トローウェルさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

トローウェルさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2021年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

教習所

2021/01/26
教習所 拡大 写真1

次男が重い腰を上げて免許を取りに行くことになりました。
今時の若者は昔ほど車を持ちたがらない……

昔は高校を卒業して大学に入るまでに免許を取る事が多かった。
トロが免許を取ったのは病気で遠出できなくなった父のためでしたが
車のおかげで色々助かりました。

長男、長女はすでに免許を持っていますが
次男だけはなかなかその気にならなかったようです。

先週の土曜日、雨の中入校手続きに同行しました。
山の中腹にあって徒歩で行くには遠すぎたからです。
もちろんスクールバスはありますが入校手続き前では利用できないとのこと。


ひさしぶりに「自動車学校」の内部を見る事ができ懐かしい思い出が蘇ってきました。トロが通っていたのは実家から電車を乗り継いで30分程の場所にありましたがすでに社会人となっていたので車の予約を出勤前に済ませ、仕事が終わってかや、休みを利用して行ったりと時間のやりくりが大変でした。

今はオートマ限定もありますが当時はマニュアルだけ。クラッチを繋ぐのが難しく見極め試験で落ち、なんども悔し涙を飲みました。

当時は4段階まであったと記憶していますが今は2段階だけとか。


さて、次男の手続きを待つ間、場内の教習車を見ていたら
なんとぎこちないも運転。
当たり前と言えば当たり前ですが自分も昔はこんなだったんだ。
時速40km出すなんてものすごく怖かったし、坂道発進はハンドブレーキを解除しつつクラッチを繋ぐのも最初はできなくてちょっとズルっと後退したことも。
乗車前の点検、エンジンオイルのチェック……色々あったなぁ

免許取得後京都に暮らす姉の家まで行った事がありましたが
ナビもない時代、道路地図を見ながら何度も道を確認し
自分で地図を書き、目印となる交差点、目標物など書き込みました。

本当に決死の覚悟でもしも事故にあったらここへ連絡してください、と姉の電話番語を書いた紙を脇に置き運転していました。

今では懐かしい思い出ですがナビがあってもやはり初めての場所は緊張するトロです。

次男の教習所通いはこれから始まりますがどんな展開になっていく事でしょう……


📸教習所。この風景、懐かしいな〜〜

「教習所」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

トローウェルさん
お早うございます。

教習所って、こんな風になっているのですね。映画のセットみたいに場所が要りますね。ドイツで免許取りましたが、いきなり路上です。初めて車を転がして(マニュアルです)、そのまま片側四車線の幹線道路へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) 街中の車が集まって来たと思いました冷や汗2

返信する

小春さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

お国が違うと免許取得事情も変わってきますよね。
小春さんはドイツ在住ですか。
いきなり路上は怖かったでしょうね。
ドイツにはアウトバーンがあってスピード大好きな人には嬉しいでしょうがトロはきっと怖くて走れないと思います。

日本の教習所はたしかに映画のセットみたいですね。
各場面を想定して信号や踏切、坂道、S字カーブなどちまちまと設けられています。

初めて見られたのならきっと興味津々だったでしょうね。
ネットで見られたらもう少しよくわかるかもしれません。

トロさん、おはようございます😃
教習所の思い出…懐かしい😊
私も同じような経験をしてますよ~😂。

仮免の期間、休みの日の朝、父を隣に乗せて父の車を走らせる。
当時の父の車はパワステではなかったので、ハンドルを回すのも一苦労でした。

4段階の実地、私はなんと19回の乗り越しをしています(正規の時間より19回多く乗っている😫😫)。

それでも無事故で今まで。無違反では無いですが😅😅。

次男さん、これからバスで教習所通いでしょうか。
コロナ禍で色々な事が今までと違い、神経も使うと思いますが、頑張ってほしいですね✨

我が家の男の子達は…特に長男は幼少の頃からミニカーで遊び、そのまま車大好きで育ちました。
昨年秋に20年前のツーシーターのオンボロ車を買い、休みの日は一人で走りに行っています😅😅。
車の事を語らせたら止まりません😅😅
そんな男の子もたまにはいます…😂😂。

これからどんどん高齢化が進みますね。
免許更新となった、80歳の義母、もう一度更新するそうです😰😰。
高齢者の事故が問題になっていますが、高齢だからこそ、車で移動したい。
自動運転等、最先端の技術を使えば、将来、高齢者も安心安全に車で移動出来るようになるのでしょうか…。
話が飛躍し過ぎてごめんなさい😵😵

返信する

きぶなさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

運転実習、昔はきつかったですよね。
トロもチケット買い足してなんとか卒業しました。
同じ時期に入った大学生達はさっさと卒業していました。
情けないやら悔しいやら……

初めて買った車は一斉を風靡したホンダシティです。
マニュアル車でした。先に免許を取った弟が横に乗ってくれました。
大阪の南港近くのだだっ広い場所で何度も何度も練習しました。
おかげで随分なれたし、多分今でも乗れと言われたらマニュアル車を運転できると思います。

今のようにパワーウインドウじゃ無かったしカーステレオもエアコンもない車でした。姉のところに行った時は自分の中で大冒険でした。

息子さんは車好きなのですね。20年前の2シーターってどんなかな。
トロが若かりし頃はセリカが人気でしたね。
トロもカー雑誌買って読んでました。なんでも「いっちょ噛み」なので車のナンバープレートについて投稿して記念品もらいました。
今はドアミラーが主流ですが当時はバンパーミラーでしたよね。
で、格好良くしたくて自動車屋さんでドアミラーに付け替えてもらいました。息子さんほどではないけれど語り出したら結構喋るかも……

高齢者の免許更新は大変ですね。トロは早めに返納しようかなと思っています。もちろんまだ先の話ですが……

現代免許取得事情、これから次男が語ってくれるでしょう。
ひとまわりほど若い子達に混ざってどんな頑張りを見せるのか楽しみです。

こんにちは

まあ、なつかしい自動車教習所、という文字と写真!
はるか何十年前の大学1年の時に免許取りましたが、クラッチに翻弄されて、仮免試験で記録的に落ちた人です
当時、タクシーに乗った時運転手さんが、電信柱がにょきにょき立っている細い商店街の道を クラッチを多用しながらゆっくり走るのを、心からの尊敬と、自分にこのまねができるようになるんだろうか?という不安で しみじみ見つめていたものです、、
どうにか免許を取って、しばらくしたら巷ではオートマが普通に、、
何だったんだ、あのときの、、

いまでもマニュアル車を操縦できる人(運転とは言わない)を尊敬している私です

返信する

猫あじさいさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

マニュアル車は大変でしたよね。
トロも第4段階に行くまで何度落ちたか。
今は2段階しかないとのことでどう比べて良いかわからないのですが。

路上教習は大阪の中心部に近い場所だったのでトラックとかが走ってる横をそろりそろりと走ってましたがさぞかし迷惑だったでしょうね。

踏切の前なんか心臓バクバクでしたよね。ニュートラから発進しないといけないからちゃんと踏切渡れるかなとか、坂道で後続車があったらぶつかってしまうんじゃないかとか、教習所で習ったようにハンドブレーキを解除しながら徐々にアクセル踏み込んで……と習った事を必死で思い出しながら頑張ってました。

今はオートマ、パワステ、パワーウインドウ、エアコン、カーナビ装備と至れり尽くせりですから新米ドライバーさん達には有り難い事でしょうね。

トローウェルさん、こんにちは✨😃❗
息子さんの護衛、お疲れ様です(^^ゞ
どびんは、本日新潟の聖籠町(せいろうまち)にある、免許センターで免許更新をしてきました~🌱
また、新潟は週末雪になりそうで、今のうちにと。
いつもなら、1月4日(仕事はじめ)に更新にいくのですが、大雪だったので。
5年経つと免許の白髪が(笑)ごま塩改め、塩塩…。
色黒な顔が映えるわぁって思いました~。
息子さん、免許取得の暁には、助手席にトローウェルさんを乗せてドライブですね~✨
トローウェルさんは連れていってほしいところをリストアップしておかなきゃ♪
どびんの弟はコロナが流行るまでは、実家の母をよく連れ出してました。(デートの練習?!)
春、植物が芽吹いたら広い公園とかも素敵ですね~✨

返信する

どびんちゃん、こんにちは。コメントありがとうございます。

免許の写真は更新毎に変わるけど仕方ないですね。
でもなぜか免許証の写真映りは良いのです。
それにひきかえ、コス◯コのメンバーズカードの写真は酷いものです。
夏だったので帽子を被っていたのですが帽子のせいで髪の毛がペッチャンコ。顔もなんだか細く伸びててアメリカインディアンみたいな顔になってました。更新の時に撮り直すかなと期待してたのに日付が伸びるだけで顔はそのまま。ずっとインディアンの酋長みたいな感じです。

1月に更新ということは1月生まれですか?
トロは7月です。去年久しぶりにゴールド免許に返り咲きました。
長かったわ〜〜

次男はこれから車人生が始まりますが無事故、無違反の
優良ドライバーになって欲しいです。

弟さんのドライブに付き合われたお母様、嬉しかったでしょうね。

車を維持するには税金、保険、車検、タイヤなど月平均3万円は必要ですからね。
最近の若い人は、昔は無かったスマホ代などお金がかかることが増えてるし、ゲームやカラオケなど遊ぶお金の方が欲しいのですよ。
何に価値を求めるかが時代とともに変わってきましたからね。
私はデート用の外食費が多かった(笑)

返信する

やこぶさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

時代の流れでしょうね。
昔は車に乗るのが若者のステイタスシンボルみたいなものでしたからね。
学生時代は車でナンパされそうになった事もありましたが軽く見られたみたいですごく嫌でした。

デート代にお金を使われたヤコブさんはモテモテだったのですね。

教習車見るとがんばれーと応援したく
なりますね🚗
専らペーパードライバーですが(笑)

私は合宿免許で山形に行ったんですが
まー、なかなかのハプニング続きで
最後の最後に最大のミスをやらかしました。
合宿最終日、荷物を自宅に無料で配送してくれる
ってことで貴重品だけ持ってすべてを
スーツケースに詰めたんです🧳
空港までの送迎バスの中で気づきました。

「飛行機のチケット送っちゃった!!!」

返信する

べっしーさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

ディープな体験ですね。飛行機のチケット……
なんですか、貨物室にでも潜り込んで帰りましたか?
とりあえず、チケット買って帰宅してから払い戻してもらったとか?

山形といえば会社勤めの頃出張で行ったことがあります。
今は珍しいプロペラ機でした。ちょうど主翼の横あたりのシートだったので飛行中プロペラのど迫力な音をリアルに体験しました。
夜は地元のお寿司屋さんで美味しいお寿司食べましたが
合宿だとそういう楽しみもなかったんでしょうね。

トロも神戸に来るまでほぼペーパードライバーでした。
こっちに来てからスーパーの駐輪場に自転車が殆ど無く
なんでかな、と思ったけど坂道だらけで自転車に乗る猛者(もさ)なんていないとわかりました。前と後ろに子供を乗せて坂道登ってるのはトロくらいなものでちょっと恥ずかしかったです。
今でこそアシストサイクルが一般的になりましたが、当時は自力走行ですからね。若かったわ〜〜

程なくトロも車に乗りはじめ今に至っています。

こちらに越してから免許を取らざるを得なくなってしまった方も多く、
昼間の路上教習車を見ると必死の形相でハンドル握ってる奥様方がほとんどでした。

それぞれに思い出がある免許書取得秘話ですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
小さな小さなセ...
2024/03/29
雪~が解けて🎵...
2024/03/29
ハツユキカズラ
2024/03/29
夜桜
2024/03/29
チューリップ
2024/03/29
モーリー
2024/03/29
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!