アドちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

アドちゃんさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2012年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ
47

植物ホルモンについて

2012/10/29

ヘレボルス倶楽部の秋のオフ会に行ってきました。
講演で面白い話がありました。
冷蔵早生発芽苗を全員頂戴したのですが、双葉が丸い。

ジベレリン10ppmとBA剤5ppmを3回噴霧したそうなんです。
種はプリプラ(サイトは原生地ハンガリー)

ジベレリンは昔から葡萄栽培で有名ですよね。
BA剤(ベンジル・アデニン)はシャコバでも花芽促進で使う高級なホルモン剤です。10mLで3000円位します。

とにかく、複合でホルモン剤を複数回噴霧という発想が私にはありませんでした。楽しみな突然変異誘導話でした。

ちなみに、シャコバでは塩水実験やPH実験、錆水実験などで故意に「斑入」を誘導することもやってきましたが、安定度が今一つです。
さすがに、ヘレボに塩水実験は怖くてね。
それと、X線照射の話も論文では聞いていましたが、育種では半ば常識みたいですね。なるほどと感心するばかり。

最近、ニゲルとの交配での不稔性話もマニアでは話題になりますが、育種化としては一代交配で終わるのは歓迎みたいです。希少性が高い=高価であるからとのこと。道理です。

さてさて、マニアでもシャコバマニア(オタク)である私は、この先どうしましょうかね?やっぱり「青シャコバ」が到達点でしょうかね。

「植物ホルモンについて」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

おはようございます。

薬剤によるホルモン処理の話ですか。
興味がありますが、未だに試していないです。

ジベレリンはHCでも入手できますけど、BA剤はどこで購入できるのでしょう。
複合して使用する、その間隔とかも知りたいところですね。
ヘレボラスでの実践例は?
双葉が丸い…その後の成長に影響する?
後天的な変異を引き起こす可能性は・・など知りたいことが次々出てきますね。

ニゲル交配・F1交配みたいなものですね。
メリクロンで殖やしても交配には使えないから袋小路の交配種です。交配に使えないので基本的に買わないです。(例外としてAshwoodの有名な2種)

故意に斑入りを導入するお話ですか?
ネットでの読みかじりですが、ある植物(雑草??)が繁茂している中に斑入りにしたい植物を植えておくと数年後に変化するものが現れるというのを見たことがあります。微生物によって遺伝子組み換えが起きるようです。

「青シャコバ」完全な白色個体ですか。
アルバができると育種の可能性が広がりますね。

返信する

>せいちゃん
夢のような話半分と現実である衰退している園芸農家の話などでした。
BA剤は安いところだと、下記です。
http://item.rakuten.co.jp/nou-nou/0207003600002?s-id=adm_bookmark_item02

あとは、処方箋持って行くか、農協で頼めるか?

実践例は蘭農家出身者はじめ当たり前らしいです。
シャコバ栽培では使ったことありましたが、植物全般だそうです。

這性のペチュニアもホルモン技術からだとか?

大豆草とヘレボの交配とか凄い昨今です。

返信する

こんにちは。
ホルモン剤はあまり使いたくないけど、植栽に植えたもので、
枝が通行の邪魔になるような場合には、やむなく、
矮化剤を掛けますね~。アジサイは、B9、ボンザイ等です。
枝の茎と茎の間隔が短くなるだけでなく、花芽が増えるので
アジサイの業者さんは、ほぼ全員が使っていますね。
でないと、あのガクアジサイを、小さな鉢花には作れないし!

私も頂きました。早期発芽は無茎原種を商業ベースでやるには
必須ですね。我が家の発芽よりも、半年も早いんだもん!
これも嫌いだったけど、来年は、いっちょ、やってみようか~
という気になりました。

返信する

こんばんは。

育種も行きすぎるとなんでもありですね。
交雑しないはずの種も胚培養で何とかしてしてしまう。ユリとかでは当たり前ですね。

ランでは無菌培地に播種してプロトコームを形成させますが…風蘭ではそのフラスコごと盗んで栽培して勝手に販売ってえげつない話もあります。
寒蘭も近年人工交配が盛んですが、これもプロトコームを維持して売れそうなら何回でも分割培養して高値で販売が可能。
売る側はいくつ培養したか明らかにしないので市場が類似品で混乱気味。

日本では遺伝子操作による品種改良はまだ控えめではあるけど、アメリカでは動物植物問わず何でも有りで生態系が壊れそうでも規制がなけらば無罪放免というから極めて怪しい。

私は薬剤は早期発芽くらいにとどめ、手作業で品種改良していきます。
趣味と実益はないと思ってるので、あくまでも趣味の路線でいきます。

返信する

>ocelotさん
オフ会来てたの?気がつきませんでした。

返信する

>せいちゃん
蘭の世界から、メリクロン技術が盛んなので栽培自体好きではないです。値段が手頃になったのはありがたいですがね。ヘレボもメリクロン多いしね。
やはり、人気低迷のシャコバが私にはお似合いみたいです(笑)

11月、趣味の園芸でシャコバの放送があります。
私がカリスマと崇める、山梨の女性が出演するので興味深く観て下さい。30年物の株とシャコバの部屋があるので凄いですよ。(昔の再放送ですけどね)

返信する

こんばんは。
OFF会<所用があり、二次会の途中からの参加でした。
野々口さんのほぼ正面あたりの、TOKOさんのお隣。
プルプラ発芽苗は、「これ、原種だから、ocelotさんに~!」
と、Kentaさんに頂きました。
斑リビダスは、こっちのテーブルで売り切れちゃいましたわ。

返信する

>ocelotさん
ケンタさんの声のトーンが元気いいでしょう(笑)
私は二次会不参加でした。土曜日開催がありがたいのですがね。

返信する

おはようございます。
「会社」勤めのサラリーマンには土曜日が良いでしょうけど、
ゲストのN舟さんや、
しんさんやウエマサさん等の現業系の仕事の人たちは、
土曜日はお休みではないですからね~。
どうしても日曜の開催~って事になっちゃいますわね。

高卒直後の当時のウエマサさんが、
ヴァージニア州にある、当時@全米第三位の大富豪宅に、
広大な日本庭園を作りに行くチームに加わったときの
現地で苦労した話なども、ウケてました@二次会。

アドちゃんは、一次会だけだったのですね~。
私は視力が悪いので、てっきり、もう一つのテーブルの方に
いらっしゃるんだと思い込んでいましたわ。
で、そっちのテーブルに斑リビダス苗を廻そうとしたんですが、
途中で無くなってしまったのでした。チャンチャン!
3苗くらいあったんだけどなぁ~。
ま。誰かの家で育ってくれるンだから、それで良いのですが!

返信する

シャコバのアドちゃんのとこへ
来たのに バラをいくつも載せてて~(笑)

そう言えば ヘレボのオフ会があったんですね~
知ってても 行かれませんが冷や汗

ジベレリン 昔から聞いたこと有りますよね~
トマトで使うんだと思ってたけど~冷や汗
夢の青バラが できたんですから
シャコバの青も 夢ではないんでしょうね~
ぜひ 頑張って作ってくださいるんるん

返信する

>ボタンちゃん
シャコバはこれから最盛期です。薔薇の植替えも大変です。(笑)

返信する

サボテンのギムノカリキウムに蕾ばっかり付いて子を吹かないんです。花芽じゃなくて株がつくホルモンがあればいいのになー

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!