富山昌克(トミー)さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

富山昌克(トミー)さん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

放射相称花

2020/10/05
放射相称花 拡大 写真1 放射相称花 拡大 写真2 放射相称花 拡大 写真3

原始的な花の形は『放射相称形』であったといわれています。

進化の過程で『左右相称形』への変化が起こったと考えられています。

左右相称花は放射相称花にくらべて花粉媒介者が花に着地しやすく、花粉を意識して運ぶのに、花と昆虫(または鳥)たちの相互選択性が高まったといわれています。

放射相称花 にはキク科、バラ科、ユリ科など、

左右相称花 にはシソ科、マメ科、ラン科などがあり、

科のグループ単位でまとまっているようです。

生き残ることは変わること。
変われたものが生き残れる。

そういう崇高な教えを進化生物学から学んできました。

小生はラン専門業者という特殊な家庭環境下で育ったためか、
なぜか幼い頃からキク科植物の花の形が苦手で、
美しさを堪能した思い出がなく、
幼稚園のときの某遊園地の菊人形展の遠足が苦痛であった記憶(苦笑)がいまだに残っています。

あれから半世紀経過して、
菊人形のすばらしさ、菊という花文化、キクという植物そのもののすごさ、
さまざまなことを学んだからこそ、
いま、放射相称花の美しさを堪能できる心がやっと抱けるようになり、楽しむ感性を持ち合わせることができました。

自分のなかでの楽しみが増えて、ひとり喜んでいます。世の中、左右相称花より放射相称花のほうが断然多いのですから。

「放射相称花」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

トミー先生

花の形も進化するのですね。
『 生き残ることは変わること。』

花の形を表す専門言葉や、進化生物学なるものがあることも興味深く思います。

知っていると、同じ花を見ても、違って見えるものや見方も多いのでしょうと思うと、関する書籍を手にしたくなっております。

返信する

のいさん
変わっていける幸せってありますね。トミー

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!