あっという間に1月もあと残りわずかですね。
2月がはじまると、一気に春も進んでいくような感じがして
楽しみと落ち着かない気持ちに。
写真は、昨年4月3日の様子です。
満開になった、早咲きのチューリップ オルカです。
鮮やかなオレンジの八重咲きがボリューム感ありながら、
とてもフレッシュな印象です。
その先には、枝垂れ桜も満開に。
少し前に発表された桜の開花予想は、平年よりも早い予想に。
名古屋や3月21日です。
桜にならって、植物の開花も早まりそうですね。
庭のお手入れしながら、季節の変化を楽しみに見ていきます。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
クレマチス・新... 2021/03/04 | ☆今日の鉄塔鉄美☆ 2021/03/04 | お気に入りのク... 2021/03/04 |
![]() |
![]() |
![]() |
ウォーキングMS... 2021/03/04 | 2021年3月4日 2021/03/04 | ヤスデ🦂と電動... 2021/03/04 |
こんばんは。
返信する華やかなサムネイルに惹かれてついついやってきました。
八重咲きのチューリップは花もちもよく、変化も楽しめて一石二鳥どころか5鳥くらいのお得感があります。せっかく待ちに待った春なので十二分に楽しみたいですもの。
いつも素敵な色合わせに感動していますが、このオレンジとちょっとシックなピンクの組み合わせも面白いですね。パンジーの黄色の花弁がオレンジとピンクの仲をとりもってる感じがします。
ますます春が楽しみになってきました。
参考にさせていただきます!
Timさん、こんばんは。
フレッシュなオレンジが気持ちも明るくなりますね!
今日は思わぬ雪になって春はまだ先かなとも思ったり。
それでもまだまだ冬のメンテナンスは残っていて
少しずつ進めています。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。