金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2021年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

センニンソウ

2021/01/02
センニンソウ 拡大 写真1 センニンソウ 拡大 写真2 センニンソウ 拡大 写真3

 我が家から歩いて、5分ぐらいの場所に1か所だけセンニンソウが自生しています。以前は、何か所かあったのですが、今は、その場所はマンションが建っていて…。

 自分が通っていた小学校の近く、以前から場所は知っていて!我が家の近くにもあるのは知っていましたが…。ガード下のほんの少しの隙間の場所です。抜かれないで刈られているだけなので、毎年花が咲いてきているのかなと…。

 9月ごろに通ると、咲いていることが多いのですが、時によっては繁茂しすぎているようで、何年かに1回は刈られていて花が見られないことも…。

 先日、夜車で通ったら何やら先端部に白いものを発見。数日後に、チェックしに行ったら、花が咲いているのには驚きました!一方通行の道で細いので、その場所は車が止められないので…。

 昨日、散歩がてら見に行ったら、まだ頑張って咲いていました…。

 地元で1月にセンニンソウが見られるとは…。

 剪定(刈られた)時期が、タイミングが合うと咲いてくるのかなと…。

左…最後の花のセンニンソウ

中…2か所で花が房になって開花していた

右…別の場所では、タネがたくさんできていて…

「センニンソウ」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

おはようございます。
センニンソウが咲いているなんて!
ちょっと驚かされました。
寒い寒いと言ってもクリスマスローズの芽も出始めてるので植物の感覚では今年は春が早いのかなぁ〜🤔
そんな不思議な気候ですね。

返信する

おはようございます、

 まさかこの時期にと思いました!

 昨日、クリスマスローズの葉切りをして、順調に蕾が出ているのを見かけました…。

 今年は、春が早いのかな…。

先生 おはようございます

タイトルから「もうクレマチスの丘へ視察に行って駅前のセンニンソウを見てきた」と思ってしまいましたが、地元のセンニンソウでしたね。冷や汗 そちらも暖かいのですね。

家のセンニンソウはバラ様の近くなので、絡まないように秋に1mほど残してガッツリと切り戻します。それでもつるが伸びていくのでその後も切りますが、毎年花が咲きます。
刈り取りのタイミングで花を見れないとこがあるのですね。

返信する

おはようございます、

 知らなければ、つる草が繁茂していたら切られてしまいますから…。

 センニンソウ=クレマチスの仲間と言うのを意外と知っているという方は少ないかも…。

おはようございます


センニンソウの自生してる所 何か所も
知ってるんですね さすが先生
私もそういえば近くの円仁の生誕地に行った時
こんなところに咲いてる~って場所見つけました
刈り取られていなければ 咲いてるのかな?
な~んてもし刈り取られてなくても今は咲く時期
ではないですよね あの白い花が咲いてないと
藪の中では 私では見つからないかも~

花センターのそばのセンニンソウはとうとう消えました

返信する

おはようございます、

 センニンソウの地元での自生している場所は、開花の時に見ているので知っていますよ…。年々、見かけなくなっているのですが…。

 クレマチスは、見えるのですよね!

 初めて(40年ぐらい前)、地元のカザグルマ自生地を見に行った時も見つからずにいたのですが、クレマチスの目線で見ていくと言われてカザグルマは咲いていなくてもなんとなくわかるようになりました。それ以来、花の咲いていない時期でもカザグルマを守る会のメンバーと自生地の視察に行っても葉だけで状況が分かるようになりましたが。以前八ヶ岳に行ってたときも、クサボタンの自生を見つけました。(柳生さんの八ヶ岳倶楽部の上あたりの道路で…)

 この辺りには、あるような気がすると…。

 コピスガーデンでも、ガーデン内の林の中を散策していて、カザグルマらしき葉を見つけて、これクレマチスの原種だと思うよと…。草刈りしなければ、良春に園芸品種のような大輪の花が咲くからと…。翌春、開花した花の写真を送ってもらったことがあります…。(後で知りましたが、コピスガーデンの近くにはカザグルマの自生があるようです…)コピスガーデンのスタッフは、知らなかったようですが…。

 自生の植物、見つけるのは楽しいことです…。

こんにちは。
センニンソウのお花が咲いていたのですね。
先生のご近所でね。
どなたか、花友さんがセンニンソウの花をUPされていました。
うまくいくと、今でも咲くのですね。

返信する

こんばんは、

 クレマチスの丘の三島駅のセンニンソウだけではなく、地元でも咲いているとは…。

 剪定のタイミングが合えば、伸びた枝に花が咲くので気温が高ければ咲く可能性もあるかと…。後は、夜に明るい場所と言うのも関係があるかと…。

あけましておめでとうございます。

仙人草…職場のフェンスに野生種がたくさんまきついています。昔はよく小花が咲いたのに、近年は予算がついたのか、草刈りに来るシルバーさんに容赦なくこまめにツルを刈り取って滅多に咲かなくなりました。環境整備の時に仙人草を知らない人に、これはガーデニングにもなる白い小花がさくよと、ウンチクタレゾウしています。

返信する

こんばんは、

 今年もよろしくお願いします。

 センニンソウ、伸びた枝先に花が咲くので、草刈りされていると花が咲きにくくなりますね!

金子先生、こんばんは。

センニンソウがこの時期に咲いているとはびっくりですね。うれしい顔こちらでもウオーキングくつの時にいくつかセンニンソウを見つけることができました。指でOK。今年は特にアプリで1日1万歩を歩くことを目標にしていましたので、結構見つけることができてうれしくなりました。うまい!でも、一つ一つの規模は大したことがないのですぐに消えてしまう恐れもexclamation&question残ってくれるといいのですが・・・

返信する

こんばんは、

 この時期にとは、驚きです…。

 センニンソウがあるということは、もしかしたらボタンヅルもあるかもしれませんね!ほぼ同じ時期に開花するので…。
以前、秋に東京から八ヶ岳に行く中央道の途中で白い塊がセンニンソウとボタンヅルの自生を走りながら車窓から見たことがあります。

 我が家から1時間ぐらいのHCに行く途中に、秋になると道端で開花が確認できたのですが、剪定された様子もないのに見かけなくなった場所がいくつかありました…。(通った時期が悪かったのかもしれませんが…)

金子先生

センニンソウが咲いているんですね~~
ガード下の隙間で良かったのかも。。。根までは抜かれませんものね。それにしても逞しい事!!
嬉しくなりますね(^^♪

返信する

おはようございます、

 まさか!、自宅から近くに残っているとは思いませんでした…。

 いつ抜かれてしまうかは、ドキドキですが、切られるぐらいならばセンニンソウは強いから…。

 見ていて、嬉しくなりました…。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!