masaさんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

masaさんさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2020年09月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

種蒔き野菜たちの成長🎵

2020/09/23
種蒔き野菜たちの成長🎵 拡大 写真1 種蒔き野菜たちの成長🎵 拡大 写真2 種蒔き野菜たちの成長🎵 拡大 写真3

先日、追加で種蒔きした野菜たちの発芽🌱が完了しました〜😆

さすがは栽培容易な品種ばかりです😌

一足早く種蒔きした紅心大根は来月の収穫を目指していますが、この子たちも再来月には収穫出来るといいのだけど😋

📷 発芽っ子たち
📷 四季どり小松菜/レタス
📷 赤丸はつか大根/あざやか紅心大根

「種蒔き野菜たちの成長🎵」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんばんは、

種まき初心者の私も先日撒いたばかりです。

見事、等間隔に発芽していて尊敬しちゃいます。

理路整然と計ったように発芽しているのにびっくりしました。

コツがありますでしょうか?

返信する

おはようございます😊

コツがあれば自分が教えて欲しいくらいです笑😉
本当なら板きれなどで土の表面を平らにならし、種を蒔いたあとも点圧すべきですが、パラパラ蒔いただけで覆土もしませんでした😅
発芽した後、こういう感じに間引いていくやり方を今回やってみましたが、何とかなるものですね🤔

今の時期日中はまだまだ気温が高いので、夕方に種蒔きすると、先ず種は自身で水を得た事を知ります。その後夜になるにつれ気温が低下しますから、種は温度変化を感知し発根に至ります😌

即ち、種から発根発芽を間違いなくやるには、水と温度変化を5時間以内を目安に条件を与えてやると良いと言われています😉

おはようございます。

間引いた後だったのできれいになっていたのですね。

(・_・D フムフム やはり種まきは気温の低い時というのは
理解していましたが、今の時期は夕方に種まきした方がいいっていうことなのですね。

温度変化を5時間以内に与えるということ、大変お勉強になりました。

丁寧な説明をありがとうございました。

返信する

はい、間引いたと言ってもそばに2,3粒づつ蒔いていくので、その中で元気そうなのを選抜するイメージです😄

これまで日中は30℃くらいあったので、秋蒔き品種の適温(20〜25℃)へ持っていくには夕方蒔きで気温変化を与えるのがベストでした😌
これから冬は逆に温度を稼ぐ手法が必要になってきますけど😅

とても解りやすい説明をありがとうございます。
✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨

そうですね、これからは時間を稼がないといけないのですね。
また遊びに来させてくださいませ。(__)

同じ時期の同じ様な品種を撒いているのでとても参考になります。(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 💖
我が家は20日に小松菜、ビタミン菜 二十日大根 水菜 春菊の5種類を植えたばかりです。芽

小松菜は2日で芽がでました。
後も追随してくれれば良いのですが。

少しでも参考になれば良いのですが😅
台風対策で菜園プランターを奥の方に引っ込めておいたら、たった1日で写真の芽🌱たちが徒長していました😵
天候ばっかりはお手上げです🤷‍♂️

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!