会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ヤマシャクヤク... 2021/03/04 | ボケ/ヒアシン... 2021/03/04 | ミモザ/キンギ... 2021/03/04 |
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマスローズ 2021/03/04 | (+.+)(-.-)(_ _... 2021/03/04 | 忘れた 2021/03/03 |
こんにちは
返信するメジロくん、ミカンを食べながら視線を感じて、「みた?」って感じですね😊
我が家は、今朝りんごの芯をあげてみましたが、まだ顔を出さないようです。やっぱりミカンですかね〜。
サザンカ、良い色です!
くくさん
こんにちは
メジロなどの小鳥は餌の固まり色で判断しているのでしょう。ミカンの皮も実もオレンジの色で目立つし、マンリョウの実は、複数揃って大きな固まりを作っているので見つけやすいのでしょう。山々と違って民家にやって来る場合は、餌になるのが少ないですから、ミカンでは何処に置いてもやって来ます。今年初めてペットボトルの餌場を作りました。
毎日一つのミカンを横半分に切って置いていますが、いつもきれいに食べています。お陰で、色んな表情の写真を撮るのが楽しくなりました。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。