hanuraさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hanuraさん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ

新潟県立植物園

2020/11/25
新潟県立植物園 拡大 写真1 新潟県立植物園 拡大 写真2 新潟県立植物園 拡大 写真3

11/18花と緑の教室
「晩秋のバックヤードツアー」に参加した。
カメラ13:30~15:00職員さんの案内で園庭を回り、
十分に秋を感じてきた。
「ギンドロ」という高木・・・柳の仲間だという。
「まさかリスを飼っている?」と聞いたら、
「カブトムシ小屋」だという。
この夏は失敗したらしい~
数年前から有るらしいが気が付かなかった冷や汗

カメラ落ち葉を踏みながら拾った~どんぐり。
「帽子」という人もいるけれど、
私は昔から「はかま」と言ってきた。
参加した年輩の方が「カイトというのよ」
「殻斗・・・かいと」
「この歳で初めて聞いたわ~」
私の他にも、そんな人がいた。

カメラ最後は温室の裏手にある、
管理棟(ハウス)などを見せて貰った。
開園して20年過ぎたが私には初体験指でOK
一般には入れない場所。
正月明けに始まる(たぶん2月)「アザレア展」のため、
温室の夜の加温が始まったらしい。

挿し芽・挿し木・種播き~種の保存色々!
植物園のバックヤード・・・興味は尽きないわーい(嬉しい顔)
季節が違えば・・・また参加したい。

「新潟県立植物園」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

おはようございます

’晩秋のバックヤードツアー’に参加したのですね。私も参加したかったです。建物裏に’関係者以外立ち入り禁止’のエリアがあります。ここのハウスを見学ですか、羨ましいです。

ギンドロは公園にもありますが、地下茎で新芽が出てきます。私は引き抜く係です。冷や汗

返信する

こんばんは。

今日は晴れたので外仕事が出来ました。
午後は美容院へ~夕方の外は10℃!
明日から天気は下り坂・・・初雪が近そうです。

バックヤードツアーは、また参加したいです。
ギンドロ~名前由来が面白いですね。

おはようございます。

 バックヤードツアーですか。植物園も粋なことをされますね。

 普通は舞台裏を見せたがらないものでしょ。
 私も経験ないです。楽しいお宝が沢山あったのではないですか。

返信する

こんばんは。

友の会の県外研修旅で「小石川」「筑波」のバックヤードを見せて頂いたことも。
専門家が案内してくれたので、目を見張る事が多くて感動でした。
今回の担当者は若くて「経験が浅くてスミマセン」
と質問したら、
謝られました・・・帰宅してネット検索したり(笑)

いいですね~
こうして植物園を見学できるのですから。
晩秋のバックヤードツアーですか。
ドングリの帽子ですか。私は何と言ってきたのかしら。
ヘタでしたかね。カイトとは言ってないね。

返信する

こんばんは。

正式な呼び名が「カイト」とは驚きました。
学校で習ったでしょうか?記憶が無いだけ?

参加者も少なくて6名~楽しかったです。

hanuraさん、バックヤードツアーお疲れ様でした♪
先日、子どもの試合の送迎先の体育館にバックヤードツアーの案内があって、私も参加したいなぁ~でも…犬の散歩がなぁ~と思い、見合せました。
もし、参加していたら、hanuraさんをはじめ、近隣の植物好きな方と交流できたのだけど…う~ん、惜しいことをしましたぁ(笑)
ドングリのカイト。はじめて正式名称を知りました!
私も『はかま』と呼んでいます(*´▽`*)

返信する

こんばんは。

友人達に聞いたら「ハカマ」でした。
今のところ「カイト」は知らない(笑)
「帽子」という人もいましたよ。

メモしたりが忙しくて、
参加者との交流時間は無かったです・・・時期が時期だから?

今年はコロナでイベントも中止、
事情があって友の会の講座も少なくて残念です。
事務局の場所を借りていたのですが、
撤退させられたようです。
事情は分かりません・・・

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!