埼玉は、雪になるかもとのことでしたが、今の所冷たい雨です。
白胡蝶蘭(アマビリス系?)咲き始めました。
去年の一月購入です。以前、趣味園のランの師匠と先輩方に、花茎は花終わりの早めに根元から切らないと株の負担になってしまうと教えてもらいました(*^^*)
教えて頂いた通り、多くの花茎は根元から切ったのですが…実験(?)の為、数株のみ花茎を長めに残していました…スミマセン…
このアマビリスはそのうちのひとつ。
両側の2本は去年の花茎、まん中は今年出た花茎です。3本共、同じ時期に蕾をつけてくれました。
でも、新葉が大きくなりきらない内に、次の新葉が出て来てしまい…やっぱり株に負担だったようです…今年は早めに3本共花茎を切ります(^_^ゞ
エピデンドラム、
近隣の市にエピデンドラムの交配をしているラン園があって、去年の2月に見学に行きました。
何も買わないのも残念なので、小株を2株頂きました。今年も咲き始めました。
デンドロ、フェアリー フレーク カルメン
一昨日帰りが遅くなってしまい、駅前スーパーに値引き後半額のお刺身orお寿司を狙って寄ってみたところ…
華やかなデンドロを発見!
結局、お刺身もお寿司ももう全然なくて…そのお金でデンドロ買ってしまいましたf(^^;
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日の庭仕事の... 2021/03/01 | サクラサク 2021/03/01 | ペンペン草(な... 2021/03/01 |
![]() |
![]() |
![]() |
無事に花が咲き... 2021/03/01 | クリスマスロー... 2021/03/01 | 色は綺麗だけど... 2021/03/01 |
うふ😘出会いは突然、偶然に…ですね。
返信するとまトマトんさん、おはようございます(*^^*)
そうなんですよ~~お花買う予定じゃなかったのに!スーパーの小さなお花売場でたった一鉢、ひときわ目立っていて…これはもう連れて帰るしかない(@_@;)ワ、と。
花との出会いも、一期一会ですよネっ💓
ところが後日、同じスーパーに行ったら…同じデンドロが更に2鉢補給されていました(^o^;)
あの2鉢も、他の花好き誰かさんの一期一会になるといいな~~
コメントありがとうございました(^_^)/
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。