会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
雪柳 2021/03/04 | サボテンの花~... 2021/03/04 | 縦に伸びて欲しい🌟 2021/03/04 |
![]() |
![]() |
![]() |
束の間休暇 2021/03/04 | 縦に伸びて欲しい🌟 2021/03/04 | 青い花 2021/03/04 |
こんばんは〜
返信する幾つになってもお雛様は嬉しいものです。
木目込み雛?可愛いですね〜💕
蘭は花が長持ちするので雛人形を長く飾りたい私にもぴったりです。
えー
らすきあいすぷっら 食べ過ぎの方々ばかり(笑)
これ着物の端切れ布製です。母の友人だか親戚だかのやたら手先の器用な方が作ったみたいです。(母はもう覚えていません)。絹って動き回って扱い難いのですよねェ…
両手に全員が乗せられるくらいのサイズで綿の塊の様に軽いです。
ひな祭り🎎
返信する日本の伝統行事、外国の方はどう見てるのかな?😉
三人官女もいて豪華✨
桃の花の代わりに蘭を飾って華やかです💕
おはようございます
ひな祭りの飾りつけ画像を子供達(日本語も話せないアメリカ人です)に送ったら、ひな祭りって何をするの? と聞かれました。改めてそう言われると… 雛人形を飾って後はちらし寿司と蛤のお吸い物に雛霰を食べるくらいしか思いつきません。一応ウィキ引用して説明したのですが、ふーん、と釈然としない様でした。クリスマスやイースターの様に格別宗教色も無いし、イベント的にも大人しいですね。
因みに、娘に雛人形セット譲ろうとしたら 速攻で要らないと断られました(笑)。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。