小春さんの園芸日記
2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

寒空に赤い花

2020/10/27
寒空に赤い花 拡大 写真1 寒空に赤い花 拡大 写真2 寒空に赤い花 拡大 写真3

暖色の花もいくつか咲いています。

二年前に開花株を植えたベルギーマム ベルギー、オランダなどで交配された親株の挿し芽をブラジルやアフリカで育て、逆輸入した苗を今度は短日調整した温室で開花株に仕立てた、自然光を見たことが無い工場製品です。一年草扱いで量販され、秋には丸く仕立てた見事な株が街中に並びます。あの色この色、欲しくなりますが、環境保存面では買うべきでは無い花です。

苗を買ったコレオプシス・ロゼア 'レッド ルビー' Coreopsis rosea 'Red Ruby' 深みのある色と、針葉樹のような葉が気に入っています。耐寒性は余り無いので、切り戻してモミの枝を被せます。

勝手に生えた麦わら菊 Helichrysum bracteatum 帝王貝細工 何度か切り戻して、8月前半からずっと咲いています。咲いているうちからカサカサのドライフラワー状なので、花を切ってはガラス鉢に入れ、娘の部屋に飾っています。

「寒空に赤い花」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

最近は花卉生産もグローバル化が進んでいますね。各地で生産されたものがオランダはアールスメーアでオークションにかかってヨーロッパ各地で売られるんでしょうね。
現在日本政府では種苗法を変えて自家採種禁止の方向へ向かうようです。遺伝子改変も進めるようですが、どうなることかといったところです。

返信する

あおさん
こんばんは

今の時期は、スーパーの入り口にもザル菊のように丸く仕立てられたマムが並びます。40㎝の大株でも千円前後からあります。両極端ですが、宿根草専門店では挿し芽から育苗まで、全部自分の所で済ませた苗を置いています。全部名前が付いていますが、10㎝ポットの未開花苗が700円します。花色が多いのは工場品、丈夫なのは地産地消の苗です。

格安のチェーン店で売っているバラの切り花は、ほとんどがケニア産、雨後のタケノコのように増えているベトナム人の花屋では、闇タバコや人身の売買で得たお金の資金洗浄をしています。花一つでも、考えて買う必要があります。

おはよ~

寒空に赤い花はいいですよね~
ベルギーマム いい色ですね~
菊は日本でも温室栽培で 開花株が1年中手に入り
ます そういえば私がお正月に大抵買う 
桜は啓翁桜と言って短日処理や暖房で春と勘違い
させてるんですよね~
去年かな~TVで出荷様子を年末の様子として
やってましたよ~

↑人身売買って 今でもあるのかしら?

返信する

ボタンちゃん
お早うございます。

まだいくつか、赤やピンクが咲いています。このベルギーマム、買うまいと思いながら、買ってしまいました。中々根付かないのですが、この株は三年目です。

人身売買、残念ながら、今でもあります。東欧の女性が被害に遭うことは日常茶飯です。

ベルギーマムはたくさん花が咲いてますね。
菊類は、そのままだと背が高くなって倒れて恰好よくなりません。
これは2年目だそうですがうまく咲いてますね。
環境保存面では買うべきでは無い花です。とは。

返信する

かんちゃん
お早うございます。

何回も摘心を繰り返せば、こんもりザル菊のように仕立てられるのかも知れませんが、仕立てる所までは手が回りませんでした。やり方も良く分かりません。

苗の移動や、温室、光の調整などに、大変なエネルギーが消費されます。また、水道すら整備されていない地域で、大量の水を消費しています。特にケニアなどで生産され、ヨーロッパに輸入されて安価で出回る切り花のバラは、問題になっています。現地での雇用も搾取に近い状況だそうです。中国は、アフリカ各地で豚の飼料を作らせ、欧米諸国は切り花を作らせています。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!