富山昌克(トミー)さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

富山昌克(トミー)さん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2021年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

デンドロキラムを発泡スチロール板で浮かべて栽培しています。

2021/01/16
デンドロキラムを発泡スチロール板で浮かべて栽培しています。 拡大 写真1 デンドロキラムを発泡スチロール板で浮かべて栽培しています。 拡大 写真2 デンドロキラムを発泡スチロール板で浮かべて栽培しています。 拡大 写真3

発泡スチロール板の裏面から新根が突き出ています。

根の先端の酸が発泡スチロールを溶解しているんでしょうね。

水中でも伸長可能な根を出していることに、

なんだか感動。

これだから園芸は辞められない(笑)。

「デンドロキラムを発泡スチロール板で浮かべて栽培しています。」関連カテゴリ

みんなのコメント(3)

おはようございます。
根の先端から酸が出ているんですか?
植物の化学的作用、色々と知りたくなりました。
これはデンドロキラムに限った事ですか?
蘭の水耕栽培をトライしているのですか?
知識欲を刺激します。

返信する

紙飛行機さん

根の先端は、胃袋と同じで、酸でものを溶かして吸収しています。植物共通な事象だと思います。

植物栄養学の研究者として有名なザックス先生が行った実験から始まりました。

よく磨いた大理石板に沿って根を生長させ、大理石の表面を腐食することをその痕跡で示されたのは有名な話です。

根が呼吸していて、その結果生じる炭酸や有機酸。
根に接している水分は炭酸でpH4付近になって可溶化しているようです。

このような話をすると終わらなくなるので、またどこかでご披露しますね。トミー

質問に答えて下さり、ありがとうございます。
勉強になります。植物栄養学、ザック先生など、新たなキーワードを頂いたので、自分でも深めたいと思います。
これからも蘭の事、植物の生態について、日記に期待しています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!