レプトさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

レプトさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2021年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

雪が降りました

2021/01/28
雪が降りました 拡大 写真1 雪が降りました 拡大 写真2 雪が降りました 拡大 写真3

今日は都内でも、午後から雪が降ってきました。
積もるほどでもなく、しばらくすると霙から雨に変わりました。

そんな天気の中でも、ラペイロージア オレオゲナ(Lapeirousia oreogena)の開花が止まりません。
既に、咲き終わったものを10輪以上切っていますが、それでも未だ咲いています。
南アフリカの球根植物ですが、寒がらないし、花つきは良いし、コスパ高すぎです。(写真左)


ベランダのガーデンシクラメン、ビオラ、デンドロのキンギアナム、キンギョソウ、サボテン、雪でも問題なし。
元気に育てば、寒さにも強くなるようです。(写真中央)
雪が積もっても、慌てて室内に取り込むと凍っていた植物の細胞が一気に破壊され枯れ死します。
以前、シンビジュームに雪が積もっていましたが、そのまま放置、雪は自然に溶けて、植物へのダメージは一切ありませんでした。



毎月28日はお不動様のご縁日で、祖母、母、σ(^^)と引き継いで、半世紀近くお参りに行っています。
今日は初不動なので、13時からのお護摩に行って来ました。
例年だと初不動は、参道の両側に露店が並んで賑やかですが、コロナのせいか、天気のせいか2軒ほどしかなく寂しい初不動の状景でした。
帰りがけに、境内で販売している節分のお豆を購入しました。(写真右上段)

夕食は鴨鍋。具はササガキゴボウと九条ネギと白滝だけのシンプルな鍋です。
今日の鴨は柔らかくジューシー。生きてる鴨も可愛くて好きですが、食べる鴨も好きです😻
昨晩はアンコウ鍋、我が家の冬は鍋が多く、相撲部屋のようです(笑)

「雪が降りました」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんばんは!
鴨🦆鍋も美味しそうで良いですが
ラペイロージアオレオゲナいいなぁ😍
欲しいなと思っても、どの子もお師匠様だからこんなに咲くんでしょうね〜🥲
さすがです👍

返信する

ぷぅさん こんばんは。
ラペイロージア オレオゲナ、この趣味園でも何人かの方が咲かせているのを見ましたが、皆さん花つきが良いです。
良い株を選べば、株自体の力で咲いてくれると思います。

おはようございます🙇

昨日はこちらは雨でした。
東京は予報では雪ではなかったようで
午後の情報番組では
❄️に慌てていましたね💦

植物もある程度は環境に慣れて
順応していくのですね。
甘やかさない方が良いのでしょうね😅
子育てと同じ😊と言えるのでしょうか……
ラペイロージアオレオゲナって
素敵なブルーですね❣️


鴨鍋、アンコウ鍋、、、
どちらも美味しそう〰️
一番寒いこの時期は土鍋をしまえません。毎日の出番です😁

返信する

Sみんさん こんにちは。
雪は降ったものの、すぐに止んでしまいました。
雪国の方のことを思うと、雪の「ゆ」の字も無いくらいの降りでした。
入手してすぐは、環境が変わるので慣れてもらうまでは気に掛けますが、2年目からは家風に馴染んでもらいます(笑)
あまり神経質にならず、干渉し過ぎず、でも目配りはする(病気、虫のチェック)、水や肥料も常に与えず、欲しいと思った頃に与える… 子育てと一緒かも。
ラペイロージア オレオゲナ、ここ数年でお連れして良かったベスト5に入ります。これは良いです。
冬はお鍋が多いです。温まるし、洗い物は少ないし。うちも土鍋は一年中、取り出しやすいところです。
昼食に、温かい素麺(にゅうめん)を土鍋で食べると温まります。

おはようございます。
雪❄はどうですか?凍結していませんか。こちらは昨夜強風🌀でガタガタ窓が揺れていました。今朝も強風です😵
オレオゲナ満開で良いですね💙所で置かれている場所はどの様な所でしょうか。我が家来たばかりなので暖かい場所に置いていましたら葉っぱが黄色くなって来ました。慌てて暖房の無い部屋に移動。お悩みです😓それとボトルオーキッドも余り暖房の所ではないほうがいいのでしょうか。質問ばかりですみません😢⤵⤵m(__)m
「あんこう鍋」食べた事なくて。デパートに行かないと売っていません。最近は温泉湯どうふとかアゴだし湯どうふにはまっています。

返信する

ももクリスマスさん こんにちは。
今日は一転して暖かな陽射しです。何鉢かベランダに出して日光浴させています。
ラペイロージアオレオゲナは、日中はベランダで、花を見たいので帰宅後は室内に入れています。
花が全て終わったら、ベランダに常駐させます。
寒さには強いようなので、あまり暖かいと調子を崩すかもしれませんね。
ボトルオーキッドの中に入っている蘭にもよると思いますが、ある程度の日照(朝日ぐらい)にあたるような場所が良いと思います。
あまり陽射しが有り過ぎると、ボトル内の温度が上がり、蒸れる懸念があります。24℃程度なら大丈夫だと思います。
アンコウ鍋、本場の茨城では肝と味噌を入れた「どぶ汁」仕立てですが、うちでは白だしベースに裂け、塩であっさり味で食べています。
寒い時期の温泉湯豆腐、良いですよね。

レプトさん、こんにちは。
ものすごい勢いで咲き続けるのですね。
雨季を迎えたアフリカ!
というのを想像してしまいました。

キンギアナムは、寒くても十分育つのですね。
危ない危ない まずは今育てているデンドロビュームに花を咲かせられてから 次の子をおむかえしなくては。
成田山、学生時代にいったことがありますが、そこではなく、深川なのですね。
節分の準備も整って、巻き寿司の予約はされましたか?
岡山では節分の日に恵方巻と言って、その年のえんぎのよいほうがくに向いて食べると厄払いができると言われていて、今年は南南東やや右と言ったよくわからない方角です。
でも、我が家は最初っから切ってさらに入れてあります。
恵方巻にかこつけて、ちょっと豪華な巻き寿司をいただくのが我が家です。
でも、ちゃんと豆まきはします。

もう二月ですね。
時間のすぎるの早すぎ!

返信する

えびねっ子さん こんにちは。
ラペイロージアオレオゲナ、本当にビックリするぐらい花つきが良いです。
キンギアナムはうちに来て20年以上経っているので家風に馴染んで、耐寒性もUPしたようです。
今は交配も進んで、サイズも、花色(白、ピンク、赤、二色)もいろいろあり、香りも良いので、次のデンドロにはおススメです。
千葉の成田山の江戸出張所と言うことで、元禄時代(忠臣蔵の有った前後)に深川に出来たようです。
うちは祖父が昔からのしきたりを重視する人だったので、豆まきは必須でした。
いつのころからか、そこに恵方巻も加わりました。
スーパーに行くと、全部売れるの?と思うほどの量の太巻き売場が出現するので、予約なしで好みの物をチョイスします。
でも、無言で一本食べきるには、普通サイズはチョット辛いでので、サイズはハーフサイズです。
これに、けんちん汁、イワシの丸干しが節分の定番です。

こんにちは^^

そちらも雪が降りましたか⛄️
まだまだ寒い日は続きますね😨

ラペイロージア、ちょっと見ない間に凄い事になってますね😆
キレイです✨
アフリカ原産でも寒さに強いというのはいいですね。
なるほど!凍った鉢を可哀想だからといきなり室内に入れたりするのはダメなんですね💦
とても勉強になりました✋

不動明王の縁日も初めて知って、この歳になって知らない事も多いと改めて思います😅

返信する

ふみえさん こんばんは。
ラペイロージア、花つきの良さに驚いてます。
多肉と同じアフリカ産で、日中は高温、夜間は冷えるようで、耐寒性があるようです。
シンビジュームやデンドロのキンギアナムは、雪が積もった時もそのままにしていたのですが、全く問題ありませでした。
祖母が行き始め(縁日の食べ物目当て)、祖母が亡くなって母が、コロナの感染が怖いので、今は母の代参で行くようになり、月に一度の楽しみになってます。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!