らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ

菊月、菊いろいろ

2020/11/14
菊月、菊いろいろ 拡大 写真1 菊月、菊いろいろ 拡大 写真2 菊月、菊いろいろ 拡大 写真3

 菊月も早、半分過ぎようとしている。


 早く咲いた菊は、もう終わりかけになっていて…


 野菊は、淡い紫のノコンギクに次いで、濃い紫のノコンギクもほぼ終わり。


 小菊では、エル・ドルフィンが開ききってきた。
 それに小さな花のパティオも、花びらに赤い色が混じるようになってきて、終わりが近い。(画像、左)


 江戸菊で一番早く咲いた黄八丈は、一度開いた花びらが、花の中心を覆う…という芸をしているところ。(画像、中)


 月日は早く過ぎるものだなあ…。



 さて、先日、おてんばな岸の清涼殿に、綿を乗せたのを日記に書いたが、それが、私なりに完成した。(画像、右)

 どうなるかと思っていたけど、意外とうまくいってくれて、大きさも15㎝の輪台にぴったりのサイズた。

 やれやれ、少しは、なんとかなったかな。



 私、思うんだけど、一文字菊の場合、輪台に白い紙をひくので、光が反射して花びらが最後、ぐっと大きくなる…なんてことはないのかなあ??


 とにかく、一文字菊の完成は、残り2品種!まだ少し、時間がかかりそう~(^^;)
 どうか、菊月である11月中に咲きますように。




 画像、左、小菊、パティオ。

    中、江戸菊、黄八丈。
 以前は、こんなふう。 
     https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=743745&num=2

    右、一文字菊、岸の清涼殿。

「菊月、菊いろいろ」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

開いた花弁が再度覆うとはなかなか芸が凝ってますね。大菊は形を整えるのは難しかったりしますね。花がある程度大きく育ってないといけない感じです。

返信する

あおさん、こんばんは。

江戸菊は、挿し芽は、この黄八丈しかできなくて、ほかの2種類は、途中で失敗しました💧
幸い、その2種類の江戸菊は、親株が残っていますが、それらは小菊のようにつぼみがいっぱいです。

厚物は、花びらがしっかりたくさんできていないと、きれいに山にならないですね〜。難しいです。

やっぱり私は、一文字の方が、性に合っていそうです。

こんばんは

3者3様に綺麗に完結しましたね✨

一文字菊はらりこさんの感じられるように最後にグッと大きくなって見せるのかも知れませんね
「どう、ワタシ、こうよ💨✌️」ってね😊
歌舞伎で言う『見栄を切る』って言う風に😉

良かったですね😊

返信する

こみちちゃん、こんばんは。

ありがとうございます、完結しました〜😊

見得を切る❗️
その考え方、よいですね〜。好きだな❤️

あるいは、菊は水で咲かせろ…というらしいので、私の得意の、多めの水やりがたまたまよかった…とかはないか…( ̄▽ ̄;)

おはようございます
見栄ではなくて見得ですね
1つお勉強しました〜😊

こみちちゃん〜。

スマホがしてくれた漢字変換です〜( ̄▽ ̄;)💦
私にも教えてくださって、ありがとうございます😊

一文字菊がうまく完成しましたね。
こうなると楽しみですよね。このまま長く咲いていてほしいですが、やはり終わりが来るのでしょうね。
江戸菊も咲いてきましたね。
いいな~

返信する

かんちゃんさん、おはようございます。

ありがとうございます(^◇^)

一文字菊は、終わりがわかりやすいです。
中心の管状花が咲いて、花の中心が緑から黄色になって、盛り上がったら、完全に咲いた、ということになるのかな…。

ほんとは、冬至芽のために、早く花を切った方がいいのですが…💦

江戸菊は、挿し芽が最後までうまくいったものはこの黄色だけです。あとの2種類は、小菊みたいになっています、小さな芸がいっぱいってことになるといいなあ。

らりこさん、今日は、
菊月も半分過ぎましたね。
最後の菊、岸の清涼殿も完成。
これをもって一文字菊終了ですね、
お疲れさまでした。楽しく一文字菊見せて頂き有難う。

明日は、デ-サ-ビス行きです。
午後から、近くの清流に紅葉見学です。
看護師さん運転の車3台の予定です。
確りと紅葉見学見てきます。

返信する

百合娘さん、こんにちは。

そうですね、今からもし咲いたとしても、おまけですね。
完成した三つの品種は、もう少し花を楽しんでから、来年に備えたいと思います(^◇^)❤️

明日は紅葉見学ですか。それはお楽しみですね。
今が一番いい時期でしょうね。念のため、暖かい格好でお出かけ下さいませ。

らりこさん、そうですね
折角端正込めて、作り上げた一文字菊ですもの
まだまだ当分鑑賞してください。
天候次第では月末まで頑張って鑑賞して下さい。

返信する

 百合娘さん、こんばんは。

 優しいお言葉、ありがとうございます💛


 月末まではムリでしょうが、花の真ん中の管状花の咲き進み具合を眺めながら、もうすこしだけ。

 実際のところ、赤い花の紅御殿は、花色が少し色あせてきたような…
 綿をはずした後は、陰になるところに置いておけばよかった~~(;´Д`)
 失敗でした_| ̄|○


 実は、おまけのはずの、花が遅れている岸の新世界の初花に期待しているのです~。

一文字、難しいのを良く咲かせてますね。
素晴らしいですよ。
江戸菊もいいですね。

返信する

 花匝瑳さん、こんばんは。


 いえ、いえ、一文字は、花の大きさにこだわらなければ、なんとかなるのでは…?

 ただ、私は挿し芽がヘタなので…(^^;)


 厚物の方が、花びらがたくさん必要なので、肥培に気を配らなければいけないような気がします。


 江戸菊はよいですよ~。輪台も必要ありませんし♪

 そのほか、嵯峨菊や肥後菊、それに小菊や野菊だって、それぞれの良さがあって、菊っていいなあ~、と思います。

 菊は友だち~💛

「あつもの」というタイトルの映画ご存知ですか。
菊の厚物です。
10年くらい前にネットで菊の関連記事を見ていた時に茨城県の方が映画の厚物の菊は私たちが提供したような事を書いていたので、この映画を母に見せてやろうと探しましたが見つかりませんでした。
母の菊を見ていて偶然思い出してネット検索したら出ていましたのでレンタル(48H400円)で見ました。
VHSの画像で画像や音質はあまり良くないけれど見られます。
菊作りをしている人の人間ドラマで菊がたくさん出てきます。

花匝瑳さん、こんばんは。

「あつもの」という映画ですか。知らないです〜。私、映画は、ほぼ見ないので…。

いろいろな菊が出てくるのですか。勉強になりそうな感じですね。
教えて下さって、ありがとうございます😊

花匝瑳さんは、お母様が菊をお作りになっていらしたから、菊の花にも特別な思いがおありでしょうね…。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
今日の花
2024/04/25
ポピー
2024/04/25
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
そろそろ夏の準備
2024/04/25
せっかくのペチ...
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!