タウラスゆうきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

タウラスゆうきさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2020年08月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

before趣味園日記・5~生田緑地ばら苑(2014・秋)編~

2020/08/31
before趣味園日記・5~生田緑地ばら苑(2014・秋)編~ 拡大 写真1 before趣味園日記・5~生田緑地ばら苑(2014・秋)編~ 拡大 写真2 before趣味園日記・5~生田緑地ばら苑(2014・秋)編~ 拡大 写真3

今日で8月も終わり…そして、TVのニュースなどでも
伝えられていますが、今日を以って東京の遊園地、
としまえんが94年の歴史に幕を下ろしました。

私は、としまえんに行った記憶はないのですが
小学生の頃に観たCMが今でも記憶にあります。
https://www.youtube.com/watch?v=z29j-hgSiHE
グルグル無限に続くような渦巻と、
ハワイアン風のCMソング…インパクトありましたね。

新聞広告で見たエイプリルフールの「史上最低の遊園地」
と言うのも覚えています…。
エイプリルフールだから史上最低と言うのは…、と言う
ウィットのある広告ですね。

さて、今日はそんな、としまえんの閉園にちなんで
生田緑地ばら苑のbefore趣味園日記です。
え…?何で生田緑地ばら苑なのかって?
と言うのも、生田緑地ばら苑があった所はかつて、
向ヶ丘遊園と言う遊園地があったのでした。
私も子供の頃、よく両親や弟と一緒に行ったものです。

今でも小田急線の駅名に遊園地の名前は残っていますが、
もちろん、ばら苑以外には立ち入りできません。
子供のころと言えば…横浜ドリームランドも
家族と何度か行きましたが、ここももうないですね。

って、想い出に浸りすぎてまた長い前置き!ゴメンナサイ。
では、2014年10月に撮った生田緑地ばら苑の薔薇、どうぞ。

写真1:パパ・メイアン
バラ園では植えられていない所はない!
くらいによく見かける品種ですね。
クライスラー・インペリアルとシャルル・マルランという
品種を交配して作られたこの薔薇は、
1963年、フランスのアラン・メイアンさんにより
作出された品種。
名前のパパ…はアラン・メイアンさんの祖父、
アントワーヌ・メイアンさんのことだそうです。

この薔薇、とても濃厚なダマスク系の香りが
すっごく良いのです。
そういえば…交配元の2つの品種も生田緑地ばら苑には
ありますね。

写真2:クライスラー・インペリアル
ふと気づいて、写真あるかな~と
観ていったらビンゴでした!
と言うことで、これがパパ・メイアンの片親の
クライスラー・インペリアルです。

この写真のお花はちょっと明るめの色ですが、
本来はもう少し落ち着いた色合い…パパ・メイアンと
近い雰囲気なのですね。
1957年、アメリカのDr.W.E.ラマーツさんにより
作られた品種、とのこと。

写真3:シャルル・マルラン
と言うことで、もう片方の親がコチラ。
1947年、フランスのフランシス・メイアンさんが
フランスを代表する育種家で、育種の恩師でもある
シャルル・マルランさんのお名前を名前に付けた薔薇です。

ちなみに、この薔薇を作られたフランシス・メイアンさん。
メイアンという苗字が同じですが、
パパ・メイアンを作られたアラン・メイアンさんの
お父様です。
この薔薇もやはり…深紅のお花と香りの素晴らしい品種。

秋こそは…バラ園巡り、アチコチ行けますように。

「before趣味園日記・5~生田緑地ばら苑(2014・秋)編~」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

ゆうきさん こんばんは。

パパ・メイアン
深い色合いのきれいなバラですね。
私の大好きなバラの1つです。
パパメイアンの両親のバラは、
初めて見ました。
ステキな両親の性質を受け継いで
いるのですね。
勉強になりました。

返信する

ミーコリンさん、コメントありがとうございます。

パパ・メイアン、美しい深紅のお花は香りも
とても良くて、私も育ててはいませんが
好きな薔薇です。

本当は別の薔薇を載せようと
思っていたのですが
ちょうど交配元の両方の薔薇の写真が
あったので、一緒に載せてみました。

向ヶ丘遊園 懐かしいです。向ヶ丘遊園で開催された世界蘭会議が世界らん展に発展しました。
毎年、らん展があり、最後のらん展の日が閉園日でした。
園内にあった古民家のお蕎麦屋さんもよく行きました。
パパ・メイアンの香り、好きです。

返信する

レプトさん、コメントありがとうございます。

子供の頃、家族で向ヶ丘遊園には
よく遊びに行ったのですが
当時は蘭展やバラ園など行った記憶が
ありません。
世界らん展の前身のイベントが向ヶ丘遊園で
行われていた、と言うのも
知らなかったですね。
興味深いお話、ありがとうございます。

パパ・メイアン、強い香りが芳しく
素敵な薔薇ですね…。

おはようございます。

この3種の中では子供のパパ・メイアンが好きですね~。
両親のいいとこ取りしてますねー(笑)。

片親は実の父親が作ってるんですね。
じゃあホントは「サン・メイアン」の方が正確なのでは?
そもそも、おじいちゃんのことをつけたのなら「グランパ・メイアン」だし…。
うーん、謎だ…。

返信する

hetayokoさん、コメントありがとうございます。

パパ・メイアン、美しい深紅のお花と
強い香りが素晴らしい薔薇ですね。
香りが強い薔薇にありがちな花持ちが
悪い…と言うか、お花が開きやすいことが
観賞する点では欠点かもしれません。

そうそう、祖父を称えて名付けたのに
パパ…なのですね。
日本語で言う親しみを込めた「お爺ちゃん」、
フランス語では'Pépé'(ペペ)とか
'Papi'(パピ)です。
ビミョーな違いですが「パピ・メイアン」の方が
フランス生まれの薔薇には合っている
気もしますね。

そうなんですか~、
とっても勉強になりました。
有難うございます!!

hetayokoさん、またまたコメント
ありがとうございます。

ちなみに祖父は"grand-père"
(グラン・ペール)、pèreは父なので
英語のgrandfatherと同じなのですね。

おはようございます♪

私もTVのニュースを見ました。
としまえん。が閉園で残念ですね💦
若い頃に何度か行った事がありましたよ~🎵
2枚目の薔薇🌹
パパメインの片親なんですね!
実際の色は もう少し赤いとか・・
交配って 色々と 不思議な事だらけで~
気の遠くなるような 作業なんでしょうね。。

秋の薔薇園巡り。いいなぁ~
今から 楽しみで~
ワクワクです~(*≧∀≦*)💘

返信する

ちびたママさん、コメントありがとうございます。

私はとしまえん、行った記憶がありません。
都内の遊園地なら、よみうりランドは
家族や中学の同級生と一緒に何度か
行ったことがあります。

今でも薔薇は毎年新品種が発表されていますが
それらの薔薇も耐病性や香りの向上など
交配を重ねることで作り出されているのですね。

バラ園巡り…いつも通り、行けたら
良いなぁ、と思っていますが。
コロナの影響が今後、どれくらい出るか
ですね…。

こんばんは。

パパメイヤン、よく見かける名花ですね〜
ザ、バラ!!という貫禄ですよね🌹
香りがよいバラは素敵ですね。

向ヶ丘遊園も、ドリームランドもよく行きました〜
子供の頃は三鷹に住んでいたことがあり
向ヶ丘遊園に。
小学生になると、横浜に引っ越してきて
ドリームランドへ。
どちらも楽しい思い出が沢山あります😊
としまえんの閉園は寂しいですね。
跡地にハリポタ関連の施設ができるとか??
また違う施設に生まれ変わって楽しませて
くれそうですね。

返信する

ひめもんすさん、コメントありがとうございます。

パパ・メイアン、私が薔薇を観に行く
バラ園、植物園では植えられていない
場所はなかった気がします。
深紅のお花と濃厚な香り、初めて観た時から
すっかり気に入ってしまった薔薇です。

ひめもんすさんも向ヶ丘遊園と
ドリームランド、どちらも行かれたことが
あるのですね。
今はディズニーリゾートやUSJなど
テーマパークが人気ありますが、
昔ながらの遊園地も懐かしい思い出
いっぱいです。

としまえん跡地はそう、一部がハリポタの
テーマパークになるそうですね。
ファンの方なら、開園が待ち遠しいでしょうね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!