

白絹病、うちも心当たりあります!

クレマチスも廃棄するしかなさそうがまん顔
うわあ。。。大変だわ。
雨が上がったらあれこれチェックしないと!!

土の消毒も!!

返信する

fuchiさん こんばんは

いつもありがとうございますハートたち(複数ハート)
白絹病、やはりありますか~がまん顔
これに罹ると土ごと処分と言われますが、鉢ならともかく地植えは難しいものがありますね(>_<)

雨が上がったら、雨が上がったら…念仏のように唱えたくなりますねウッシッシ
消毒もあせあせ(飛び散る汗)やることがいっぱいですよね~

返信する

こんばんは~

ヒマワリは表情が変わりましたね😃おもしろい🎵
来年はどうなるのか 楽しみですね~

白絹病調べました。雨降り続きで消毒出来ませんね~
あまり酸性にしない方が良いというので石灰をまいて太陽で消毒するか土を入れ換えるとか…
大変ですね😢

夏の一番の花のグラジオラス 素敵な色です💓
太陽がお似合いの花ばかり。
こちらはまた大雨です☔️

返信する

すいかさん こんばんは

昨夜は遅い時間にコメントを頂きありがとうございましたハートたち(複数ハート)
私はお先に眠い(睡眠)…失礼いたしました<(_ _)>

ヒマワリは今年はほとんどがこの色が咲いています🌻
先祖返りなのでしょうか。。。
このレモンイエローも好きです黒ハート

グラジオラス、ありがとう~\(^o^)/
大好きなんです黒ハート
今日も倒れかけたグラジオラスを10本ほど切って飾りました(^^)

白絹病、厄介者です💦
みなさんのお知恵をお借りしたいと思いますほっとした顔
すいかさんも大雨に気をつけてくださいね雨

こんばんは^^

あら、今年は定番のひまわりなんですね~
と思っていたのですが、あのひまわりの種のひまわり あら冷や汗 なんですね~
あらら~ですよねうれしい顔
でも、こちらのレモンイエローの種蒔いたら本来の色のひまわりになるんでしょうか それは?ですよね冷や汗


こちらのニチニチソウ とても可愛いですね揺れるハート
そよ風の庭さんで今日3人のかたにみせていただきましたウィンク
人気なのですねウィンク


白絹病 初めて聞きました。
でもうちでも発症してるかも・・・
菌なのでしょうね・・・
怖い涙

アザミウマに悩まされてはいない様子で羨ましいと思っていましたが菌も厄介ですよね。

返信する

もっち*さん こんばんは

私へコメントくださって夜更かしさせてしまいましたね。
ごめんなさいとありがとう~💓ですウッシッシ

もっち*さんから頂いた素敵なひまわりは今年は爽やかな色に指でOK
種って分からないところが面白いですよねウィンク
来年も蒔いてみましょう。

白絹病はこちらのサイトに入れて頂いてから知りました。
毎年この時期に罹りますが、菌は冬でも生きているとのことで困ったものですがまん顔
詳しくコメント頂いていますので、ないと思いますがもしもの時には参考になさってくださいね。
アザミウマは今のところないようですが、気づかないのかもしれませんね冷や汗

😢切り戻して
植え替えしてから全然芽が動かなくて
雨続きだし、土も水はけ悪かったかなぁ💦
根腐れヤダなぁって
雨から避難したり・・・
気になりすぎて
昨日ちょうど、パラパラ土に植え直そうと
鉢からだしたら・・・

明らかに根が😱
ごめんね
根腐れちゃった~
と、、思ってたとこなのです😫根元?つる元⁉️
カビっぽかたったし😱

そよ風の庭さんの日記を見て
コレだ‼️
と、思ってしまいました😅

違うといいのですが・・・

長々すみません😢

返信する

またまたありがとうございます(#^.^#)

クレマチス、残念でしたね涙
私は鉢植えに白絹病は出たことがないので違うかな?と思っていましたが、↓はなはなさんは鉢植えにもとおっしゃっていますね。
みなさんから色々とコメントを頂いていますので、どうぞ参考になさってください。
知れば知るほど難しいですね。
一緒に頑張って育てましょうウィンク

白絹病ですか〜。
やはりこの、長雨が元凶でしょうかね〜。
鉢でない場合、大きく掘り上げるんでしょうか。
大変な労力、、、冷や汗2
兎にも角にも、梅雨明けが待たれますね。

爽やかレモンイエローのヒマワリ、親には似なかったんですね〜。
実生って、面白い!

返信する

kikoさん こんばんは

白絹病、それです!長雨雨
結局のところ梅雨明けすると自然に収まっていきますから。
でも今年のように長く雨が続くと植物自体を☆にしてしまいますからね。
みなさんからアドバイスを頂けたので色々参考にしたいと思います。
でも天地返しは場所的に広すぎて無理かな~冷や汗

ヒマワリは親に似ない子でした。
でもいい感じの色で気に入っています黒ハート
実生ってこうだから楽しいんですよね~ウィンク

こんにちは

うちも白絹病には3年前くらいから悩まされてます💦
最初は花壇のヒューケラで、その近くに植えていたのもなり、それが毎年続いてます。
ヒューケラはなっても枯れず、その近くのも枯れはしません。そう考えるとヒューケラを掘り上げた方がいいのかな💦
予防策が分からず、土壌改良として苦土石灰とケイ酸塩白土を混ぜこんでますけど効果はどうだか😢
今年は鉢植えのアスターも白絹病になりました。

向日葵が別のお顔で咲きましたね、このお花も爽やかで良いですね。又種を蒔いたらどうなるのかしら、それも楽しみですね😊
フェアリースターの小花は可愛くて好きです💕

返信する

はなはなさん こんばんは

やはり白絹病、ありますか~あせあせ(飛び散る汗)
はなはなさんは色々と対策をされているのですね。
私は白絹病に効くと言われる薬剤を散布していますが、今は雨続きでできませんバッド(下向き矢印)
ヒューケラは日陰の植物ですから、この菌にとっては好都合なんでしょうね。
そして枯れるまではいかないのですね。
うちの群生のジャーマンアイリスと同じです。
毎年なるのに何となく生きています。
鉢植えはならないと思っていましたが、油断は禁物ですね。
そう言えば、購入した腐葉土の中に菌がいて発生したと聞いたことがあります。
本当に厄介ですね。

実生のひまわりは別のお顔で咲きました。
この次の代はどうなるかしら?ウッシッシ
フェアリースター、可愛いですよねハートたち(複数ハート)

そよ風の庭 さん、こんにちは😃

白絹病、怖いですね。
クリスマスローズの”ブラック・デス”と同じで不治の病の
ようで、感染した植物と土も廃棄(焼却❓)が一般的な
対処方法のようです。

高温、多湿の今のような環境ではクレマチスにも発生
するようです。僕のモンタナの株(地面に近い木質化した蔓)も
一時期感染したと思います。(感染写真と似ていたので多分そうだと)

その時は、偶然ウドンコ病対策用に買ってあったニンニク入りの
“竹酢液(木酢液ではない)”をスプレーして消えたようでした。
(ウドンコには、残念ながらあまり効果なし)

白絹病の菌は、酸性土壌が好きで地表から5センチ位の
深さまでに生息しているそうなので、中和のため苦土石灰を
入れたり、「天地返し」(真夏にに行い、殺菌する)なども
有効な手段のようです。

とは、言っても大事な株だとなかなか廃棄も
しずらいですよね。

そこで、試しに
①株の一部分が感染している場合は、その部分を切り取り廃棄する。
(大半が感染の場合は廃棄処分)

②株の周りの土を5センチ以上掘り起こし、廃棄処分する。
替わりに水はけの良い土と入れ替える。

③竹酢液を患部や周りにスプレーする。

菌が完全に除去されていないと再感染するかも
しれませんが、安全に殺菌処理も出来るので
絶対効果があるかどうかは分かりませんが、
一度試みてみる価値はあるかもしれません?

返信する

Mr.Greenさん こんばんは

貴重なアドバイスありがとうございます<(_ _)>
毎年この時期に決まったようにジャーマンアイリスの株元が溶けだします。
株元を取り除いて見えているオレンジ色の菌核をそっと土ごと処分しています。
できることはそこまでで、どうしたらいいのかと思っていました。

クレマチスにも発生するのですねげっそり
高温多湿の環境下ではどんな植物にも発生する可能性があるということなのでしょう。

竹酢液、参考になりました。
調べてみると購入もできるようですから試してみたいと思います。
詳しく教えて頂き本当にありがとうございました。

返信する

こんにちは。

白絹病、うちはバラがそれで全滅しました〜😵💦
怖〜い病気ですよね。
前回の時は、鉢は捨てなかったため、
またかかったのかも?!と思い
今回はお気に入りの素焼きの鉢も、土もすべて
処分!!
もう2度とならないでほしいです。

バラは…欲しいけど
しばらくは皆さんのお庭のものを見るだけに
します😊

日日草が可愛く咲いていますね💕
うちのピンクの日日草も元気です。
グラジオラスのこの色、素敵ですね❤️
明るい気持ちになりますね⤴️

返信する

ひめもんすさん こんばんは

いや~げっそりバラも白絹病になったのですねがまん顔
全滅って悲しすぎます涙
こうしてみなさんの体験談を伺うとどんな植物にもなり得る気がしてきました。
うちの場合、地植えなので土の処分もどこまですればいいのかと💦
薬剤散布は一時的に収まりますが、菌は残っているのですね。

ニチニチソウ、ありがとう~💓
ピンクも可愛いですね黒ハート
これだけ雨が降っても元気でいてくれてありがたいですね。グラジオラスのピンクはは私の中で夏のイメージです。

返信する

こんにちは♪

なかなか梅雨が明けずに鬱陶しい毎日ですが…
今年のヒマワリはどうですか?

レモン色のヒマワリも可愛いです❤️
ニチニチソウは、今年は買いそびれてしまって~
フェアリースターも好きですが、名前も覚えてないけど、去年育ててたのがもう一度…と狙ってて、出会えないまんまです💧

ご無沙汰しちゃってました~💦
コロナの自粛中は暇だったのに、六月になって一気に日常が戻ってきて、バタバタしてます。
東京はかなり増えてきてます。気を付けてくださいね!

返信する

かおりんさん こんばんは

こちらこそ、ご無沙汰してしまってごめんなさい<(_ _)>
かおりんさんの頑張りはすごい!といつも尊敬しています。
日常が戻って来るっていいことですね。
でも忙しすぎて体調を崩さないように気をつけてください揺れるハート

梅雨が長く、コロナの恐怖とともに憂鬱な毎日です。
お花に癒されていますが、気持ちが追いついていきません😢

ひまわりプロジェクトのひまわりは種ができ始まっています。
今年はプランターで育てたので小さいですが、早く梅雨明けしてしっかりした種を採りたいと思います。
今年こそお役に立てるように。。。

レモン色のひまわりは静かな雰囲気が好きです黒ハート
小さなお花のフェアリースターは雨の中でもとっても元気ぴかぴか(新しい)
かおりんさんは今年は出会いがなかったのね。
でも別のお花ときっと素敵な出会いがあったのでしょうるんるん

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!