猫あじさいさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

猫あじさいさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 前の月
カテゴリ

通いネコのマツコ

2020/10/25
通いネコのマツコ 拡大 写真1 通いネコのマツコ 拡大 写真2 通いネコのマツコ 拡大 写真3

初霜や それでも庭に 通いネコ

初霜や それでもダリア 咲きにけり  

 とするつもりで写真撮ろうとしたら、はい、お約束、今日も来てました、通いネコのマツコ。

メイクーンの種類だろうか、うちの子たちよりずっと大きくて、しかも長毛なので、デラックスですねえ、と うちではマツコと呼んでいる

この夏から うちの庭に現れてはキャットミントのポットを喜んでいた
薄紫の花はおかげで折られてしまったが、そのおかげでか、新芽が出て以前より元気になったし、通いネコを見るのも楽しいものだと、家中で喜んでいた

そのうちこの子、空いているドアからうちの中に入ってきて、うちの子たちの食べ残しのカリカリをそれこそカリカリむさぼるように食べるようになった
まるで何日も食べてないかのよう
首輪ないし、迷いネコでおなかすかしてるのかも、と餌をやっていた
でも、毎日毎日やってきて、ベランダで昼寝して、夕飯までお召し上がりになり、夜にはいなくなっている、、

尋ね猫の貼り紙も近所にないし
耳の中に 何やらアルファベットの入れ墨、でも解読できない、何せ毛が長いから
マツコもそんなに長く耳を裏返しにさせてくれないし

きっとどこかのお嬢様ねこでしょう、
でも、たまにうちの子にやる缶詰には見向きもしない
うちのカリカリはどこのスーパーでも売ってる安いドライフードなのになあ
ごちそうを食べなれたお嬢さまがジャンクフードに目覚めてしまわれたのですね。きっと、、

飼い主を見つけて、お宅の猫の好きなのは、この安いドライフードですよ、って教えてあげたいのだが、、

問題は、うちの飼い猫たちがマツコを嫌って、わおおーんとなくこと
マツコはお友達になりたいようで近づいていくのだが、
猫たちのソーシャルデイスタンスは1mのようで、
50cmも近づこうものなら、一触即発

でもねえ。
このマツコちゃん、すごくいい子なんですよ
ガツガツ食べている最中に撫でても、食べるのやめて見上げて、目を細めてくれる、、、うちの猫たちにはないまあ、愛らしい仕草!

しっ、しっ、なんて、できないよー
おかげで、毎日うちの猫とマツコが鉢合わせしないように,ベランダのドア、玄関のドア、開けたり閉めたり、いったりきたり

これから、寒くなったら、ドアの開け閉めもしたくないし、、、
冬になっても来るのだろうか?
先が読めません。

「通いネコのマツコ」関連カテゴリ

みんなのコメント(11)

可愛いなぁ、デラックスな……マツコ…。
 なんか画像を見てると、
入れてくださぁ〜い って、聞こえるようで、
  これでキャットミントでスリスリしてたら、
わたしも入れちゃう。😚😚💘

返信する

でしょーー?

家族は餌やらなきゃいいじゃん、って簡単に言うけど、、、
ほんとに愛らしい仕草なんですよーー

マツコも物怖じしない子で、うちの中に入ってきて、勝手にくつろいでいくんですよ、、
うちの猫たちがあんなに嫌がらなければ、もう、うちの子にしてもいいくらい

ああ、これからどうなっていくのでしょうか
マツコが来てくれなくなるのもさみしいし

猫あじさいさん
初めましてこんにちは。
カナダの方はコロナはどうですか?
異国での生活もコロナで大きく変わったと思います。
そんな中、猫ちゃんの話は癒されますね。
大自然の中でこれから冬は寒くなって来ますね。
私は東京で細々と両親が続けてた蕎麦屋を守ってます。主人も9年前に病気で空に行ってしまって、当時小学生の双子ほ来月19才になります。
私も去年怪我して、やっと仕事も出来るようになったけど、コロナの影響で生活も変わりました。
昔趣味の園芸の投稿してたのを思い出して、また、投稿を始めました。
ガーデニングの事やお店の食べものを投稿したり、
日常的な日記ですが、
今は生活の一部になってます。
猫あじさいさんもカナダで素敵な自然の中でガーデニング生活を送って下さいね。

返信する

はじめまして
蕎麦のさっちゃんさん

時々園芸日記を読ませて頂いてます。

ご主人様亡き後、お店を守りながら、双子のお子さんを育てられたのですね。
さぞかし、ご苦労もあったことでしょう
私も双子を育てましたから、普通の方の子育てとは違った大変さも多かったことだろうと想像します。
本当にご立派でしたね

私も東京出身です。
関東者なので、そばつゆは 醤油と鰹節、サバぶしでとった黒いつゆが好みです。
こちらに来たばかりの30年前のはなしです
まだこの辺では日本食の店が少なくて、もちろん日本の食料品を扱う店も今のようには多くなく、たまにおそばが食べたいと出かけた日本食レストランでは、オーナーが関西出身の方が多くて、そばつゆがうすくちでした
そのうち、中国系オーナーの、食べ放題の日本食レストランができて、値段にひかれて、わーい!と家族で飛び込んで、その時注文したざるそばのおつゆが、、、、
な、なんと、ただの砂糖と醤油のミックス液だったのです!!
黒いので、関東風のそばつゆだと疑わなかったので、ものすごーくショックでした
いくら安い店だとは言え、ああ、同じアジアでさえ、食文化の意識はこうも違うのかと、しみじみ驚きました。

さすがに今では、こんな雑な日本食レストランはなくなりましたが、時々、笑い話とともに思い出します。

さっちゃんさんのお店の写真、楽しみにしています。
あたたかい、おいしいかおりが漂ってきそう

コロナのせいで飲食業界が大打撃なのはこちらもおなじですが
どうぞ、ご両親から引き継いだお店が守られますように応援しています。
日本にいたら、広いといっても同じ東京、食べに伺うのに、残念ながら、心の中での応援ですが、、

返信する

コメントありがとうございます。
カナダに住んでる方からのメッセージはとても嬉しかったです。そして、双子の子育て経験が有るなんて、私も関西系の蕎麦屋に修業してから、両親の店に入って手伝いをしてました。主人はお婿さんでした。今は施設に入ってますが、母とは良く仕事の事で衝突もしてましたね。おじさんも出前を出したり、その頃は家族が元気で賑やかでした。
今は私も怪我してからは一変しましたが、マイペースで種まきをしてますね。お客さんが食べに来てくれてら良いなと思ってます。今は股関節を悪くしてるので無理は出来ないので、
カナダに薄口の正油が販売してば砂糖とみりんを混ぜて関東のだしは作れると思いますよ。後は鰹節で白だしを作って、白だし3:正油のかえし2の割合で作れると思います。うちは大きな釜にに二種類の薄口正油を入れ、砂糖と七キロ、みりん36L入れて火入れをしますよ、後は味見をしながら思い出して作ってみてくださいね。
コロナも中々落ち着きませんが、大自然の空気を吸いながらガーデニングと共に過ごして下さいね。

返信する

蕎麦のさっちゃんさん

プロ直伝の麺つゆのレシピ、詳しく教えていただきまして、恐縮です。
秘伝のレシピではないのですか?
家族一同、おー!さっそくつくってみよう!とよろこんでいます。
ありがとうございました。

実は、料理では手抜きばかりなものですから、ずっと、売っている麺つゆを使っていまして、、
いくら以前よりも手に入りやすくなったとはいえ、日本の3倍以上するので、なまじ日本での値段を知っているので、
夏、毎日のように麺を食べるときは、子供の数も少なくないし、めんつゆ残さないように考えて器にとりなさーい、なんて注意しまくっていたこともありましたよw

以前から興味があったガーデニングも、子供たちが大きくなって、ようやく本腰を入れて楽しむことができるようになりました
今では何があっても植物と離れては暮らしていけないほどです。

植物の話ができる友達を作ろうと、コミュニティガーデンのボランティア活動でもしようかと思ったこともありましたが、うちの庭が、竹が茂ったり、斜面だったり、日陰だったり、と問題の多い庭なので、よそ様のをお手伝いしている余裕がないので、あきらめました。
家族はあまり庭に興味もないようですし、孤軍奮闘です。
植物の話を日本語で気兼ねなくしたいなあ(ガーデニングに興味がない相手に話してもむなしいだけだし)、と思っていたところに、このサイトを見つけて、お話したり、情報交換できたりで、とても喜んでいます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

猫あじさいさん。
今晩は。
かえしは試行錯誤して、自分の味が出来ると良いですね。めんつゆにするときはみりんを沸かして、アルコールを飛ばしたのを入れてくださいね。まろやかになりますよ。白だし3:かえし2の割合でつくるとかけつゆが出来ます。カナダも寒くなったら温かいのも食べれますよ。めんつゆに長ネギと豚肉で肉南せいろにもなりますよ。割ったかけ汁に少しかえしを足して、鶏肉と玉ねぎを煮込めば親子丼、玉子丼め作れますよ。かえしにニンニク、ショウガ、玉ねぎの刻みを切れて鶏肉を付けて、一日置いたの鶏肉で唐揚げも美味しいですよ。かえしが作れると照り肉の照り焼き、マグロの照り焼きとかにも広がりますよ。今年の年越しで温かいお蕎麦かうどん乾麺で新しい新年を迎える事が出来たら良いですね。
懐かしい味を家族で作ってみてくださいね。
私も両親の御店を継いで50年になりました。一人になってからそうお客さんは来ないからいつまで続けられるか分かりませんが、修業してて良かったと思いますよ。私も一時日記の投稿を休んでましたが、コロナをきっかけに何気に日記をみたらいいねの数が増えてたので始めました。全国の方と交流してると、今は旅行には行けないけど行った気分にもなります。心の疾患を抱えてる娘と毎日向き合いながら、蕎麦屋を続けてます。何より息子が専門学校でドッグトレーナーとして休まず通ってるのが励みにもなってます。旦那が居なくなって、母は施設。姉は千葉なので不安も有りますが、仕事の関係で四日間位甥っ子が泊まりにくるので、木曜から日曜までは賑やかになります。
遠いカナダでもガーデニングの仲間との交流で日々の生活が変わると良いですね。

返信する

蕎麦のさっちゃんさん
こんにちは

プロのレシピを詳しく教えてくださって、恐縮です
今は庭仕事が忙しくて毎日手抜きメニューでお茶を濁して、じっくり料理してないのですが、
もうすぐ雨期になって長い冬ごもりになるので、毎年その時期に 家の中のことや、修理や、料理を頑張るので、作ってみますね。
ありがとうございました。

お店を手伝って50年、とありましたが、ひょっとして、私とそう変わらない世代なのかな?と、勝手に親しみを感じてしまいました。(もしちがっていたら、ほんとにごめんなさいね)
毎週 甥御さんがお手伝いに着たり、家の中が賑やかになるのは楽しみですね
息子さんもドッグトレーナーを目指しているのですね、楽しみですね
我が家ではずっと猫です
子供の一人が小さいときから犬好きなのですが、
うちの周りが坂道なのと、何と言っても冬に毎日のように雨になるので、冷たい雨の中を小さい子供たちと犬の散歩は、高齢出産で若くない私には、無理だと思ったので、、
毎日雨の中、犬の散歩をしている人たちを見るたびに 愛情あってのことながら、えらいなあ、と頭が下がります。


つい最近こちらのサイトを知り、こうして少しずつ同じ趣味の皆さんと気軽にお話しさせていただいてとても楽しいです。、
確かに家にいて旅行しているような気持になりますね

もともとはそれほどパソコンを使っていなかったのですが、最近はついつい長く座りっぱなしになってしまって、、
私以外は全員パソコンオタクのような家族に、健康に悪いからもっと動きなさいよ、などと以前のように強く言えなくなりました。w

返信する

猫あじさいさん
今日はHALLOWEENでした。去年は商店街で各店舗で子供にお菓子を配ってました。仮装した子供、親子連れが来ましたが今年は中止になりました。中止になったのを知らない小学生の何人かは仮装してる男の子が居たから、可哀想だなと思いました。
うちはささやかにお客さんに渡しました。ガーデニングの飾りもシニアの方と女性の方が持って帰りましたよ。
私の年齢は54才で双子を出産も高齢出産でハイリスクでした。何より主人が喜んでましたね。
父は59才で他界してるので、姉が3っ子の妊娠をした事は知ってますが、生まれた頃は意識不明で入院してました。振り返っても色々な事が有ったなと、でも蕎麦屋をやることで今が有りますね。それも母が踏ん張って来たから、娘の私も頑張ってましたが、双子の子供が18才になったとたん力が抜けましたね。怪我してやっと自分の休暇を取った感じです。
私も今までは投稿しても、コメントはしなかったけど、コロナを境にいいねが増えるのが面白くなったり、ガーデニングにも気を配るようにもなったので、余裕が出来たら小さなお庭みたいのを作りたいと思います。
プロと言われると照れますが、日本の味を異国のカナダでも試行錯誤しながら再現して貰えたらと思いました。私も娘が心の疾患を抱えるまでは普通に動いてましたが、今は娘の調子を見ながら仕事をしたり、過ごしてます。
息子も犬は飼ってませんが苦戦しながら専門学校へ通ってます。土日は夜バイトなので夜に行きました。パソコンに向かって皆さんのお庭を冒険してくださいね。

返信する

蕎麦のさっちゃんさん

ありがとうございます。
あと、ごめんなさいね、まだ、私より、ずっとお若いのに勝手に同じ年代かななんて書いてしまって

お店を手伝って50年、とあったものですから、、
ということは、小さいころから、お手伝いしてきたのですね一家でにぎやかにお店を営んでこられたのですね、暖かい絵が浮かんできます。

多分、娘さんのとは違うかもしれませんが、私自身うつ病で何年も家にこもっていたことがありました。
そのころは、手入れができない庭が、宿題を山積みにされているかのようで、こわくて庭にも出れませんでした
その間支えになったのは やはり子供たちの存在でした。
薬やカウンセリングや、ずいぶん試しましたが改善せず、治ったきっかけは、子供がもらってきたハンギングバスケットに、最初の年はまるで興味もわかず、だれも構わず放置されていたのに、次の春花をつけているのを見たことでした。
それがきっかけなんて、なかなか理解してもらえませんが、
本当にそれから劇的に変わっていったのです。
今できることだけやればいいのだ、と心底から思えるようになり、そして、園芸はなくてはならないものになりました。

さっちゃんさんが傍らにいてみまもっていることで、娘さんもさぞかし安心されていることでしょう、
どうぞ 皆さんで、これからも心安らかな楽しい毎日を過ごされますように

日記を拝見させていただきながら、応援しています。

猫あじさいさん
娘も寝て、静かな時間を過ごしてます。猫あじさいさんも大変でしたね。
うちは主人が他界し、母も倒れたり、色々有りすぎたから二人それぞれに色々有りました。
私も息子がいじめられて何度小学校の副校長に相談に行ったことか、でも、息子なりに引きこもった時に知り合ったゲームのオンライン仲間には色々愚痴を話してたようです。あれこれダメと言う前に本人なりに私に言えない事が沢山有ったようです。娘も荒れてたし、交互に気持ちが上がったり下がったり、引っ張り合ってましたね。私も母が倒れた時はいつかはこうなると覚悟はしてたけど、ショックでしたね。でも、親の姿を見ててくれたのも有って今が有ります。そして、姉夫婦や長男、3っ子の甥っ子達が大晦日は手伝いに来てくれたり、遊びに来てくれたり、支えてくれました。
みんなに感謝ですね。本当に。そして、ガーデニングを通して知り合った方と色々話せるのは良かったです。一人じゃ無いんだなと思いました。
娘も一時よりは落ち着いて来ました。ようは今の状況を0としてやり直しをして、ヘルパーさんと三人で行動することで範囲が広がりました。娘を理解するのに本当に葛藤しましたが、怪我した時は娘が居たから、連絡も出来たし、二人の子供の存在に感謝だなと思いました。
あじさいさんも本当に異国で住む大変さ、長い月日色々有ったんだなと思いました。
これからも宜しくお願いします。
寒くなってくるので体調崩さないように。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!