きゅーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

きゅーさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2021年02月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
カテゴリ

球根アイリス

2021/02/26
球根アイリス 拡大 写真1 球根アイリス 拡大 写真2 球根アイリス 拡大 写真3

今年のミニアイリスは、プリムローズ色のIris Reticulata 'Katherine's Gold' にしてみました。

他のミニアイリスよりも少し遅いのですが、この色は待つ甲斐があると思いました。

その色ですが、水色が綺麗なIris Reticulata 'Katharine Hodgkin'の変異種だそうです。

そして、先日の日記でGalanthophileさんが 'Katharine Hodgkin'がHistriodesと教えて頂いたので調べてみたら、これらはhistrioides x winogradowiiで、基本的には Reticulata と表記されるものの、 Histriodesの表記も類似語だと知りました(ややこしや~冷や汗2

それはさておき、なんとか来年も咲きませんかねぇ...

みんなのコメント(8)

きゅーさん、こんにちは!
あちゃー、浅薄な知識で書き散らかしたことを後悔しています(noasobiさんの所でも書きましたが)・・・。ここは数寄者の殿堂でした・・。
ということは、レティキュラータというのは原種ではなくハイブリッドということなのでしょうか??

ともあれこの黄色は繊細で、まさにゴールドですね。
私はもともと黄色の花はあまり好きではない(日本の夏の花に黄色のキク科が多く、暑苦しい&野暮ったいというイメージがあり・・・)のですが、欧州出身のゴールドのヘレボや黄花セツブンの黄色を見て、黄色の花の魅力に遅ればせながら開眼しました。オレンジ味を含まない黄色というのと、寒い時期の黄色・・・というのが良いのだと思います。
あ、でもクロッカスの黄色はそれほど良いと思わないので、やはり「オレンジ味を含まない」というのが私の黄色の話における萌ポイントなのかもしれません。このキャサリン・ゴールドも然りですね。

英国でもこの手の球根アイリスの維持は困難なのでしょうか?スノドのように植えっぱなしで花束状態になっているという印象だったのですが。

それから別スレで言及されていた「寒咲きアヤメ」の件、ご丁寧にありがとうございました。確かにあの植物ってLeafyで、花も首が短くて埋もれて咲くような感じなんですよね・・。冬に咲いてくれても、夏にボサボサの葉がスペースを取るというのはいただけませんね。その点 スノドを始めとした早春ミニ球根系は、花のない時期に存在感を示し、他の植物が勢いづいてくるとスパッと枯れて場所を譲ってくれるので、素晴らしいプレーヤーですよね!

返信する

Galanthophileさん、こんにちは。

あちゃーは私の方です💦
この日記の本文を書いてるときに家族からせかされていたので、教えて頂いたお礼を書いていないではないですか!
大変失礼致しました。そして、学ぶ機会を与えて頂いて有難うございました。遅くなりましたが、この場を借りてお礼申し上げます🙇

今日はコメントを戴いて、レティキュラータに付いて調べてみました。
ヒストリオイデスはレティキュラータの中で一番素晴らしい種類(つまりは一種ですね)だそうです。
あとは、レティキュラータ グループと呼ばれる中に、ハイブリッドが含まれるのだそうです。

さらに、維持の方法も見たのですが、夏の乾燥が決めてだと書いてありました。
夏も雨が多い年が多いのがイギリスでは難しい理由にもなりそうですが、同時にだんだんに寂しく消えていきがちという記述も多かったです。

ただ、ハイブリッドの中でもキャサリン ホジキンはうまくいきやすいとのことですので、この黄色にも頑張ってもらいたいところです(以前家で消えたものを、キャサリン ホジキンだと思っていたら、消えたのはアン ジャーマニーでした😅)

Galanthophileさんのお好きな黄色は、プリムローズ色系でしょうか。
私はもともとプリムローズが好きで、クロッカスも、クリームビューティをイギリスに来て一番に沢山植えたのを覚えています。
なので、この色のミニアイリスが咲いて、凄く気持ちが明るくなりました。

寒咲きアヤメ、Galanthophileさんが仰る通りのポイントで躓きました😅
更には、早春ミニ球根系の描写も、私が思うことを網羅して頂きました指でOK指でOK指でOK

本当に、本日も、色々と啓蒙の機会を頂いて有難うございました。今後ともぜひともよろしくお願い致します🙇

  • 写真
  • 2021/02/26

こんばんは!

こちらにもお邪魔いたします😄

おんなじ、キャサリンさんの違うタイプ
咲いたのですね✨
しかも、こんなにたくさん!

我が家ではまだ
キャサリン ゴールドさんは開花待ち。
拝見させていただき余計に楽しみです!

わぁ、とてもお勉強させていただきました😄
こちら日本ではとても夏に持ちそうもないので、
掘り上げることにします😉

返信する

niwatocoさん、こんばんは。

例の「急に咲く」系なので、咲いてびっくりだったのですが、ここ何日かで芽が出てくるまで、「出て来ないでお亡くなりになったんじゃ⁉︎」と物凄く心配していました😅

やっぱりゴールドさんは他のよりちょっと遅い開花なのですね。
これで毎年咲いてくれるのでしたら庭中ミニアイリスになっていることと思うのですが、今のところ2年目以降消えていく色が多いので、一鉢だけ植えています。

調べたら、ホジキンさんは中でも2年目に期待できそうなので、この色変わりの黄色にも頑張ってもらいたいなぁと期待大です。
期待倒れが心配でなくも無いですが😅

niwatocoさんのおうちには、ゴールドさんもあるのですね〜。
咲いたらまたお写真載せてくださいね。楽しみにしています💛

きゅーさん、こんばんは🌙

なになに何~⁉️ ゴールドに見えますよ~。
こんな素敵なアイリスがあるのですか⁉️
育てなくても、1度お目にかかりたいです💕

日記を始めて、寒アヤメを知りブルーがとっても好きで 見つけたのですが園芸店になく😢 代わりに ミニアイリスを育て始めたのですが・・・。
ミニアイリスも、奥が深いようです☺️

返信する

miminさん、こんばんは。

秋に春の球根のカタログを見ている頃は、周りに花が沢山咲いているので余りミニアイリスに気持ちが傾かないのですが、実際にこの時期になると咲いている花が限られてくるので、もっと買えば良かった〜と毎年思って学習能力のない私です😅

ミニアイリス、私にとっては奥深過ぎです。
2年目以降咲かない壁を乗り越えることが出来ず…

そんな時に私も寒アヤメについてGalanthophileさんから丁寧に教えて頂き、買うぞ😤と意気込んだのですが、一年中グラスのように生えていると言うので場所の確保が難しいと相成りました。

という事で、なんとか課題の2年目以降の開花をもう少し探ろうと思っているところです。

すいません、自分のことばかりやたら話してしまいました💦
miminさんのミニアイリスはその後どうなっているのか気になります。
今年も咲くご予定になっているのでしょうか?
色は、寒アヤメと似たブルーなのかなぁと思ったり…
ますますmiminさんの日記から芽が離せなくなりました😉

きゅーさん、こんばんは🌙

返信いただいて、ふと、うちのミニアイリスは3月くらいだっけ?と、日記を見たら昨年は2/22に開花してました😲
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=650958
(開けなかったらごめんなさい)
うちの子達はどこへいってしまったの😱
葉っぱを見ていないような・・・
今年で3年目なのですが、秋に球根をどこに植え直したか❓️🤔
明日確認してみます😥

返信する

miminさん、再びこんばんは。

拝見致しました〜❣️
私ったら「いいね」推してたじゃないですか。なのに記憶の彼方でした💧 スミマセン💦

寒アヤメ色のデュオですね💜💙
去年も、ミニアイリス得意の「いきなり開花」サプラ〜イズ😉だったご様子ですので、もしかして今年も?

やはり日記から目が離せません😉(芽じゃ無かったですね😅)。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!