noasobiさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

noasobiさん  山梨県
お気に入りメンバーに登録
2020年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

初冬のグラジオラス。

2020/12/04
初冬のグラジオラス。 拡大 写真1 初冬のグラジオラス。 拡大 写真2 初冬のグラジオラス。 拡大 写真3

初冬の枯葉の庭に、原種グラジオラスの赤い花が不思議な世界を作る。Gldiolus priorii
この種をまき、庭で咲きはじめてからもう何年?時は過ぎても植物は自らの環境を見出して。生き、花を咲かす。たとえそれが地球の裏側であろうが・・一粒の種で。

そして、今三番目のガランサスが、いい花を咲かせ、4番目のガランサスが蕾を持ち上げる。

「初冬のグラジオラス。」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

我が家にも縁あって球根をいただきました。
今蕾状態です。
赤い花楽しみです。
種からの開花はまた特別です。

返信する

そちらももうすぐ咲きますか。冬に咲く紅い花、なかなかいいものですよ。結構増えてきて今年は3株咲いてくれてます。

こんにちは。

この時期なので、一瞬、うちの庭でも咲いているSchizostylis(Hesperantha) coccineaかと思ってしまいましたが、そんな普通に有るものでは無かったのですね。
それも種から!南アでもケープ地方にしかないのでしょうか。北半球の夏に南アの東に行ったことがあるのですが(冬の終わり=現地の初秋にも行きました)、時期的には外してはいないと思うのですが、見た記憶がありませんので、ケープだけなのかなぁと思った次第です。
南半球、特にここから地球の裏側のオーストラリアの植物はイギリスではかなり難しいものがありますが、南アのものは、その中でもまだなんとかなるものがあって、嬉しいです。

ガランサス、クランプで地植えで咲いて、その上光まで最高ですね。
このお写真を拝見すると、その間だけ清らかな空間にトリップしたような気になれて、心が落ち着きました揺れるハート

返信する

意外と容易に育てられますよ。南アに行かれたのですか。すごいですねーー。南アでも狭い地域にしかないんでしょうかね。あちらの種屋さんから、購入して、育てたものですが、今は日本は種子の購入時の検疫が大変厳しくて、いろんな種がなかなか手に入れるのが難しくなってきてます。ガランサスも、同じです。イギリスは、現在はすごい高い関税がかかりますよね。ほとんど輸出禁止と同じみたい。ですから、今ある種は大事にしなくてはと思ってます。

おかえりなさい

一昨日お見かけしたときは「おお!」と思いました。
いろいろお忙しそうですね。

相変わらずのすてきなお写真ですね。沢山の更新を楽しみにしています。

返信する

はい…あちこちふらふらしてました。(笑)またよろしくお願いします。
今はほとんどの山野草を庭植えにして、楽しんでます。意外と育ってくれるので、うれしい限り。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!