BPさんの園芸日記
2020年09月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

アリの屋内侵入と駆除

2020/09/11
アリの屋内侵入と駆除 拡大 写真1 アリの屋内侵入と駆除 拡大 写真2 アリの屋内侵入と駆除 拡大 写真3

1階の手洗い場で黒アリを目撃するようになりました。
見つけたらガムテープでぺたぺたと捕殺していたのですが、常に2~3匹いる感じ。
洗面台の下隅の奥の方が侵入口のようなので、アリの駆除剤「アリメツ(写真1)」を使ってみました。
原理は「アリの巣コロリ」などと同じで、毒餌を働きアリに巣まで運ばせて女王アリごと一網打尽にするものです。
(アリは餌をその場で食べずに特殊な胃に一時保管して巣まで運ぶ習性があります)
「アリの巣コロリ」の毒餌は粒状なので小型のアリは運べないこともあるようですが「アリメツ」は液状(毒蜜)なので対象の大きさを選びません。

付属の皿にアリメツを20滴ほど垂らして侵入口付近に設置したところ、皿が真っ黒になるくらい集まりました。
苦手な人は発狂しそうな光景なので写真なし。垂らした蜜はきれいになくなりました。
翌日も設置したらまた真っ黒に。一網打尽にするまでタイムラグがあるのでしばらく続けないといけません。
満足感に浸りつつネットで調べたところ、誘引力が強力過ぎて他の巣からもアリを引き寄せてしまい、屋内に仕掛けっぱなしは良くないという話を発見。

屋外に出て手洗い場の裏に回ったところ、基礎の換気口がちょうど真下にあって、そこからアリの行列が外に延びていました。
古い家なのであちこち隙間があるのでしょう。まあ木造部に巣を作られていないだけ良かったです。
アリメツを外の行列の途中に設置し直し、そこから換気口へと延びる行列には「アリ退治シャワー(写真2)」を浴びせかけて行列を強制解散させました。
換気口周辺には念入りにアリ退治シャワーと殺虫スプレーを浴びせて忌避させる処置。屋内側の侵入口も殺虫スプレー噴霧。

しばらく外にアリメツを設置しておくつもりですが、ここ数日天気が不安定で突然の大雨でアリメツを溜めた皿が水浸しになってしまいます。
ハーゲンダッツの蓋を二つ重ねて、上の方の側面に切り込みを入れて出入口にし、下の方にアリメツを満たして水の浸入しない容器を作りました(写真3)

「アリの屋内侵入と駆除」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

すごくためになりました! うちも2年前ですが、2Fのベランダの修理をしたときにアリの巣があることがわかり、スプレーをしたことがありました。その後見かけないのですがこの記事を見てからはあんな安直な方法でよかったのかしら?と少し不安です。鉢もなんにもおいていないベランダなのに。。。

返信する
  • 写真
  • BP 2020/09/15

コメントありがとうございます。
アリメツ、おススメです!
アリは土だけではなく枯れ木や古い木材にも巣を作りますからね。無害に見えて意外と害虫です。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!