ごつむしさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ごつむしさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2021年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

“ヒヤシンス”の成長過程

2021/01/22
“ヒヤシンス”の成長過程 拡大 写真1 “ヒヤシンス”の成長過程 拡大 写真2

初めて“ヒヤシンス”にチャレンジしたのは2017年秋。
3個の球根を地植えした。
2018年と2019年の春には美しい花を咲かせてくれたが、その後絶えてしまった。
そこで、リベンジに、昨年の10月3日、6個の球根を鉢植えにしてみた。
「地植え」ではなく「鉢植え」を選んだのは、メンテナンスのしやすさ。
夏越しのため「球根」を掘り起こす際に、地植えだと誤って他の球根を傷つけてしまう恐れがあるので、鉢植えにした。

植え付けてから3ヶ月半余が経過して、5個の発芽が確認できる【写真①】。
残りの1個は未だ地中で眠っているのか…、それとも地中で息絶えてしまったのか…、ど素人にはよくわからない。
一番大きな個体は花の形がハッキリ確認できる【写真②】。
春のかすかな足音がコツコツと聞こえてくる。

◆写真①~②:2021年1月22日撮影

「“ヒヤシンス”の成長過程」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます☂

私も長年のガーデニング歴の中で、『ヒヤシンス』を育てた事があります😊

鉢植えの物を買ったのですが、翌年は水栽培に変えました!!そこまでは順調に育っていたのですが...

また鉢植えに戻して、しばらくしてから⇒いつの間にか消えてしまいました😫

でも、ごつむしさんの場合。芽が出てきてるのですから、まだ開花するチャンスありますよね😄

残りの1個も初芽することを願っています!!

返信する

>しばらくしてから⇒いつの間にか消えてしまいました😫

球根が地中で消えてしまうメカニズムを探求したいです。

消える=腐って無くなる。

鉢植えは、どんな大きな鉢に植えても植えっぱなしは駄目NG


基本的に花が終わったら⇒お礼肥えを遣り、葉が枯れるまでは水遣りし、その後は掘り上げる。または、水遣りせずに鉢のまま置いておくのがベストのようです!!


球根が無くなったのは、水遣りが多過ぎたのかな?

返信する

ありがとうございます。

今夜もお外はヒヤシンスと思ってたら最近随分暖かいです、風呂上りでのぼせてしまったので、ヒヤシンスでも見て頭を冷やしんすw

返信する

>風呂上りでのぼせてしまったので、ヒヤシンスでも見て頭を冷やしんすw

この時期、私の地域でそんなことをしてたら、氷結しますよ。
湯冷めでコロナに感染することはないとは思いますが……、
でも、ボーダーファミリーさんのような美しい女性が屋外で湯上りの“あられもない姿”でヒヤシンスを見ていたら……、
男が放っておきませんぞ!!

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!