小春さんの園芸日記
2021年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

前線の闘い

2021/01/18
前線の闘い 拡大 写真1 前線の闘い 拡大 写真2 前線の闘い 拡大 写真3

この数日、前線同士が闘っています美容院 北東方向から流れて来る寒気団を、南西からの湿った空気が押し戻す様子が、お天気おじさんの解説を観るように良く解り、空を見上げているだけで楽しいですわーい(嬉しい顔) 前線の衝突で、雷雪雷雪 の予報。真夏の夕立を想像していましたが、雷さま、太鼓の腕前は相変わらずの🔰ウッシッシ 雪もチラチラ舞う程度です。闘いのはずが、いつの間にかジャンケン大会になってしまいました手(グー)手(チョキ)手(パー)わーい(嬉しい顔)

数日前に、フィンランド南部にお住いのTim さんが-21℃という日記を載せておられましたが、その寒気がこちらへも流れ、ポーランド国境では-15℃、この辺では-8℃前後、多少冬らしくなりました。この温度、寒さに強いフィンランドの人だったら泳いでしまうかも知れません。

池が底まで凍って金魚羹が出来てしまったことがあるので、硬質スチロールを被せておきました。

花盛りのスノーローズやクリスマスローズは倒れたままガチガチに凍っています。体内に不凍液を蓄える多肉は元気、サキシフラガ、プリムラ・オーリキュラやヒマラヤエンゴサクなども軒並み倒れて凍り付いています。ここからどうやって復活するのか(←復活するとしか思っていない冷や汗)見守ります。

「前線の闘い」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

こんにちは。
いつも、遠い異国の様子を興味深く拝見させていただいています。

池の底まで凍るとは、信じられない寒さになる事があるのですね。
それでも、植物は生きているのですから凄いです。

日本では諏訪湖の全面結氷が3年ぶり、と言うニュースが先日有りました。
そのニュースで、今年はやっぱり寒い…などと言っていたら、フィンランドの人には笑われますね。

返信する

Yumimi さん
お早うございます。

今年の日本は極端に冷えているようですね。やはりラニーニャの影響でしょうか。以前はロシア方面から寒気が流れ込むとマイナス20℃以下になり、一冬に一、二週間、極寒の日が続いていました。雪も春までの根雪になり、湖も全て凍っていましたが、昔話です。

↓Tim さんのお話では、この温度だったら氷を割ってバシャバシャ泳いでしまうようですげっそり あらゆる原子の運動が停止するという-273℃で、フィンランド人は今日の寒さについて、おしゃべりし始める という冗談があるくらいです。

  • 写真
  • Tim 2021/01/19

こんばんは〜

前線の最前線にいらっしゃるわけですね😝
さてはて、勝利はどちらに・・?!
こちら、ようやく気温が上がりました。只今マイナス1度。
数日間マイナス17度だの21度だの行ったり来たりしていましたが、ひとまず寒気は休憩に入りました。途端にまた雪です。
昨年はものすごい暖冬だったので気にもしませんでしたが、車のエンジンが数日間全くかからず。マイナス3度に気温が上がったら、ようやく復活しました。そうです、バッテリー変えてませんでした。ハハハ。

マイナス8度だったら、湖に穴開けてじゃぶじゃぶですよ笑
私は真似しませんけど・・・。

凍った時の金魚羹の中身はその後どうなったんですか😬

返信する

Tim さん
こんばんは

上空はかなり入り組んでいますが、これから暖かくなり、雨や小雪が続くようです。ただ今の決まり手は寄り切り、寄り切って西の風の勝ち~

真冬にどこか途中でバッテリーが上がったら、命にかかわりますねげっそり 数日かからなくても復活するものなのですね。

マイナス8℃で氷割ってジャブジャブげっそり ワカサギですね魚魚 

金魚羹は融けたら仮死状態から復活するかもと思って、そっとしておきましたが、春先にオタマジャクシ・金魚・カエルの大量の死骸をバケツで掬いだして処理する羽目になりました。

寒そうですね。
植物もぐったりしていますね。
でも、多肉は強いのね。私は、多肉は寒さに弱いと思ってましたが。
体内に不凍液を蓄えているのですか。これはどんな多肉でも同じでしょうか。
こちらも、先日氷点下になりました。クレマチスがやられました。

返信する

かんちゃん
お早うございます。

これからまた温度が上がるようです。今年はラニーニャ現象で、西日本でもこちらより寒そうですね。

ぐったり倒れたまま、ガチガチに凍っています。無理に起こさず、自分で起き上がるのを待ちます。さて、起き上がるかしら?

多肉全部ではなく、ごく一部です。センペルヴィヴムやジョビバルバの一部、セダム・アルブムは寒さにめっぽう強いです。冬の間、体内の水分を糖分に変えてしまうので、水分が凍結して破裂したり、細胞が破壊されたりということが無いそうです。冬場の雨には弱いので、土に植える場合や、鉢植えは雨に当てないようにします。

おはようございます。

 がちがちに凍っているようですね。
 -8℃で多少は冬らしくなった、ですか。自宅では経験したこともない寒さ。

 ヨーロッパも依然と比べて暖かい冬なんですか。
 オーリキュラも地植えが出来るのが素晴らしい低温です。

返信する

ねむりねこさん
こんばんは

いきなり寒くなって倒れ、さらに冷えたので、そのままの姿で凍っていました。今日は雪ですが暖かく、スノーローズの面目躍如、起き上がっています。凍ったり融けたりを繰り返すと、植物にはストレスがかかるので、寒いなら寒いで、そのまま続いてくれた方が良いのですが… 

まつ毛や鼻の仲間で凍るマイナス20℃は、昔話になりつつあります。オーリキュラは12月だったか、植物園の山野草コーナーで狂い咲きしていました。石を高く積んだ富士塚のような一画で、岩陰で咲いています。

こんばんわ~

寒そうな風景ですね
凍ってますか~戻ればいいけど~

多肉が枯れないで居るなんて不思議~

返信する

ボタンちゃん
こんばんは

暖冬続きで生暖かかったので、そうそう、冬はこうでなくっちゃ!と思いましたが、今日はまた0℃前後に上がっています。さっき確認したら、クリスマスローズもスノーローズもしっかり起き上がって、雪を被っています。強いですね。葉っぱが薄いレンテンローズは起き上がりつつある感じです。寒いなら寒いで寒さが続いた方が、植物にはストレスがかかりません。

センペルヴィヴム=常に生きている というだけあって、強いです。耐寒温度マイナス35℃!北極圏でも生息できます。晩秋から体内の水分を糖質に変えてしまうので、凍っても羊羹を冷凍したようなものです。なまじ暖冬で冬の雨に当たると、水分が凍って細胞が破壊されます。日本でも流通しているセダム・アルブムも-23℃ 紅葉も綺麗です。

  • 写真
  • 2021/01/19

北欧からの寒気団、ハンパじゃぁないですね。
我が家のプリムラは幸せ者です。^0^
地生え苗がチラホラ咲き始めています。

琵琶湖北部も若狭湾から北東の季節風とともに雪雲のメインストリートになっている琵琶湖北部地域はれっきとした豪雪地帯なんです。
その道筋にある伊吹山(1377m)は、積雪量が世界山岳気象観測史上No.1としてギネス登録されています。記録は1182cm(1927年2/14)。
この山には、イブキの名を冠された数種の固有植物も自生しているンですよ。

返信する

Hana-Sakasou さん
こちらへもありがとうございます。

その北極なのですが、去年の6月にシベリアの北極圏で+(!)38℃が記録されるなど、深刻な温暖化が急激に進んでいます。ロシアにしてみれば、シベリアー大西洋間の北極海航路が利用出来る期間が長くなり、儲けものかも知れませんが、地球温暖化は恐ろしい勢いで進んでいます。こちらの冬も生暖かく、最後に湖でスケートしたのはいつだったか、植物も以前春うえだったものが秋には流通し、ここ20年で急激に変化しているのを文字通り肌で感じます。

豪雪というと新潟を思い浮かべますが、伊吹山でしたか。米原市ホームページの伊吹山希少植物を見てきました。石灰質で、山野草の宝庫ですね。これはぜひ、外来種や盗掘から守らなければなりませんね。

返信する

そういえば1月18日から19日にかけてはロシアではロシア正教の「洗礼祭」でロシア各地で水浴をしたのだとか。なんだかものすごく寒そうな行事ではありますね。

返信する

あおさん
こんばんは

東方正教会は聖水式を盛んに祝うようですね。ヨルダン川で洗礼者ヨハネから洗礼を受けたイエスに倣っての風習のようです。十字架を浸けて祝福された水を信者に振りかけたり、式典後に持ち帰って飲んだりするようですが、ヨルダン川でもドナウ河でも淀川でも、飲むのはちょっと抵抗あります。

Tim さんのお話では、フィン人だったらマイナス8℃でも氷を割ってジャブジャブ泳いでしまうそうです。ワカサギみたいな人達です。

プーチン大統領も2年ぶりに-22℃のモスクワで十字を切って3度水に浸かったとか。健康不安説を払拭するためだとも言われているそうな。

あおさん
こんばんは

あらら、このご時世、周りが止めないのが不思議ですね。パーキンソン説が根強いですが、健康、ロシア製のワクチンと正教徒であることの誇示でしょうか。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!