梢さんの園芸日記
2012年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ
10

孫と山散策

2012/10/22
孫と山散策 拡大 写真1 孫と山散策 拡大 写真2 孫と山散策 拡大 写真3

10月の第3日曜日は「孫の日」だそうです。孫が生まれて6年半経ちますが初めて知りました。 近くに住む孫娘が暇を持て余して遊びに来たので、どんぐりを拾いに行こうと連れ出しました。

目的のどんぐりはやっと10数個見つけ、それでも満足そうで一安心です。途中で草刈りをされていた方にどんぐりの種類を尋ねると、クヌギだと教えてくださいました。途中のお宅の前で松ぼっくりも拾い、大満足でした。

もちろん私の目的はその後の山野草の観察です。
今まで見かけなかった場所に、サラシナショウマの白い花穂が風に揺れて素敵でした。孫が激写してくれました。

ゲンノショウコの実が熟して種を飛ばしていました。この形がお神輿の屋根に似ているので、ミコシグサとも呼ばれているそうです。見事に外側に巻き上がっています。

白い実がユラユラ揺れているのは、スズメウリです。
真ん丸な実が可愛いです。

「孫と山散策」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)
  • 写真
  • 2012/10/22

なるほど~~お神輿の屋根ね。ゲンノショウコも最近は見てないです、ましてやこんな種。
傘立てなんかにもこんな形がありそうです。おしゃれですね~。

スズメウリはこれから赤くなるのですか?確かカラスウリは真っ赤になったような気がしましたが。うろ覚えです。あっかんべー

返信する

こんにちは。

ゲンノショウコ、絶妙なアングルですね。
楽しいですわーい(嬉しい顔)
スズメウリはそちらでは珍しくはないのですか?
一昨日初めて本物を見て大喜びしてきました。
雑草かもしれませんが、こんな可愛い植物が身近にあるとは羨ましいかぎりです。

返信する
  • 写真
  • 2012/10/23

ひかるりさん こんにちは

ゲンノショウコの種を飛ばした後の莢の形は、造化の妙というのでしょうか、なかなかユニークな形ですよね。小さいから目立たなくて残念です。

スズメウリは熟しても赤くならず、白くなるんです。
花も小さいですが、実も1cmほどで可愛いです。

返信する
  • 写真
  • 2012/10/23

MIMOZAさん こんにちは

ゲンノショウコは小さな花も可愛いですが、種が熟した後この形になったのを探して見るのも楽しいですね。

スズメウリは1か所でしか見られませんでした。それも以前とは全然違う場所でした。下草を刈るとき一緒に刈り取られるようです。
カラスウリはアチコチで勢力を伸ばしているのに比べると、絶滅寸前かも・・・。
その上残念なことに外来種のアレチウリが目につくようになりました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!