みゆきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みゆきさん  宮城県
お気に入りメンバーに登録
2013年01月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
11

発芽

2013/01/06
発芽 拡大 写真1 発芽 拡大 写真2 発芽 拡大 写真3

頂き物の種が発芽しました。
せいざえもんさん、ありがとうございます。
なぜ、頂き物の種は、早いのでしょう。
私の交配した種は、種の空を被って出てきては、いますが成長スピードが違います。

一枚目と、二枚目は、同じ交配。

三枚目は、双葉の間に本葉の元が見えています。

「発芽」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんにちは

うちのも同じ感じですね。
根が出てきたのを確認しています。

今年もチベタヌス交配してみようと思っていますが、みゆきさんはどうですか。

返信する

さいちぇんさん、こんにちは。

頂き物の種は、種が出来たのが早いそうなのでそれも関係しているのでしょうか。

2012年に交配したものの、中にはピンクピコティ×チベタヌスを交配しました。
今年は…どうしようかなぁ…。
パーティードレスと交配させてみようかなあ…。
何と何を交配させたらいいと思いますか。

返信する

ふたたび、こんにちは

今年も親捜しからです。
種付きの良い、ゴールドがあるんで出来たらやってみようと思っています。

失敗してもともと、楽しんでやってみようと思っています。

返信する

こんにちは。

チベタヌス交配ができた種子親2個体を私のアルバムにアップしておきました。
イエローピコは「レモンパイ」と個体名をつけています。
交配は昨年の3月16日に行っています。

うちでもdd.イエローピコを種子親にした種子は6粒中5つ発芽してます。

返信する

さいちぇんさん、こんにちは。

親捜しということは、よい花粉がついた花を探すのですか?
去年は、蕾が凍りついて咲かなかった白い糸ピコダブルの多弁があるので、今年は、それを母株に何か交配しようかと思っています。
後は、去年初開花したクロアチカスや母のアトロルーベンスを使って何か交配しようかな…とか。

そうですよね、失敗してもともと、楽しみたいですよね。

返信する

せいざえもんさん、こんにちは。

はい、見てきました。
個体名を付けるのに、ネーミングセンスが素敵です。

受粉作業したのは、私よりも一カ月早いのですね。
やっぱり、その後の成長もその分早い様な気がします。

私の種の場合、この季節になると…結局、早期発芽したものよりも、外の通常発芽のほうが早い気がします。

せいざえもんさんの所は、全体的に発芽が早いようですね。
室内に撮りこんでいるのですか?
私は、5度以上10度未満の場所に置いてあります。

返信する

再度、こんにちは。

今発芽してるのは室内のケースの取り込んだ種子です。(ケース内の気温は10~18度)
取り込んだのは昨年採種したうちのごく一部で、他のは屋外で雪の下ですから発芽はGW頃です。

昨年冬に購入した開花株を交配して種の休眠処理が早めにできたため発芽が早いのでしょうね。

チベタヌス交配、難しいです。
発芽しても本葉にチベの特徴が出るかどうか・・
私の今日の日記にニゲル×チベタヌスの報告を載せました。 何とも残念な花ですが見てくださいね。

返信する

遅れませながら、あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします<m(__)m>

わあ~、出たぁ♪
可愛いですね~

みゆきさんのところは寒いんですもん
種が取れた時期も遅いなら、仕方ないですよね(^_^;)
私的に少し気になったのは、高温期の気温が
こちらに比べて低いからかな?とか・・・
素人考えですけど。
うちの種は西日の入る和室で過ごしていたので
かなり暑かったかも~(笑)

みなさん、今度はチベタヌス交配ですかぁ?
我が家は今年咲くかも怪しいので
羨ましい~~~ぃ(^^ゞ

色々試すのが、また楽しんですよねぇ
ただ、かなり気長~に取り組まなくちゃいけないから
心が折れちゃいそうだけど・・・

返信する

べるちゃんさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

この写真は、どちらも北海道から頂いたものです。
可愛いですよね、本当に。
私の所は、確かに寒いですが、それよりも寒いはずのせいざえもんさんの所では、開花も種取りも発芽も早いそうなので…、やはり、ハウスの存在が大きいのかなあ…なんて。

ちなみに、去年種が採れたのは、いつもよりも二週間早い六月半ばでした。

高温期は、(こちらの梅雨は寒いので)こたつなどにいれて暖めていました。

チベタヌスは、私の住む宮城では、国産のものを畑で育てている生産者さんがいるので、去年初めて買いました。
輸入物とは蕾の大きさから株の体力から違いました。
なので、種を撮れるだけの余力があります。

チベタヌスと言えば…母の、国産チベタヌスで去年セルフ種ができて巻いていたので発芽しました。
でも、双葉が土に埋もれた状態で本場が出かかっている…不思議な様子です。

返信する

せいざえもんさん、こんにちは。

やはり、室内に取りこんでいるのですね…。
しかし、その気温を見ると…私の部屋の石油ストーブを焚いた部屋と同じ気温です。
石油ストーブでも、部屋の端っこは、寒いままなので、いっそ、そちらにのケースを置いてみようかな。

私も以前二月に購入した花から種をとろうと交配しましたが、まる二カ月を過ぎても寒い冬のまま、子房が弾けませんでした。
そして、子房膨らんで三カ月になりようやく春になったころ、弾けました。
なので、早く受粉しても寒いままでは、種はとれないようです。

チベタヌス交配、見に行きます。

返信する

こんばんは~♪

せいざえもん様から頂いた種発芽したんですね。
ウチのはまだでした。
自家交配の種は幾つか発芽していましたが…
去年よりは大分遅いですね。
去年はこの時期にもう1割くらいは発芽していたんですけど…

返信する

ほのかさん、こんばんは。

はい、発芽しました。
今は、双葉の間で本葉の元が見えてきました。
私の交配のものは、種の空を被ったまま、地表に向かってきています。

そして、外に出した自然発芽と早期発芽…成長スピードが逆転してきました。

確かに…、去年よりも遅い気がします。
何故でしょうね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!