会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
くリローの季節 2021/02/26 | 過保護です 2021/02/26 | 可愛いね!カワ... 2021/02/26 |
![]() |
![]() |
![]() |
しばらく好天が... 2021/02/26 | 開き始めたけれ... 2021/02/26 | 種芋(ジャガイ... 2021/02/26 |
こんばんは。

返信するどちらもとても素敵ですね。
私もとても好きなこの時期の球根植物なので、お写真を拝見出来て、嬉しくてついお邪魔させて頂きました
こちらですと、光線不足で徒長して、ペチコートは地面に寝て、ラケナリアはビィヨ~ン、だら~ん、ですが、どちらもぎっしり咲いていて憧れます
ありがとうございます。
可愛らしい球根植物、私も好きです
こちら、、、どちらと拝見したら、イギリスなんですね。
ラケナリアは特に、日照大事と思います。
我が家は冬場、日照不足になりがちな住宅街なので、ラケナリアは吊り鉢にして、洗濯物と一緒にかけています(笑)。
日照確保の特等席です
ペチコートが盛り盛りでイイですねー👍
返信する可愛い💓
私も来年、球根詰め詰めで植えようかな。
ペチコート、群生すると、ますます可愛いです
球根詰めても咲くからオススメ
モノジュリ沢山咲きましたね。
返信するこのペチコはほんと増えますからね。
うちのはまだ先になりそうです。
今年は、ほんと、もりもりで、嬉しい限り!
某所で絶賛されて、ご満悦です(笑)。
最初いただいたところか、こんなに増えるとは、、、びっくりですけど、可愛くて嬉しい悲鳴です
初めましてこんばんは~

返信するペチコートスイセンが鉢から溢れるようにいっぱい咲いて可愛くて素敵です
私も好きで毎年育てているんですが、ふえるどころか消えてしまうので買い足しています。
昨秋新しく球根買って植えたパルボコジュームが蕾付けてきました。
毎年掘り上げているんですか?
ラケナリアもギュッと咲いて素敵です。
ビィ玉さん、初めまして、ようこそです
あらら、ペチコート、消えてしまいますか?
どうしたものでしょう。
私はほとんど放置で、たまに液肥遣るくらいなんですよ。
掘り上げるのは数年に一度くらいですね。
葉が枯れたら、完全に水を切るようにしています。
ラケナリアは、とにかく日に当てることがポイントかと。
おはようございます!
返信する水仙 ほんまペチコート💕
可愛いし溢れてるぅ😍凄いなぁ‼️
ラケナリアもこんな風に咲かせられるといいなぁ🥰
ひらひら薄い花弁が、正にペチコートのようで可愛いですよね
ラケナリアは、今年、大成功なのです。
日照確保に、吊り鉢にして、洗濯物と並べています(笑)。
おはようございます。◕‿◕。
返信するペチコートスイセン、凄いですね!満開ですね!
kikoさんから頂いたペチコートスイセン、ようやく1輪咲きそうなぐらいです(笑)かなり遅れてるのかな😅?
そうなんですよ〜。
こんなに咲いてくれて、嬉しい限り。
直樹さんに頼まれて、鉢持参で見せてきました(笑)。
球根ものって、開花時期に幅ありますよね。
のんびりでも、咲いてくれればいいよね〜
数年で鉢いっぱいになりますよ
おはようございます。
返信するペチコートが随分とふえたようですね。花もぎゅうぎゅうですけど・・・これで球根はどの位埋まっでいるんですか。
ペチコート増えます!
爆殖系です(笑)。
球根、数はわからないけど、いっぱい(笑)。
鉢の縁の辺りはあいてるけど、真ん中から隙間なく並べてる感じかな〜。
こんにちは。
返信するペチコート水仙、ボリュームがすごいです。
一つ一つのお花は小さくとも、これだけあると
本当に華やかな雰囲気。ブーケみたいですね。
ラケナリアの翡翠色も綺麗です。
予報、良い方に外れてくれてホント良かったです。
積雪なんてしていたら、今日は早く
家を出なければいけなかったかも…!
ペチコートもラケナリアも、球根詰め込んでます(笑)。
今年は特に花付き良くて、可愛い〜
ほんと、雨で済んで良かったです。
積雪したら、雪かきに追われるとこでした
最初、何球くらい植えたの~?
返信するたしか5球だったと思います〜。
ほー♪
5球からでも始められるのね ^ ^
ありがとう💓
チャレンジしてみます😃
たぶん、いただいて6〜7年くらいと思いますが、その間、掘り上げたのは2回くらいだと思います。
だゆだん増えるから、気長にね〜
こんばんは〜

返信するすごい花付き
どっちもお見事です〜〜〜
でしょでしょ〜
球根詰め込んでますけどね(笑)。
こんばんは

返信するわぁ~~凄い~💓
ペチコートスイセンもラケナリアもどっちも大成功ですね
お花の少ない今、お庭が華やかになりますね
球根詰め込んでも咲いてくれるコたちは、いいですね〜

ペチコートスイセン、華やかで可愛いです
ラケナリアは洗濯物と並んでるので、ベランダ組なんですよ。
夜間は室内に入れたいし〜。
すっご~~~~い
返信するペチコートスイセンもラケナリアも!
お見事
今年は大成功なんです
こんなもりもりに咲いてくれて、嬉しい〜
こんにちは
返信するペチコート水仙、ぎゅっと詰まっている咲き方がいいですね🎶 最初は5球からでここ迄増えたとは凄いですね。花後はみずやりストップですね、またトライします😊
ラケナリアは咲き進むと透明感がでるんですね、こちらもお見事ですね‼️
ペチコートスイセン、増えますよ〜。
去年、掘り上げて、花友さんにお裾分けしてます。
葉が枯れるまでは、追肥して、肥らせます。
完全に枯れたら、水切ってますね。
ラケナリア、蕾はぎゅっと詰まった濃い翡翠色なんですが、開くと透き通る感じですね〜。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。