とまトマトんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

とまトマトんさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2021年02月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
カテゴリ

根腐れしたパイナップルは

2021/02/25
根腐れしたパイナップルは 拡大 写真1 根腐れしたパイナップルは 拡大 写真2 根腐れしたパイナップルは 拡大 写真3

昨夏水耕栽培でクラウン挿しから発根させ、土に植えつけていたパイナップルが、先日枯れました涙
年末の寒波と年初の1回目の寒波には耐えたかに見えていましたが、その後の水やりの水分が葉に残った状態で、年初の2回目の寒波に遭い葉が黄変して、クラウンがグラグラになりました。
この時点では、まだ根張りはしっかりしていて、引っ張っても抜けませんでした。

せっかくなので、数週間後、捨てる前に土を除いて、根の状態を見ます。📷①
培養土と赤玉と鹿沼の混合土のほう(右側)は、数週間水をやっていないのに若干湿り気がありました。鹿沼土がメインの土(左側)はしっかり乾いていました。
植えていたパイナップルの種類が異なるので、単純に比較することは出来ませんが…。

📷② 根を外したところ
📷③ 根を外して裏側から見たところ

🎶ペン🖊パイナッポー🍍アッポー🍎ペン🖊ではありませんが、次なるパイナップルとりんごを大きな1つの袋の端っこと端っこに入れて、床に転がしてあります。
GW前までに苗がほしいから、水耕栽培をしようと思ったけど、またしても葉っぱが黄変してきました。ダメもとでりんごが奇跡を起こしてくれないかウッシッシと思っているのだが、1~2日では変化はみえません。冷や汗

「根腐れしたパイナップルは」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

残念でしたね。
我が家も、食べた後の葉を何度か育てようと試みましたが駄目でした。
冬越しが出来ません、温室が必要な様です。

返信する

こんばんは😊
外置きの温室では無理ですね。葉っぱも切り詰めて室内に置けば結果は違ったかもね。
いい勉強になりました。

こんばんは!

じつは、自分も昔に一度だけ挑戦してみたんですよ
たしか時期も春だったような気がしましたが、土に植え付けてから一週間で糸を引くくらい腐ってしまいました
ぐらぐらしてると思って引っ張ったらねちょ~って
それ以来パイナップルには手を出していません・・・。

返信する

こんばんは😊
植え付け時に葉っぱを残したほうが良さそうに思ったけど、傷んでいる葉は極力切り詰めたほうが良さそうですよ。そうすれば余分な水分を葉に蓄えずに済みます。スペースにも限りがあるからマンションでは止めといたほうがいいかも。🙅
レモンさんたち恐ろしいほど発芽しちゃった。ど〜しよ〜😱レベルです。

こんばんは!

パイナップルが2本もダウンですか!
残念ですねぇ。

冬場の水やりはむつかしいですね。
我が家は、年末から1月末まで給水無しでしたので
3本がどうにか持ちこたえています。
暖房中の室内置きです。
2月から4~5日おき位に補水しています。

返信する

こんばんは😊
ほとんど水やりは不要なのでしょう。1~2週に1回でも多かった😅
1年目の冬越しは大変。しましま実花さんともお話したことがあるのですが、夏に土植えではなく、春先に芽出ししてGWまでには土に植えて、しっかり根張りした状態で夏越し👍
そして皆さんがおっしゃるとおり室内か加温した温室置きでしょうね。
くれぐれも冬場はクラウンに水をかけないように。

こんばんわ☺️
パイナップル、残念でしたね(*_*;
我が家のは、下のほうの葉っぱが、寒さでやられて、20枚くらいめくって、なんとか、まだ生きてます。
最低限の水だけやって、居間の暖かい部屋に置いておけば、大丈夫ですよ。頑張ってみて下さいね😄

返信する

こんばんわ😊
おっしゃるとおりですね。
葉っぱ30枚くらいにならないと花が咲かないと聞いて、なるべく葉をたくさん残していたのですが、傷んだ葉は極力途中でカットしたほうが良かったみたいです。
余計な水分を蓄えさせないためにもそうすればよかった〜。今、床に転がしてる子もクラウンがややグラついてます。ど〜なることやら😂

乾燥気味にして、春までなんとか、越せれば、、、なんとかなるさー(^-^)/

返信する

ありがとう🎶

うちのは、水栽培で根出ししてから、観葉植物の土でスリット鉢に植えました。
寒くなってからは、室内に置いて、鉢を持って軽くなったら水やりしています。
ベランダに持って行って、頭から水を掛けてますが、今のところ枯れずに育ってます。

返信する

おはようございます😊
スリット鉢なら軽いので、確かにわかりやすいかもしれませんね。パイナップルの性質をよく調べずに、良かれと思って素焼き鉢にしました。素焼き鉢だと鉢自体も水を吸いますから〜。次はスリット鉢がいいか👍

とまトマトんさん

残念でしたね。今年の寒波は強烈でしたし外はなかなか厳しかったのでは?素焼き鉢悪くないと思います。乾燥ぎみのほうがよく育つとか。鉢自体が水を吸いますが表面から乾くのでパイナップルむきだと思います。でも蒸発するときに温度が下がるはずなので加温がないなら微妙かも?
ちなみにうちは駄温鉢(字に自信がない)上の部分に茶色の釉薬がついたみなさんが鉢といったら思い浮かべるものです。
リンゴと一緒というのはどうかな?リンゴからでるエチレンガスが追熟に効果があるはずですがどっちかというと元気になるより老化を進めるんじゃなかったかな?
私の理解はサボテン的な植物と思っています。水耕栽培前も一週間くらい乾かしてからと聞きうちでは食卓の上にしばらく転がしてました。水に浸けたらあっという間に発根しましたよ。

返信する

おはようございます😊
りんごのエチレンガスのことをふと思い出し、成長を早めてくれないかと😅
よく調べもせずに一緒にしました。
が、大きな袋の端と端にしたのは、自信のなさのあらわれです😂
実花さん、お見通しね。
一緒にしたのも一昨日なので…。
今回の分はサヨナラかもねと思っています。

それはそうと素焼き鉢で上のほうが濃い茶色のと全体が一色のもの。違うんですか?
知らなかった〜。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!