uchiyamaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

uchiyamaさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
20

単茎種2つ

2012/12/23
単茎種2つ 拡大 写真1 単茎種2つ 拡大 写真2

左:去年の東京ドームの蘭展のときに台湾の蘭屋さんで買ったRhy. gigantea x Asctm. pumilum です.この花はギガンテアのスポットが伝わっています.
右:タイ産のV. coerulescens です.日本に沢山入っているミャンマー産とは花の雰囲気が随分違います.

「単茎種2つ」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんばんは

タイ産とかミャンマー産とか色々あるのですね。
初めて見る蘭ですが、とてもステキです。
どちらかと言えば、私は左の方が好きです。

返信する

こんばんは。

単茎種、上手に咲かせていますね。
右は、書かれている通りV.coerulescensとは随分違いますね。V.coeruleaにそっくりです。
草姿は、いかがでしょう。
V.coerulescensらしい姿なのでしょうか?

返信する

風葉子さん,左の株の方が株が小さめでそのわりに花のサイズがあるので見栄えがします.色は少し地味かなと思います.

返信する

こんちゃんさん,家の環境は単茎種にあうようで,あまり手をかけなくてもよく育ちます.coerulescensらしい姿とはどんな感じでしょうか.私がしっているものは葉が長めでほっておくと途中で折れてしまうようなタイプです.

返信する

uchiyamaさん
良く育つとは羨ましいですね。
バンダも育てたことがありますが、カトレア主体の管理では、どうしても水不足、湿度不足で上手くいきませんでした。
イメージを伝えるのは難しいですが、概ねuchiyamaさんと同じかな?と思います。
葉が長い(細く感じる)、少し古くなると折れたり、垂れたりし易い、葉の間がやや間延びした感じです。
一方のcoeruleaは、葉が幅広で短い、葉の間が詰まり、整然と並んで展開している感じ、葉の先が不整形でV字で、時に尖ったりしている・・・などです。

ただ、産地が違うと形質が違うことは往々にあるので、判断は非常に難しいですね。
しかし、余りにも形質が違い、別種と重複する場合は、分類そのものに問題がある可能性もあるかもしれませんね。

返信する

こんちゃんさん,やはりcoerulescensはそういうイメージですよね.典型的なcoerulescensよりは大型で間延びしており,後述のcoeruleaとはかなり違います.coeruleaも育て始めたのですが,冬は室内栽培ですのでなるべくコンパクトな株で選びましたから,株の特徴は書かれたとおりです.写真のcoerulescensとは別株も育てているので,その花が早く咲かないかなと思っています.

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
お庭のお花
2024/04/24
お庭のお花
2024/04/24
種がたくさん
2024/04/24
すずらん
2024/04/24
白バラに近寄っ...
2024/04/24
朝顔・星⭐️ホワ...
2024/04/24
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!