金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2020年08月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

歴博 朝顔

2020/08/16
歴博 朝顔 拡大 写真1 歴博 朝顔 拡大 写真2 歴博 朝顔 拡大 写真3

 例年だと、写真は多数写してしてきているのですが咲いている花が少ないので、また次回行った時かなと…。

 牡丹(八重)になる前の采咲(一重)を紹介します。花は切れ弁で、撫子咲と違うのは花弁の先が細かく分かれていないという点かな…。中には、微妙あのもありますが…。

 変化朝顔は、本来は開花前であれば葉の特徴だけを表示するのですが、種まきしたときの名前をすべて表示している場合もありますね!!開花したら、別の花と言うことも…。

 先日も、日記の中で一重の花であったのに采咲牡丹と表示してある方もいて…。(笑い)

左・・・650 黄弱抱鶏足柳葉紅采咲

中・・・606 青水晶斑入弱渦柳葉淡藤爪覆輪采咲

右・・・606 青打込弱渦柳葉青采咲
    訂正 番号違い 605でした

「歴博 朝顔」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

先生 おはようございます

采咲は涼しげで素敵です。采咲の牡丹はまだ見たことがありません。
2枚目と3枚目は同じ番号ですが、兄弟ですか?

県立植物園の変化朝顔展は今年は中止です。園長さんに色々教えて頂きたいことがあったので残念です。

返信する

こんばんは、

 我が家でも、何年かに一度は采咲牡丹は見られていますよ!!

 連絡ありがとうございます、早々に番号訂正しました。

 倉重さんは、博学な方なのであれこれと教えてくれるかと…。国内での、ツツジ科の植物はあれこれと情報持っているかと。また、新潟の園芸文化史も色々と研究している方です…。

おはようございます。
毎日猛暑日で人間も植物も弱っています。
采咲は、ご説明で何とか理解できました。3番目の花は、少し撫子咲に似てるかもね。この辺があやふやなところでしょうか。
団十郎でお尋ねします。
私のメモに「黄蝉葉栗皮茶丸咲大輪」と書いてあったのですが、最近の皆さんの日記では「黄蝉葉濃栗皮茶多曜咲大輪」と書かれています。
曜とは、花びらの中央に通る維管束を含む筋状の部分と記されており、団十郎の花に筋がたくさんあるということでしょうか。
丸咲きには筋がなかったのですかね。
よろしくお願いします。

返信する

こんばんは、

 暑いですね!!

 大輪を作成する遺伝子の中に、州浜と言うものが花弁を大輪にする遺伝子で曜の数が多くなるほど大輪になるということです。

 団十郎だけでなく、大輪系は皆!曜の数が多いということですが…。表現、呼び方の違いと言うことかと…。

 丸咲になるには曜が多いほうが良いということです、逆に曜が少ないと花弁がくっつかないで、5弁の撫子、采咲等になると言うことですかね!!

 その前に維管束等の用語は大丈夫ですか?

 気になる用語は、調べてみると楽しいですよ!!

ありがとうございます。
丸咲きの方が曜が多いのですか。
なんとなくわかりました。
維管束ね~ それも理解できてません。なんとなく、植物の血管のようなものかと。

おはようございます、

 維管束、まあ、血管のようなもの?で良いのかな…。

 難しくなると、どんどん理解しにくくなり、育てていても楽しくなくなるから…。逆に知ってくると、それはそれで面白くなるのですが…。(笑い)

 あれこれと、調べてみるのは良いことで…。(笑い)

 あとは、自分がそれについて!どれぐらい理解してわかるようになったかが問題かと…。

こんにちわ~

1枚目の出物に似たようなものが我が家も咲きました
が、ここ数日はわーい(嬉しい顔)咲いてませんね
蕾は先端に有りますからまだ 咲いてくれるでしょう

あら~私の事ですか~冷や汗2

私も出物だったらこう言う名前です~って意味で
采咲牡丹まで書いちゃいますが・・・の親木ですって
必ず書き足してます。駄目ですか~?ウッシッシ
まだまだ変化朝顔の事 判らないことが多いです冷や汗2

返信する

こんばんは、

 これからが楽しみな、変化朝顔ですね!!

 ボタンちゃんのことではないですよ!!(笑い)

 出物だったら、こういう名前がついてということで良いのですが、一重の花が咲いていて牡丹(八重)の名前を書くのはどうなのかと…。

 ・・・の親木と書くのは、良いのではと…。

 変化朝顔は、奥が深くて自分も勉強中ですから…。

こんにちは。

あるあるですね〜。
私も、ボタンちゃんと同じ。
出物の系統名書いて、その親木って言ったりします(笑)。

采咲、いいですよね〜わーい(嬉しい顔)
それこそ、私の今年蒔いた采咲系統は全部、親木ですから、丸咲って書くべきですよね(笑)。

返信する

こんばんは、

 ・・・の親木で良いのかと思います。

 開いた花が丸咲であれば、書いたほうが良くて、出物は黄柳葉・・・と言うようになるのかな???

 変化朝顔は、奥が深くて楽しいです…。諸先輩の話を耳をダンボにして聞いています…。(笑い)

金子先生、こんばんは。

采咲きはいいですよね。ムード私の中では一番のお気に入りです。うれしい顔今年は我が家家では見られませんでしたが、種をお裾分けした花友さん家家で開花しました。指でOKこう言う楽しみもありますね。ハートたち(複数ハート)

返信する

こんばんは、

 シンプルですが、采咲、采咲牡丹は良い花かと!風鈴になると、次元が違うのかな…。

 良くあることで、昨年も村上にプレゼントした出物のうち半分以上は…牡丹で、村上かなり喜んでいましたよ…。葉を見て牡丹は、見ればわかるのかと言われましたが、うちでは咲かない!、お前のところに大当たりが行ったと…。(大笑い)

金子先生

采咲、すっきりしてて好きです。
今年は出物が無いのでちょっと寂しいです(*_*)

返信する

おはようございます、

 1本ぐらいは、出物があると楽しみですね!!

 我が家は、あと数日で1鉢出物が咲きそうです…。

 あとの出物は、咲く気がないようで…。(笑い)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!