昨日迎えたマーガレット。
ストロベリーホイップという、美味しそうな名前と花姿につられて、後先考えずに買ってしまいました。
マーガレットはず~っと以前に一度庭植えしたことがありますが、程なく絶命してしまいました。
暑さにも寒さにも弱いみたいで、それ以来育てたことがなかったのですが、またもや「欲しい病」が再発!であります。
この時期だと防寒対策をしっかりしないと…はたして無事に春を迎えられるかなぁ…少し不安です。
①、②マーガレット ストロベリーホイップ。
赤~ピンク~白へと変化する花色が魅力ですが、現在はピンク一色の状態です。
③今日のお客さん、ヒヨさんです。
メジロを追い払って、ミカンを独占中。
一応ヒヨさん用にと、針金を短めにしてあります。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ヤマシャクヤク... 2021/03/04 | ボケ/ヒアシン... 2021/03/04 | ミモザ/キンギ... 2021/03/04 |
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマスローズ 2021/03/04 | (+.+)(-.-)(_ _... 2021/03/04 | 忘れた 2021/03/03 |
こんにちは。
返信するあら~マーガレットですか?
私も昨年の夏に枯らしてしまって全滅しました。
冬も暖冬位なら寒さには耐えますが今年のように寒いと防寒が必要ですよね。
私もちょうど良いのを持ち合わせてなくて育苗箱の苗カバーを縦にして使っています。(^-^;
私のも美味しい名前が付いています。
モリンバと苺ミルクです。^m^
白とピンク系ですが黄色も欲しいなと思っているところです。
こんにちは。

tomokoさんでも枯らしてしまいましたか?
マーガレットって、そんな弱いイメージがなかったですが、改めて調べてみたら、結構デリケートなんですね
まだ小さいし、寒さが厳しくなったら玄関の中へ入れようかなぁ…。
モリンバと苺ミルクですか?いい名前ですね~
調べてみたら、両種とも強健だと載っていました。
実際はどうでしょうか。
やっぱ違う色が欲しくなってきますか。
私も今回上手くいったら、次は黄色にチャレンジしたいです
あけマサさん こんばんは( *´︶`*)🍵
返信する美味しそうな名前〜につられて来ました🏃🎶
ふわふわのホイップ感にイチゴ果汁を入れたような
ぴったりの名前(*∩ω∩)
ヒヨさん🐥可愛い💕
鳥のためのミカンはこうやって吊すのですね。
そして今年の鴨池はすごいです🦆🦆🦆
トモエガモ5000羽を確認したと思ったら
次は7000羽の飛び立ちの動画がツイッターでアップされていました〜!たくさん来てくれて嬉しいです((( *´꒳`* )))
まりさん、おはようございます



ありがとうございます。
そうです、イチゴにホイップです~🍓🍓
思わず食べてしまいそう~
くれぐれも枯らさないように気を付けます!
ヒヨさんは最初は警戒していたのですが、慣れたら堂々とやって来ては、我が物顔で食べまくっています
トモエちゃん、スゴイですね
飛び立ち動画、鴨池観察館のFBで見ました!
あんな光景が毎日繰り返されているんですね。
一羽でいいから、こちらに分けて欲しい~~
マーガレットを買われたのですね。
返信する綺麗な花ですね。
色が変化するのですか。赤からピンクに、そして白へと。
寒がりですか。我が家は、玄関の外にいます。霜が当たらないように気を付けてます。
ヒヨドリがミカンを食べにきましたか。
おはようございます。

久々にマーガレット買いました。
色の変化を早く見てみたいものです。
へえ~玄関の外に出していますか?
昨夜は寒くなかったので、外でも大丈夫かなと思ったのですが、やっぱ中に入れました。
どうも神経質になってしまいます
ヒヨさんは一度覚えたら何回もやって来て、すぐに食べ尽くしてしまいます。
メジロに比べると警戒心が強くて、顔を見ると逃げていきます。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。