2020年の光の箱舟です。
一枚目。 北から見ました。なんか白鳥に似ています。白鳥の頭のところが、バラのアーチの表庭の入り口です。今年はピンク300球を加えました。
二枚目。 南から見ました。いやなところに電信柱があります。光ケーブル用で、近年設置されたものですが、こんなことが許されていいものでしょうか。
三枚目。 正面です。ゴールドの間に昔は玄関入り口がありましたが、イチイの樹が大きくなりすぎて、今は郵便受けが立っています。ブルーライト500球の滝が意外と迫力が出ました。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
楽しみな蕾 2021/01/17 | 遅ればせながら…。 2021/01/17 | バラの誘引 2021/01/17 |
![]() |
![]() |
![]() |
スイセン 2021/01/17 | バイカオウレン... 2021/01/17 | 進んだ?止まっ... 2021/01/17 |
ほころび園さん
返信する今日は
すごーいきれいでーすね(^-^)
毎年テレビで映されましたが、今年は
このような景色は.....!
近くだったら必ず鑑賞しに行きたい!
素敵です✌️😄
今朝はデッキの寒暖計がちょうど0℃でした。この時季としては暖かいです。イルミネーションの飾り付けが終わってこれでやっと落ち着いて机にむかえます。クリスプレゼント用の絵本つくりと、クリスマスカード書きで、のんびりと構えていられないのだけど、猫がいればいやでものんびりしてしまいます。猫の力もすごいけど音楽の力もすごくて、テレビは見ないけど、youtubeで歌探しをしながら机に向かっています。
こんにちは(*´꒳`*)
返信する今年もとっても綺麗ですね〜😃✨
毎年楽しみにさせていただいています!気温が低いと空気が澄んでイルミネーションは光がより輝きを増す気がします♪
これだけ装飾されるのは本当に大変だと思いますが、美しさに努力が報われますね、素敵です!😃😃
一年たつのはあっという間ですね。近くのパン屋さんが、仕事を終えて寝泊りの住居にもどるために坂を下るのですが、明かりを見て帰るとほっとするといってくれました。坂上に住んでいる人も、帰宅途中でどんな思いで見てくれているのでしょうか。冬の夜空の星のきれいさに気づかない人も、イルミネーションの灯りなら、いやでも気づくでしょう。
こんにちは。
返信する素敵なイルミネーションですね。
これをお一人で飾られてるのですか?
これに雪が降ってくると、更に幻想的でしょうね。
ほろこび園さんのお庭、自然の移ろいと共に美しい景色が見えるお庭だと、いつも拝見しておりますが、冬はこのような仕掛けをされるとは、びっくりです。
一日半かけてのんびり飾り付けをやっています。いつからやりだしたか忘れましたが、十数年以上はやってます。最初は庭に、切ってきたモミの木を鉢に立てて飾っていましたが、年々飾り付けが増えて、今では、はしごと脚立をアクロバット的に使い分けてライトを設置しています。歳が歳だからいつまで続きますかね。木に登れなくなったら。また庭にモミの木を立てて飾ります。
こんにちは
返信するいつも楽しく拝見しています。
イルミネーション、りっぱですね!
こちらでもクリスマスが近づくと その家のお父さんたちが梯子掛けて頑張って、軒下などにずらーっと飾り付けます。
前庭の木にも飾りますが、こんなふうに木の形がわかるほどのてっぺんまでにはなかなか飾りませんよ
とても大変な仕事だったでしょう? 寒いので手もかじかむし、なおさらですよね
うちも旦那が若いころははしご出して飾り付けていましたが、もう年なので
数年前からは 私がイルミネーション担当になりました。
もちろん梯子は使わず、ひたすら片付けるとき楽なように
地面とブッシュに引っ掛けるだけという手抜きです。
ほころび園さんの写真をうちの家族にも見せましたが、ワオ!といってました。
このくらい豪華だったら 見物人が来るね、と。
こっちでは イルミネーションのきれいな家を特集するローカル新聞記事なんかもあるんですよ
ほころび園さんのだったら、それに載るかもしれませんね
林業を長いことやっていたので木登りは得意と言っても、寄る年波には勝てぬのことわざ通り、だんだんしんどくなってきてるのは確かです。それでも取り付けるときは何かしらの楽しみもあるのですが、取り外すときのつまらなさを思えば、もうこれ以上ひろげる気はないです。といいながら、来年もまたライトを買い足しているのでしょう。
家の前の道路は、スキー場アサマ2000に続く観光道路になっているので、遊んだ後の、帰宅客の記憶に残ってくれると楽しいですね。軽井沢が近いのですが、あちらはイルミネーションツワーがあるようです。アウトレットなんかがあって、冬でも集客力がありますからね。わたしにしたら、静かな小諸のほうが好きですけど。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。