らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
13

最後の菊

2012/12/06
最後の菊 拡大 写真1 最後の菊 拡大 写真2 最後の菊 拡大 写真3

  今日は、晴れてお日様があたっていたり、さあっと曇って、小雪が舞ったりのお天気。寒い!

 猫たちは、こたつの中に入りびたり…、と、書いたら、ららこが体を冷やしに出てきた。

 しばらくは、自分の寝床のかごベッドで寝て、寒くなったら、こたつの私の横に来る。にゃんとも言わないで、静かに三つ指をついて座っているので、気づかないことも多い。

「今、気配を消して、ドースル!」と、よく、下の息子に、ららこは笑われる。

 私が、ゴメンゴメンと、謝って、こたつぶとんを持ち上げると、また、静かにこたつの中に入っていく。

 …と、話がそれちゃったあせあせ(飛び散る汗)


 今日も、いくつか、薔薇の実生苗の鉢増し。もう少し早いうちにやるべきだったのに、すっかり、大菊にかまけていた…。いいわけがましい…。(笑)


 さて、今日の写真は、国華常春。
この株は、福助作りの挿し芽を採ったあとの親株を、処分をしないで、大きな鉢に植え替えて、育てていたもの。いわば、邪道だけど、たくさん咲いた。

 花茎を切ったら、バケツがいっぱいになったので、お隣にも、お供えにして下さいと、持って行った。

 これにも、残念ながら、ピンク色はまったく乗らなかったけど、まあ、これはこれで、清浄な白で美しい…ということで。


画像、左、今日、切り花にした花のアップ。
   中、11月27日、全体像。
   右、11月18日の、咲きかけた花の一部分。

「最後の菊」関連カテゴリ

みんなのコメント(26)
  • 写真
  • 2012/12/06

こんにちは

ねこちゃんとの静かな生活、穏やかでよいですね~

我が家はたまに玄関がバタンと開閉音がするので「おとうさん?○ちゃん?帰ってきたの?」と覗くとと犬がチョコンと座っていたり・・・・
気配が大人と同じ。重量があります。ふらふら
ららこちゃんを見習い気配を消して欲しいです~

主婦はなかなか もったいなくて捨てられません。
白くて綺麗です揺れるハート ひよこ

返信する

こんにちは

葉っぱもしっかりしていていい状態ですね。
気軽に20輪咲き、30輪咲きが出来ます。
これは、これで素敵です、むしろこれが菊の自然な姿?。
冬至芽もしっかりしたのが出ているのではないでしょうか。
我が家でもこんなのがいくつかあります。

返信する

こんにゃちは。

夕方になって、やっと風が弱まった?というぐらい、今日は強い風が吹き続けていました。

実家で買っていたネコも、ドアの前に黙って座っていることがあって、
「あんた、いつからそこにいたの?」
って 冷や汗

返信する

こんばんは。

大菊の花も、こんなに咲かせると、中菊になりますね。我が家もこんなのが各所にあります。でも、昨日切って捨てました。冬至芽には変わらないので、どれからかいいのがでないかな~と思っています。
まあ種の保存ですかね。

返信する

らりこさん今晩は。寒くなりましたね。

菊の処分ですが、其の儘捨てるのは
勿体ないです。

鉢のままだと置き場所が無い?
折角咲いて眼を楽しませてくれた
菊達よ。子孫繁栄の為にも
鉢をバラして冬至芽を取り、小さな鉢
又はプランタンならば置く場所が狭くても
良いと思います。

冬至芽5~6本根が出ていれば大丈夫。
こうして植え変えれば立派な冬至芽が
採れます。(寒さには強いですが、乾燥は
弱いです)

こうして冬至芽作りしては如何ですか。
菊苗を増やす手段です。(参考迄に)

返信する

chigoさん、こんばんは。

 しろこの場合は、横に来ても、静かに待っているのではなく、こたつ布団をめくりたそうに、手で、ちょいちょいとやっているので、わかるんですけどねるんるん

 ふふ、わんこ、可愛いですね。chigoさんのところのボスくん(でしたか?)は、大きいですものね~。いざというとき、頼りになりそうだな~。

 うちの猫たちは、私を見捨てて、真っ先に逃げますね、きっと。


 そうです、そうです。園芸好きは、種や苗を捨てられないですよね~。それプラス主婦魂ですからね冷や汗

 どうしても、増えすぎた苗や、弱い苗を捨てなければいけない時は、かなり、つらい…たらーっ(汗)

返信する

  花匝瑳さん、こんばんは。

 去年、花匝瑳さんが、自然な大菊の姿も、みてみるといいよ、と、1年生の私に教えて下さったので、今年は、やってみましたるんるん

 とても楽しかったです。福助の挿し芽を採る時には、まだ小さかった芽は伸びてくるし、切り取った芽のところからは、脇芽は伸びてくるし、で…けっこう立派になりました黒ハート

 場所を取るので、うちでは、なん鉢も、というわけにはいきませんけどね。来年は、岸の巴里を残してみようかなハートたち(複数ハート)

返信する

  くじらにゃん王冠

 ららこは、かなり、はっきりと要求することもあるんですけどね~。

 カニかまがほしい時は、振り返り振り返り、大きな声で鳴きながら、冷蔵庫の前に誘導します。

 その案内ぶりは、かつての名犬ラッシーを彷彿とさせる…ウッシッシ


 ドアの前で、じっと待っている様子は、けなげですよね~ハートたち(複数ハート)

返信する

こんばんわ
ららこちゃんは、カニかまが好きなんですか!
解る、解る猫って案内しますね。こっちだよと・・
ららこちゃんの視線に合えば、冷蔵庫あけちゃいそうわーい(嬉しい顔)
炬燵の入る時も行儀がよろしいですね手(チョキ)

大菊もこうして育てると、花数が多くなるんですね。白い菊は奇麗ですねハートたち(複数ハート)
花数を抑えるからあれほど大きな花が咲くんだと今さら気付いた私です冷や汗

返信する

こんばんは。

ららこさん、かわいいですね~。ハートたち(複数ハート)
猫ってごはんにはハッキリとした態度ですよね。魚

自分からこたつを出て行ったものだから、何となく中に入りたいって催促出来ずにいるのでしょうか。
「お手間を取らせるのも何なので、ここでよろしくってよ。でも気が付いてくれるかな…♡」ってところかな。


親株の国華常春ですね。
確かにらりこさんカラーのピンク色ではないですが、綺麗な白い菊ですね。

結構、沢山のお花が咲くのですね。
厚物の作られたお花とはまた違うふんわりとした花びらやちょっと緑がかっている感じもいいなあ。

大菊の厚物をこうやって気軽に育ててみるのもありですね。
あ、いやいや、私は小菊のお気楽派で~す。あっかんべー

返信する

こんばんにゃ。

赤い帽子を期待して来てみたけど・・・明日、UPしてくれるかにゃ?ウッシッシ

返信する

こんにちは。白い菊・・・冷や汗2
ど upだと奇麗ですね冷や汗

返信する

  かんちゃんさん、おはようございます。

 こんな仕立て、大菊にとっては、不本意なのでしょうかねえ~?私は、けっこう、イケルじゃないの~黒ハートって、思ったんですけど。

 処分するよりいいですよね~。切り花がたくさん取れましたハートたち(複数ハート)
 家のあちこちに飾ってあります。
 お隣の奥さんも、喜んで下さいましたしねるんるん


 菊のこれからの興味は、冬至芽ですね~。元気な芽が出てくれるといいですね。

返信する

  文チャンさん、おはようございます。

 わあ~、冬至芽だけで、植えつけるという方法もあるのですね。なんか、できるかどうか、恐ろしいような…たらーっ(汗)
 教えて下さって、ありがとうございます。目からウロコです。


 ところで、福助の小さい鉢に、もう、冬至芽がでているものもありますが、鉢はこのままで、大丈夫なんでしょうか。

 できれば、大きい鉢の方に、冬至芽が出ていれば、そちらの方が生育はいいのでしょうか。
もっとも、国華西湖は、福助しかないんですけどね。


 西湖のように、福助の鉢だけに冬至芽が出ている場合は、文チャンさんが教えて下さった、冬至芽だけを植え替える…っていうのが、生育はいいのでしょうか。


 ほんとうは、よさそうな冬至芽の出ている鉢を選んで残すっていうのが、一番手っ取り早くはありますね~。

 もうすこし、冬至芽の様子見でするんるん

返信する

  園芸友ダチさん、おはようございます。

 ららこは、カニかまは、地元産のお高いカニかましか、食べないんですよ~。その銘柄しか、ダメ。

 でも、塩分が、あまり、腎臓にはよくないでしょうから、近頃は、なるべく、猫用のおやつなどをやるようにしています猫

 大菊って、ほんとうにおもしろいですね~。厚物は、こんもりとした満開になったところまでしか、見たことがなかったんです。いつも、そこで、冬至芽のために切り取るから。

 だけど、先日、よそで、終わった大菊を見る機会があったのですが、こんもりとした花びらは、やがて、下に垂れてくるんですね~。それで、花の中心が割れて、中が見えてくるんですよ。あれには、びっくりしました台風台風

返信する

  猫娘。さん、こんにちは。

 国華常春、どう思われますか~?初めから、ずっと鉢に植えてあった、この親株も、6月に挿し芽して3本仕立て(ふう)にしたのも、7月に挿し芽した、福助も、全部、ピンクが乗ってこないなんて~~??

 これは、天候の加減じゃないっていう感じですかね?あきらかに、肥料等で大きな失敗をしてしまったのか…。

 それとも、まさか、タグのまちがいとか??
…なんてね、やっぱり、私の失敗なんでしょうね~泣き顔

 だけど、なんか、納得できない、すっきりしない、失敗です。

 はぁ~~、来年ピンクで、きれいに咲かせるしか、すっきりする方法はないでしょうね。
 …けど、どうしたら、ピンクになるのぉ~たらーっ(汗)(笑)

返信する

  くじらにゃんバナナ

 赤い帽子、アップしても大丈夫ですかね~。なんの変哲もない帽子で、しかも、ヘタクソなんですけどねたらーっ(汗)

 でも、くじらにゃんに、そう言ってもらえるような気がして、写真は昨日のうちに撮っておきましたウッシッシ

 では、のちほど…??

返信する

  ガハハ…、寅さんたら~~ムードムード

 大丈夫ですよ~、ムリをなさらなくてもハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)

返信する

白い菊ばかり見てたのに・・・、

らりちゃんとこでも、
これでもかぁ~と白い菊で・・・。(笑)
おまけに今玄関にも飾ってあって~~
あ、スルーしてOKよ~~あせあせ(飛び散る汗)
お供えにさしあげたら、喜ばれたでしょうね指でOK

こっちは爆弾低気圧で、寒いです~台風雷霧
今週末、園芸店でなにか探してきますよ~~家

返信する

らりこさん今晩は。
冬至芽の件ですが、私の知恵袋開けて
見ますと。有りました。

冬至芽とは、親株の地下径から鉢の周囲に
新芽が出ている事です(ご存知と思います)

冬至芽の株分けは、(新芽を親株から別の鉢で
育てる事です。

親株(中心にある芽)は病気が残って居る
場合がある為、遠くに離れて居る芽を取る。

冬至芽は鉢のまま管理が見易いですが
場所が無い場合、鉢の淵近くの冬至芽を
取り7号鉢で3本位、植え替え、1週間後
乾燥肥料大匙3杯、施肥。

又発泡スチロ-ルでも可。長くなりました。
ゴメンネ。
追伸、
昨年の3/9にボタンチャンの日記に
冬至芽取りの詳しい日記があります。

返信する

だいじょうぶだよぉ。園芸だけしかできないより、料理をし、詩を書き、編み物をするほうが、人間的に幅が広いじゃない?ウッシッシ
それに、冬の外仕事には帽子が必要だ!私はホットレシーバーで耳を守ります 指でOK

返信する

  わあ、みんちゃん、ごめんね。
 そうでしょうね、ほんと、ごめんね。

 言い訳するなら、この菊は、ピンクになるはずだった…、いや、やめておこうね。

 なんか、みんちゃんが来てくれる時に限って、私の日記、菊だね。

 今度は、薔薇の時にいらしてね。

 寒いね~。元気出そうな、きれいな花を見ていらっしゃいね黒ハート

返信する

こんばんは。

むむ~あせあせ(飛び散る汗)

親株も白だと、タグ違いじゃ?と疑ってしまいますよね。

今年のお花だけを見ると白ですねぇ。
でも、以前の日記の仕立てたお花はちょっとだけ外側がピンクっぽかったように思います。
なので、今年はどちらなのか確認することは出来ずに来年持ち越しで確認することになりそうですね。

確か日記にも書かれていたように、咲き進むと色が褪せていくように薄くなる事はあります。
もともとが淡いピンクなので色が出にくいという事もあると思います。

そして菊は、更新させた株を育てるので根を張るところから始めると、どうしてもそちらに栄養が行ってしまいますからね。
あまり与えると肥料やけしてしまいそうですが、きっとかなりの量を与えるのではないのでしょうか?
肥料の比率なども菊の達人たちは長年の勘でわかるのでしょうね。
そのあたり(肥料をどれだけ与えたら良いのか)が、素人にはちょっと分かりにくいですよね。

返信する

  文チャンさん、こんばんは。

 すごく丁寧に書いて下さって、ありがとうございます。文チャンさんの整然とした知恵袋の中に、ちゃ~んと、冬至芽の項目があるんですね。

 いや、恐れ入りました。

 なるほど、冬至芽だけを別の鉢に植える時は、そうすればいいのですね。さすがですね~。

 理解できたと思います。
 どうも、ありがとうございます。

 でも、できれば、やっぱり、今の鉢のまま、うまく元気な冬至芽が出てきてくれること、希望ですけれどね~ムード

 私の菊人生、乾燥肥料2箱目に突入しそうです。また、HCを、探して歩かなきゃたらーっ(汗)

返信する

  くじらにゃんジーンズ

 励ましてくれて、どうもありがとうハートたち(複数ハート)

 肉体的には、最近さらに、幅が広くなったような…。(笑)

 じゃっ、そのお言葉に乗っかって、1枚だけアップしてみますか。…って、もったいぶるほどのもんでもないけどね冷や汗

 サンキュるんるん

返信する

  猫娘。さん、こんばんは。

 おお~、理路整然黒ハート
 なるほどねえ~。そうか、菊は、毎年一から始めて根を張って、あれだけの大きさになっていくんですものね。

 う~ん。
 去年、花びらが茶色く腐るという、経験をしたので、今年は、肥料を抑えめにしたから、色づくまでの体力がなかったのかもしれませんね。

 なるほどー。

 大菊は、全然思うようにならないけど、そこが、また、おもしろいなあ~るんるん
 また、来年の花を楽しみにしますね~。

 ところで、来年は、すでに始まっているみたいですけどね。
 冬至芽の出現アリ、です。

 真剣に考えて下さって、ありがとうございます。それが、伝わってきましたぴかぴか(新しい)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!