会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
来た来た❣️ 2021/03/01 | やよい さんがつ 2021/03/01 | 今日の発見👀 2021/03/01 |
![]() |
![]() |
![]() |
華 2021/03/01 | モク💖 2021/03/01 | タラの芽 2021/03/01 |
ディネマさん、蕾がとてもイッパイ。
返信する楽しみですね~
>> ぴっかー*さんへ
こんばんは
蕾はまずまず着きましたが
一気に咲かないと言う悩みがあります…
なにせ無加温栽培なもで~(;^ω^)
や、これはすごい。
返信する私もめっちゃ楽しみです。ワクワク〜
セロジネさん咲くといいですね💕
好きな蘭の一つです!
>>Timさんへ
こんにちは
セロジネは雹で株の半分が枯れて
一年花も咲かなかったので
ガックリしてましたが
今期は数本花芽がついてくれました
開花まではまだまだかかります
再びの寒波に負けずに咲いてもらいたいですよ
こんばんは^^
返信するディネマ、凄いたくさんの蕾💕
楽しみですね♪
インターメディアもタケノコのような蕾が😆
開花が待ち遠しいですね♪
>>ふみえさんへ
こんばんは
まだまだ開花までには時間がかかりそう
どちらも無事に開花して欲しいです (⌒∇⌒)
こんにちは
返信するディネマ凄いです!さすがですね~❣
私も7年育てて2度ほどは花がそろいましたが、それっきり・・・。
それでも毎年咲いてくれるのでかわいいなぁとこの時期目が離せないでいます。
このつぼみ楽しみです…‼ほんと待ち遠しいですね!
>>おまめさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
小さくても存在感のある蘭ですよね
割に寒さに強いと言う所も良いです
2009年に小さなポット株を購入し
その後このヘゴに付けました
最初の頃全然蕾が付かずガッカリさせられましたが
近年は沢山の蕾が楽しめる様になりましたので
開花がとても楽しみです (⌒∇⌒)ノ
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。