朝晩涼しくなりやっとゼラニウムもお花を落ち着いて咲き始めました。
右の写真はお花を咲かせているのではなく夏の暑さで葉が白くなっています。
これから綺麗なお花が楽しめそうです。
お花が無い時は妻の顔を見ていました ウソです
保護したネコちゃん 4匹の子供を生みました。
岡山だけではなく中四国近畿地方の方
仔猫が欲しい方がいらっしゃいましたらお届けしますよ。
黒っぽい猫2匹 茶トラ2匹です
1匹でも大丈夫です お届けしますよ。
とてもかわいい仔猫ですよ。
キジトラの母親ですが同じ毛色の子供は生まれないものですね。
2020.10.7
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
家族のシルエット 2022/07/02 | 頑張りました、... 2022/07/02 | ジャコウアオイ... 2022/07/02 |
![]() |
![]() |
![]() |
散歩道の花~終... 2022/07/02 | "暑い"としか出... 2022/07/02 | 頑張りました、... 2022/07/02 |
おはようございます(^o^)/
返信する四つ子ちゃんおめでとうございます💕
😸成長楽しみですね😊
ゼラニウム綺麗⤴️
うちのも赤が咲いてますが他のはイマイチ成長が良くないし花も咲かなくなりました😱
おはようございます やぁこさん
猫を家の中だけで飼っているので9匹になるととてもじゃないですが無理だと思います。
里親さんを探そうと思っています。
ゼラニウムも暑い夏はじっとしているのですね。
秋になりきれいに咲きだしました😊
おはようございます。😊
返信する猫ちゃん、無事に生まれたのですね。
しかも、4匹も。
猫は育てた事ないので、家の中に9匹の猫ちゃん🐱想像出来ません。😵
可愛いがってくださる方が、見つかると良いですね‼️
ゼラニウムも最近育てた事有りませんが、寂しくなる季節に華やかで良いですね❣️
ピンクに少し白のが、好みです。😍
おはようございます Alliumさん
私も4匹出てきてびっくりです。
本当にどうしようかと悩んでいます。
とりあえず1か月ぐらいはお乳で育つのでお母さん猫にたくさんのご飯をあげておきます。
ゼラニウム 母が好きだったので私も育て始めました。
きれいなお花ですね。
少しだけ香りがあります。
挿し木にすればたくさん増えるそうです。
今日昼1時からBSで「エデンの東」の放送があります。
ご主人似のジェームズ・ディーンが出ますよ😊
あらら、いつから夫はジェームズ・ディーン似に
返信するなったのでしょう⁉️🤔
ジェームズ・ディーンいいですよね。
でも、残念ながらわが家は、今の時代にBS繋がってないのですよ。😅💦
Alliumさん (^^♪
ジェームズ・ディーンじゃなくリチャードギアでしたね。
間違えました。
私は若い頃岡山のジェームズ・ディーンと言われていました。
なんか「いなかっぺ大将」みたいですね😊
こんにちはニャー



返信する4匹の赤ちゃん、おめでとうございます!
野良ちゃんはいろいろな毛色が生まれますよね。
お母さん猫も元気で良かったです。
我が家は既に7匹いるので、無理ですが、
いい家族に出会えることを祈ります。
ジェームス・ディーン、大好きでした
「エデンの東」は名作中の名作
ポッポとマイケルさん、ジーンズはリーバイスでしょ?
ゼラニウム
お花も香りも、素敵ですよね
アロマはゼラニウムとローズマリーを使ってます。
こんにちは みーばさん
今7匹飼っているのですね。
にぎやかでしょうね。
動物病院の先生が里親さんを紹介してくれるそうですがもらってくれても1匹でしょう。
にぎやかでもいいやと思っています。
ですが自分と妻より長生きすることも考えています。
その時誰が世話をするかも考えとかないといけません。
ジェームス・ディーンが男の子の目指す頂点みたいです。
私も目指しましたがすぐくじけました。
エデンの東の音楽も名曲ですよね。
ゼラニウムは少々水やりを忘れても大丈夫
初心者にもやさしいお花で大好きです😊
にゃんこ無事に生まれてよかったです〜
返信する生まれたての赤ちゃんなんて見たことがありません。
まだ声も出さないのかな。人間みたいに声だけは出るのかな。
目が開いたらお披露目したらきっといい里親さんが現れますよ。
遠すぎるので残念です。
こんにちは misatoさん
実はまだ見ていないのです。
小さな声で鳴いています。
ゲージに毛布を掛けて刺激しないようにしています。
ご飯とトイレ掃除以外は静かにしています。
お母さん猫 一杯ご飯を食べてお乳を出そうとしています
お母さんは凄いと思います😊
葉っぱが白くなるのは
返信する暑さからとは、知らなかったわ
勉強になりました。( ´∀`)/~~
こんにちは みふさん
コメントを頂きありがとうございます
ゼラニウムがまだたくさんあるのですが太陽に当たっていたゼラニウムの葉はまだらに白くなっていました。
木陰に置いていたゼラニウムの葉は大丈夫でした。
まったくの初心者なので正解かどうかわかりません。
これからもよろしくお願いします。
こんばんは。ポッポとマイケルさん。
返信するまたまた里親探しが大変ですね😅
先日ネットのNEWSで見ましたが、外国で里親で譲り受けた仔犬11匹を蛇の餌にしていたという想像もつかない恐ろしい事件がありました。
里親も本当に大切にしてくれる人ならいいですが
中には変な人もいるんですね😢
仔猫ちゃんたち幸せになって欲しいです。
(出来れば全員ポッポ家の子に🙇♀️🙏)
おはようございます えびっこさん
妻が猫が大好きで野良ネコにもご飯をあげています。
ご飯をあげることは良い事か悪い事か分かりません。
だからと言って生まれてきた子ネコに罪はありません。
家の中だけで10匹のネコを飼うのは大変でしょうね。
動物病院の先生にもお願いしています。
NPOとかにも尋ねてみようと思っています。
幸せになってほしいです😊
ポッポとマイケルさん、こんばんは꙳★*゚
返信する近頃うちの周りで野良猫をまったく見かけなくなりましたが、たくさんいた頃は我が家も庭で毎日野良ちゃんにゴハンをあげました。専用のトイレも置いていました。福井はけっこう雪が降るので冬は寝床も用意したりしていました。
捕獲カゴを動物病院で借りてきて避妊、去勢手術もしていました。エサやりしてる人はたくさんいるとおもうし、頭ごなしに悪いことではないとおもいます。
元はと言えば猫を捨てる人間が悪いんですから💦
地域猫と共存していけると良いんですが、動物嫌いな人もやっぱりいたりするので難しい問題なんでしょうね😓
こんばんは えびっこさん
ご近所 ご町内 お住まいの地域の方 素晴らしいですね。
避妊、去勢をしてみんなでかわいがってあげたいですね。
子供の教育にも良いですよね。
私の住む町内は車の通行量が多くネコが住み難い地域です。
私の実家はのんびりしていますので実家にネコを連れて行きたいのですが母が猫を嫌っていてダメです。
難しい問題ですね😢
こんばんは。
返信するあっ💦
うちの近所は猫嫌いな人が多いので
餌やりや避妊、去勢していたのは、うちくらいです😅
子猫に石を投げたり、罠をしかけたりする人のほうがたくさんいます。そういう家の子供もやっぱり猫を虐めています😓
以前、近所で猫をたくさん飼っている家の人が外で野良猫に餌やりをしていたら、その人の家の中にまで窓から毒餌をまかれたりして嫌がらせされていました。
ぜんぜん良い町内ではないです😓
だからうちで可愛がっていたことも秘密でした。
車通りは少なくて安全ですが、人間が危険😢
嫌いなのは仕方ないことですが💦難しいです…
なんだか暗い話をしてしまいました!すみません🤭
こんばんは えびっこさん
石を投げられたり毒餌はきついですね。
小さな命をいじめないでほしいですね。
生まれた子猫とお母さん猫の世話は妻がしています。
お乳を出すためたくさんご飯を食べたらフンもたくさんで掃除ばかりしているようです。
昨年夏保護したシマちゃんはご飯ばかり食べてガリガリだった体が今ではでぶでぶになっています。
金太郎より肥ってクーちゃんと並んだら双子のようなブーネコです😊
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。