〈写真1.ダリア〉
2月13日に蒔いたダリア。
6粒中3粒が発芽しました😊
初めて育てるダリア✨
何色が咲くのかなぁ🥰
〈写真2.アリッサム(自家採種)〉
こちらは元旦蒔きしたアリッサム🌼
最近の気温上昇で一気に生長しました🌿
小さいなぁ~。ずーーーっとこのままかな😅
なんて心配いりませんでした🤣
〈写真3.シルバーレース〉
昨年、初めて育てたシルバーレース😁
本当にキレイで💘💘💘←こうなりました(笑)
今年は沢山必要になる(予定)なので
挿し木もしていきたいと思います😊
まずは挿し木できる親株に育てないとね😅
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
だーこしゃん、なかなかお邪魔できなくて〜💦
返信するでもたくさん読ませていただきました🙌
あ〜、種まき熱が伝染するう〜❤️
遅ればせながら、私も先日ようやく春蒔きスタート🏁
第一段はジニア軍団です☺️
でもまだまだ蒔きたいっ💦
だーこしゃんはお仕事もあるのに、時間の使い方が上手〜♬
私も見習ってがんばります〜。
また刺激をくださいねぇ〜〜✊♬🌸
ゆきちゃん
おはよう👋😊
コメントありがとうね~🥰
ふふ
種まき熱が伝染したぁ😁❔
まずはジニアを蒔いたんだね✨
私は今回失敗しちゃった💦
茹で種にしちゃったんだなぁ😅
20粒蒔いて発芽したのは3粒…
また蒔きなおすぞ🙌
私、ショートパートなので
お昼には帰宅してるんだ😁
だから時間はあるのよん🎵
でも、褒めてもらえて嬉しい🥰
ありがとう💖
さぁ~蒔くぞ🙌
だーこしゃん💕 おはよ~🎶
返信する昨夜から風が強いと思ってたら、強風注意報❗️出てるよ😲
隣家のトタン屋根が吹き飛んでるわ😱😱
🌱🌱🌱達、順調だね🎵
いいなぁ~羨ましー😆💕✨
アリッサムも蒔いたのね😍
いいね~いいね~✌️
気温が上がってくると、急成長だね~
今日辺り、12月蒔きのパンジーをなんとかせねば💦
チョココしゃーん
お・は・よ・う👋🥰
お隣さんのトタン屋根が吹っ飛んだ😲
そんなに強風だったの😱💦
こちらは雨で気温も上がらず寒かったけど
風は穏やかだったわぁ。
アリッサムってよく考えたら
今蒔いても…夏はキレイに咲かないよね😅
今回は『発根確認した』って事で、
8月にビオラと一緒に本格的な種まきするかな💦
ね~チョココしゃん
カリブラコアが気になる💘
種、売られてないかなぁ~って
HP見たけど無いのね💦
ペチュニアはあるのにね😩
さっき、花創人さんの動画を見ていたんだけど
やっぱり夏はリースよりもバスケットを
オススメします!って言われてた。
管理(水)が大変だって。確かになぁ~。
リースは11月~翌年4月までだって。
やっぱりリースデビューは葉ボタンだね🥰💕
ジフィーセブンで育てている元旦蒔きビオラは
根が良く動いているんだろうね~
培地がよく乾燥するようになった。
水切れに注意だけど、室内栽培だから
水のやりすぎには注意してる~。
別にもう室内栽培にこだわらなくても
大丈夫なんだけどね😅
そろそろお外デビューかなぁ✨
だーこしゃん💕
やっぱり今日は、お仕事お休みなのね🎵
昨日夜更かししてると思った(笑)🤭
カリブラコア😲 そうなのよ~私も気になってたから去年色々と調べてたんだけど、種は販売してはらへんみたいで、苗だけみた~い😂 種ができるなら、苗を買って育ててみたいけど、どうかなぁ😅
やっぱり夏はバスケットね👏
この季節でも、リース🌼からからだわ😅
我が家のビオラ達は、お外で育苗してたの😂 寒いときは、ビニールハウスだったけど💧
チョココしゃん
こんにちは(こんばんは)👋🥰
今日から3連休なの😁
3月1日に長男の卒業式があるのを
忘れてて(酷い😅)2月の希望休を出したら
3連休になってしまった💦
昨日は来週の水曜日までの発注と
月曜日までの広告POPを用意して
特売の売価変更設定をして…
頭が爆発した(笑)
今日はお花に癒されたわ🥰
えぇーーー😲❗❗
既にリースはカラカラなの😱❔
気温が高くても低くても❔❔
マジか…リースは2月で終わりかぁ…。
カリブラコア💖
ペチュニアの小さいお花ってイメージがある🌼
以前、サントリーのミリオンベルを花壇に
植えた事があるんだけど、カリブラコアよね❔
カリブラコアは挿し木なんだね~。
でも種もできるみたいだけど
雌しべが奥にあって花も小さいから
蜂さんが受粉のお手伝いが難しいみたい🐝
採種のタイミングも遅かったら発芽率が落ちるみたい。
今年は苗を購入して、挿し木と採種をしてみるかな😁
来年はカリブラコアのバスケットを作ってみたい😍
だーこさん
返信する順調に発芽 流石ですね😍
何時も気になるのが パック これは卵パック?
シルバーレース
綺麗なのですか🎶
花が咲くの?
挿し木もでき、楽しみも倍ですね😘
あおぞらさ~ん
おはようございます👋😊
そうなんです!
これは卵パックなんです😁
ジフィーセブンは2サイズあるんですが
小さい方が丁度パックに収まるサイズなんです✨
卵をよく使うので卵パックには困らないんです😁🎵
シルバーレースは白妙菊よりも葉が細く
繊細です✨✨
地植えにすると大きく育つようですが
私は寄せ植えにしています。
あっ!1つだけ花壇に定植したので
そちらは大きく育つかもしれませんね😊
花も咲くみたいですね~🌼
初めて育てるので開花もワクワクしています😆🙌
採種して挿し木もしてみます😁
だーこさん
返信するおはようございます😊☀
だーこさんの日記を見ていたら、アリッサムや
シルバーレースを育てたくなってしまい
今、注文したところです❗
沢山欲しいな~とか言っても、上手く育つかは
分からないのですが😁
だーこさんの日記を参考にさせて頂き、
寄せ植えみたいな鉢を作る時、使いたいです🌱
フレンチビスコさ~ん
おはようございます👋🥰
ふふ
種を注文したんですね👛
アリッサムはスイートアリッサムですか🎵
アリッサムもサイズが色々あるんですね~。
以前、花友さんから頂いた
『アリッサム スノークリスタル』は
私が育てたアリッサム スイーティ』よりも
花が大きいです✨
シルバーレースは本当におススメです💘💘💘
あのキレイな葉を見ているとウットリしちゃいます🌿
ただ…地植えにして大きくなった株を見ても
同じようにウットリできるかは疑問ですが😅
ぜひぜひ
寄せ植えに使ってみてください🎵
私も沢山用意して使う予定です😆🙌
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。