みゆきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みゆきさん  宮城県
お気に入りメンバーに登録
2012年11月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
13

発芽♪

2012/11/26
発芽♪ 拡大 写真1 発芽♪ 拡大 写真2 発芽♪ 拡大 写真3

毎日、「発根。発根」と喜んでいましたが…。
通常発芽のほうのポットを2日ぶりに水やりしようとしたら…緑のものが視界に……。

あ……っ!

発根どころじゃなかった…発芽していました。

今年の第一号は、せいざえもんさんからの頂き物の種です。
そういえば…、2010年の苗たちも…早期発芽にチャレンジしつつも、早いものは、通常発芽のほうが発芽の時期が早かったのを思い出しました。

今のところ一つの交配の種からの発芽を確認。
同じポットにはこれから発芽するぞーっという芽もありました。

頂き物の種は、採れた時期も私の交配よりも早かったので…そういうのも関係するのかな。

写真は、三枚とも同じ10.5号角ポット。
二枚目の写真奥の種の殻を被っている者は、上から赤玉を掛けて水をやって夜にツルンと外れました。
明日にはこれも開くかな。

「発芽♪」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

こんばんは♪

もう発芽してるんですね。
ウチのはまだ…
まぁ、蒔いたばかりですけどね。
多分年明けかな?
去年は早かったんですけどね…

返信する

こんばんは

えぇ~、もう発芽ですか。早いですね。
だんだんうちのも確かめたくなりました。

返信する

こんばんは。
確かに早いなぁ~!
ウチのも、冷蔵庫@野菜室に入れたら、発芽するかなぁ?
通常は、我が家@自然発芽は、3月@中旬以降なのです。
下手すると、4月に入ってからの、GW前に発芽したりします。

返信する

おはようございます。

おお~!もう発芽ですか?
え?せいざえもんさんの種、早期じゃなくてですか??
うちのは、発根もまだだというのに。。(T_T) ウルウル

また楽しみが増えましたね!
発芽する双葉が増えてくると、その特徴なども見つけたりして。。ウィンク

返信する

ほのかさん、こんばんは。

発芽していました。
緑の青々とした双葉です…。
私は、頂きものも採れた種も手元に着たら一日殺菌してすぐに播いたから早いのでしょうか…。
他の物は、土の中で発根しているようです。

ほのかさんのところは、去年はいつくらいに発芽したのですか。

返信する

さいちぇんさん、こんばんは。

ずっと発根したものばかり確認していました。
他の物を確認して…土を少しほじったら…根っ子がどれも出始めていました。
中には、一センチ以上伸びたものもありました。
なんだか…早期発芽しているものよりも外に置いた方が…根の伸びが早いです。

返信する

ocelotさん、こんばんは。

私も早くてビックリです。
頂き物の種ですが…私が交配して採ったものより二カ月早く採取されていたということでした…。
そういうのも…関係してくるのでしょうか。

それよりも気になるのが…外に出している種の発根の長さ…かなり長く根が伸びて繊毛も出ていました。

住んでいる場所によって発芽も違うのですねぇ。
でも、ゴールデンウィークに発芽ですか…普通のハイブリットでも?

返信する

mokaさん、こんばんは。

はい、発芽しました。
嬉しくて頻繁に様子を伺いに行っています。

この発芽したものは、頂き物の種です。
早期発芽の処理は行っていません。

種が採れた時期が関係するのでしょうか…。
とにかくこれからは一カ月に一度は殺菌ですね。

mokaさんのところは、発根もまだですか。
家のところは、早期発芽の種も…発根がまだの物もありますよ。

返信する

おはようございます。

>ゴールデンウィークに発芽ですか…普通のハイブリットでも?

Hybは3月ですね。
GW直前までズレこむのは、無茎系の原種たちです。

返信する

ocelotさん、こんばんは。
あぁ、やっぱりそうでしたか。
そちらは暖かいのにゴールデンウィークなんて変だなぁ…とは思っていました。

他の苗もだいぶ発根進んできました。
こちらては、クリスマスローズ展示即売会の情報も少しずつ入ってきました。
クリスマスローズの季節になって本当に嬉しいですね。

返信する

おはようございます。
我が家のマンションは、春に、10年目の大規模修繕の予定。
現時点の計画では、4月+5月と、丸2ケ月もかけて、
外壁の塗装や屋上テラスの防水工事も全てやり直すらしく、
全鉢を、屋上から退避させろ!という至上命令が出ました。
・・・という訳で、頑張って、鉢数を減らしているまっ最中です。
でも、2ケ月間も、屋内に置く訳にはいかないし、困った・・・
残念ながら、原種の発芽苗は今春は鉢上げを諦めました。
種蒔きしたPotのままで夏越しさせて、秋に鉢上げしますわ。

返信する

ocelotさん、おはようございます。

えぇーっ。
…それは…大変ですね。
全ての鉢…って…前に写真でちらりと拝見しましたが、かなりの数なのでは?
数を減らしても…って…どこかに避難はさせられないのですか。

返信する

裏庭はあるのですが、
どの位置に作業用の「囲い」の支柱を立てるのかが判らず
まだ、鉢の移動ができません。

足場の位置が決まれば、その外側に置くのは構わないので
一斉移動ですわ。アジサイの鉢がデカいので、大変です。
これを機会に、ヘレボ@開花株は、「1原種あたり=2鉢」に
減らそうかなぁ~と思っています。
地面が足らなくなったら、敷地の周囲のフェンスにでも、
ハンギング方式でぶら下げるとか・・・するっきゃないね。

自動灌水機も使えなくなってしまうので、1時間早起きして
毎日、水遣りしなくちゃ~。春・4~5月なので、それ程、
激しくは乾かない季節だろうと期待してます。

返信する

ocelotさん、こんばんは。
あぁ、そうかぁ…支柱があるのならば…しばらくは無理ですよね。
作業の人が頻繁に通るならば、たくさんはその裏庭には置けないでしょうし…。

これから開花株が売られ始める季節に、その節約は辛いですね。
ハンギングとは違いますが、…私もフェンスにぶら下げています。あれもなかなか便利です。
フェンスに耐久性があればいくらでも空中に下げておけます。

今までは自動で水やりしてたんですか。いいですねぇ。
私は、夏などは毎日夕方の六時から七時に返ってきて空腹もものともせずにせっせと水やりしていました。
あの30分は手間でした。
苦にはなりませんでしたが。

返信する

こんばんは。
自動灌水機は便利です!おかげで秋~梅雨は手間無しです。
時間設定で日に2回、潅水してくれます(冬は1回に減らす)。
でも、夏は、その上に、手潅水を2回してます>早朝と夜。
なので、自動灌水機の2回と併せ、1日=4回の潅水ですが、
それでも、水不足で枯れてしまう株が出ました>今夏の酷暑。

>これから開花株が売られ始める季節に

買えないぞぉ~と思うと、どれもこれも魅力的に見えます・・・(爆

返信する

ocelotさん、こんにちは。
便利そうですね。
私は、いつもジョウロを両手に提げてクリスマスローズ置き場までせっせと運んでいます。
水道から離れた場所においてあるのでホースなどがあるといいなぁと思いながらもいつもこのようにやっています。
いいんです、いいんです…一つ一つの様子を見ながら水やりする方が私にはあっています。

そうですねぇ。買えないと分かっているからこそ魅力的に欲しくなりますよね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!