会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
🎑昨夜の🌕 2023/09/30 | まだ残暑? 鼻... 2023/09/30 | 園芸日記を書く... 2023/09/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の庭から・... 2023/09/30 | 鬼灯 2023/09/30 | 花友フェスタに... 2023/09/30 |
sissiさん
返信する左の写真は朝日ですか?
朝方はホント冷えますね。
アブラハム・ダービーはそのぶん冴えてます。
美しい!の、一言です。
mine567さん、はい、朝日なんです。
返信するブログやここに載せている写真は、基本的にすべて、朝撮っているんです(^^)
本当に、冷え込むようになりましたね。
ダービー、今年は調子が悪くていまひとつの花つきなのですが、おかげさまで、なんとか綺麗に咲いてくれました(⌒o⌒;A
本日は、頑張って、ベランダをちょっとマイナーチェンジ。
久々、がんばりました
mine567さんの温かなお褒めの言葉は、いつも励みになります
やはり朝日ですか。 一番冷える時間帯ですね。
返信するでも空気が澄んで気持良いですよね。 深呼吸(^O^)
ところで、
「ベランダをちょっとマイナーチェンジ」、、、、、
その一言、非常にまずいです。
忘却のかなたに追いやっていたのに、屋上のメンテナンスを思い出しました。
雨漏りしているわけじゃないですよ。土の入れ替えです。
去年、手を抜いたので今年はがんばらないと、、、
土は徐々に上げておかないと、一度に出来ないのです。
sissiさんは、どうされているんだろ?
他の植物を植えていると、土の入れ替えはしなくても大丈夫なんですか? そんなことはないですよね。
ベランダだってたいへんですよね。古い土の処分もありますし、、、、
土壌改良剤等々、重労働を回避できる方法があれば、 ブログでまた教えて下さい。
土替えといえば、コガネムシも思い出しました。
連想ゲーム状態です。
あのプニュプニュした幼虫、気持ち悪いですね。
mine567さん、コメントをありがとうございます。
返信するまた、ブログの方にも、丁寧なコメント、嬉しく読ませて戴きました。
ブログでは、お返事し忘れたのですけれど、黄色のバラ、たくさんお持ちなのですね。
mine567さんのところの全景を、バラの時期に拝見したくなります。
そうそう、レディ・ヒリンドン、好きなバラです。
風情を感じるんです。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。